
パート1公開の後、しばらく
沈黙が続くいつものパターンを
期待される方もいらっしゃるでしょうが(^_^;)
しっかり
完結させちゃいますよ♪
さて、nismoを速攻で
追い出された我々は、
第三京浜の都筑PAでninoさんと合流し、がたのすけさんとの合流地点へ
PAでの写真ですが、
セダンに挟まれてますね~(^_^;)
クーペの方が現存数が多いので、少しレアな風景だな~と思ったり(^^)
途中は大渋滞でしたorz
尚、
当方はいつも通りry
某寿司屋の駐車場に車を止めて、
プチオフ本番開始です♪
えぇ、なぜか車を放置して
寿司食ってますが\(^o^)/
しかも、混雑のピークに突入してしまったので、
着席まで30分くらいかかり、その間も店内でしゃべっておりました…
車をメインにしたプチオフだった気がしますが、
気のせいです(^^♪
まるでオークション会場の様な怒涛の入札寿司を食べ終えた後は、
いよいよ車を並べて
プチオフ開催です
まずは今回お初の
ぷ~しゃんさんのHCR32
本当に状態が良くて羨ましい限りです
当方の車は結構誤魔化してるところがありますので(^_^;)
特にエンジンルームがすごいです
ECCSユニットあたりの輝きが低走行車であった証ですね♪
そして、このエンブレムのネタがいいですね(^^)
当方もやろうかな~とか思ってたんですが、忘れたまま貼り付けてしまいました
元ネタがあったような…ってずっともやもやしてたんですが、
ninoさんのブログだったようです(-_-;)
よくお会いしてるのに、灯台もと暗しでした…最近記憶力の欠如が激しいですねorz
次は
ninoさんのHR32
純正Rバンパーに車高調
2本出しマフラー+ガンメタ
R32の一番カッコよく見えるであろう車高+カスタムです
いつ見させていただいても
ハァハァしちゃいますね(^u^)
がたのすけさんのHCR32
日頃の洗車の甲斐あってつやつやですね~
夜にお会いする事が多いので、日中に眺めまわしたい感じです(^u^)
車庫保管してる車よりも断然
綺麗でほんと、びっくりですよ…
次回は是非
撮影会をしましょう(^◇^)
その後も車の話で盛り上がったり、突然撮影会が開始されたり…
時間もあっという間に流れ、日付けが変わるあたりでいつものように
試乗会開催となりました
・ぷ~しゃんさんHCR32
サンルウウウウウウゥゥぅゥゥゥフ!!(ダマレッ
フル純正のR32に乗るのは自分の車の納車時以来
当方の車も定期的にブッシュ交換はされていたので、
SKYLIFE等で試乗会をするととても好評で嬉しいのですが、トータルバランスでは
やはり一段上ですね~(ブッシュ類が凄く元気です!)
ショック吸収のしなやかさとバランスがいいですし、
純正のテンションロッドの柔らかさがとても心地よかったです
純正マフラー、とてもいい音でした♪
外ではいい音なのに車内にはあまり入って来ないのもポイントですね~
もう少し歳とったら純正マフラーに変えたいなぁ~
今度録音させてください!(ヘンタイ
・がたのすけさんHCR32
準備中のオーナーの図(^^♪
さて、4台中一番
戦闘力のあるがたのすけさんの32
足は硬めですが、突き上げがひどいわけじゃないですね
いままで何度か乗らせていただいてますが、次は是非高速で試乗会をしてみたいです
ワインディングや高速道路では光る足だと思うんですよね(>_<)
吸排気ライトチューンなお車、
キノコさんが良い仕事されてるし、マフラーの抜けもいいので
音よし、加速よしで最高に楽しそうな車です(^◇^)
5千回転からの
爆発力は、
純正のぷ~しゃんさんの32や排気のみ社外の当方の車では敵わない領域ですね~
ウラヤマシイ(*^_^*)
・ninoさんHR32
ninoさんのHR32に乗らせていただいて、先ず衝撃だったのは…
かなり
しなやかな足回り!
という事ですね
見た目のイメージでは
GATIGATIかな~と思ったのですが、
とてもしなやかに段差をいなす感じは、まさにスカイライン
シングルカムのRB20Eはトルクフルな低回転からのスムーズなふけ上がり
綺麗な回転なので加速感もあって、カタログの印象からは
想像がつかないくらい早く、びっくりしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
男4人乗車だったんですけど、全く感じなかったですね~
まぁ、当方は
スマートなのでカウントしなくても大丈夫ですが(>_<)
マフラーは低回転ではそれなりの音量で楽しめますが、
高回転ではもうすごいです(*^_^*)
車内で聴かせていただいたのは初めてでしたが、
鳥肌が立つくらい感動しちゃいました♪
試乗会を終え、その後もおしゃべりを続けておりましたが、
気づけば1時を超えてました笑
ぷ~しゃんさんは翌日予定があるとのことでここでお別れしました(^^)
残った三人はコーヒーでも飲んで帰りましょうということで、近くのファミレスへ!
閉店時間でした!!(本日二度目)
こうなったら意地と、営業してるファミレスを探して移動
移動中に捕獲しました♪
移動先でも一枚(^^♪
そしてドリンクバーをオーダーして
車談義
車談義
車談義
4時になってました爆
こうして解散となり、途中までninoさんとランデブー
自宅到着は5時でした
8時に洗車を始めて帰宅の翌5時まで実に
21時間!
車漬けで幸せな一日でした
またプチオフ開催しますね~(^^♪
Posted at 2015/02/20 01:50:50 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記