いよいよ秋( ゚Д゚)
天気予報が(暑い日はあれど)少しずつ秋めいて来ましたね♪
先日は休みの日が完全な
「晴れ」予報
ビーナス~駒ヶ根の日帰りドライブ以来、しっかり車に乗っていなかったので
最近ご無沙汰だった群馬方面へ(^^♪
最初の目的地は
志賀草津道路、渋峠等のエリア
最後に訪れたのが4年位前で、リベンジをしようとしたいところで
白根山噴火があり、
通行止め期間も長かったので足が遠のいてしまっていたのです(-_-;)
平日朝の快適な関越を走ってあっという間に
軽井沢
昼間だとどこかに寄り道したくなるので朝に通り抜けるのがポイントです笑
自分の車で走るのは久しぶりな
「鬼押しハイウェー」
お盆~紅葉の間のオフシーズン、ガラガラで快適です(*^-^*)
快適な時間に目的地にたどり着くべく、そのまま
「万座ハイウェー」へ
山の中でも快適に走れて、某社様様!
万座温泉を抜けて高度を稼ぐと、一気に景色が広がります( ゚Д゚)
朝早い到着だったので他の交通もほぼなく、絶景を満喫
道路脇で三脚を立てて写真を撮ってる方も多く、天気は当たりの日だったようです(^^♪
日本国道最高地点の碑
「芳ヶ平湿原」が広がります
写真を撮ったりコーヒー飲んだりしてるうちに少しずつ人が増えてきたので次なるポイントへ移動
ちょっと非効率ですが万座温泉まで戻り、次は毛無峠へ向かいます♪
-2-へつづく
Posted at 2019/10/03 15:41:31 | |
トラックバック(0) |
HNR32 | 日記