志賀草津道路の後は、
毛無峠へ向かいます
万座温泉からの県道はメイン街道ではないので交通量少なめ、道幅狭め
さらに毛無峠方面へ分岐すると、最終的には通行止めなのでどんどん道の状態が悪化していきます、、、
道中で一枚(^^♪
この直前くらいに
路肩が怪しいところが(-_-;)
路盤が流出した場合、この道は復旧してもらえるのか気になります、、、
無事に
毛無峠に到着♪
渋峠~万座と、無風に近かったのですがここでは猛烈な風!
そんな中でもラジコンをきれいに飛ばすおじさんたちに感動しつつ
コーヒーのんでまったり(*'▽')
この後は試験湛水が始まる直前の八ッ場ダムを見学するべく、草津方面へ
草津白根山付近はいまだに交通規制が続いていますが、
火山活動が活発になったり視界不良にならなければ通れる状態が続いています
雄大な景色の中をのんびりドライブできるのでとてもいい道(^^♪
草津白根レストハウスの営業再開が待ち遠しいです
草津を抜け、川原湯方面へ、、、
(つづく)
Posted at 2019/10/06 11:42:03 | |
トラックバック(0) | 日記