• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

夏休みは宮城へ の3

夏休みは宮城へ の3宮城滞在も終盤の4日目

前日のBBQで食べ過ぎ&飲み過ぎたため起床は9時過ぎ

まったりと一日がスタートです(^^♪




※写真枚数が多くなってしまったので二回に分けてのご紹介です
 尚、今回は鉄分豊富ですw




4日目は数年ぶりの「くりはら田園鉄道」廃線巡り

廃線巡りというか、ちょっとやりたい事があって機会がある度に取材している…という感じです(^_^;)


栗原電鉄時代から幾度となく使っていて、なんとなく愛着があるんですよね~

廃線から8年が過ぎ、大分施設の撤去も進んでしまいました(:_;)



廃線巡りの前に近所の部販へ(^ω^)


念の為的な部品を購入(Dはお盆休みだったので助かりました)


※この先、ローカルな地名連発なので興味のある方はGoogleマップ等参照願います
 Wikipediaに分かりやすい地図有り



まずは東北本線との接続駅へ…


石越駅跡


駅施設があったところには駐車場が出来てます(*_*)


その先の線路はまだ残ってますね




若柳駅は前日訪問済みの為今回はパス!

うぉぉバニング(>_<)



沢辺駅跡近辺


駅舎は撤去されてますが、配線は当時のまま




沢辺駅跡の西側区間は道路転用の予感がします




さて、ここで問題が…

Googleマップ・ナビ共に地図が新しく、
くりでんが一部区間しか表示されないんです(^_^;)



思いっきり道を間違え、とりあえず終端である細倉を目指す事に…



の、道中で面白いものを発見



この内装は…(^-^)





無事線路と合流できたの図




細倉マインパーク駅跡




駅前には貨物輸送時代の電気機関車が保管されてます

オイルの匂いがしていたのでしっかり手入れされてるみたいですね


旧細倉駅の駅舎・ホームは撤去されてしまいました
※末期の駅舎はスズメバチの巣があって近づけませんでしたが…



あと何年この状態を保てるか(^_^;)



番外編



昼食は駅前にある「ダルマ屋」にて


東京タワーのロケでも有名になりました(^^♪

味噌ラーメン



ラーメン食べ終わって14時でした

全駅回るには時間が足りないが…主要駅だけ見るには時間が余る…(^_^;)



時間を潰すには…

「細倉マインパーク」が有るじゃないか(^ω^)


(、、、の4へ続く)
Posted at 2015/09/28 22:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ3日目(舞鶴エリア) http://cvw.jp/b/2144598/48603663/
何シテル?   08/16 16:26
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6 78 9101112
13 14 1516171819
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation