• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

SKYLINEプチオフ(Part2)

SKYLINEプチオフ(Part2)いつの話かって?

12/6ですよ(^^)

訳が分からない方はPart1をご覧ください


さて、コンビニで無事?がたのすけさんと合流した我々はターンパイク

入口で集合写真




この後は連なって走る予定だったんですが、

もう支払い終わったかな?と思ってトロトロ走ってみたものの…


誰も付いてきませんでした(^_^;)


どうやらフライングしてしまったようですね(^^♪


途中の駐車場で再集合し、無事に頂上まで駆け上がりました♪


駐車場に車を止めた後、空腹を満たすためレストランへ(^^)



なぜか大盛りカレーを食べる流れになりそうでしたが…

ワタクシ、そんなに量が食べられる人間ではないので…






天ざる大盛りをいただきました♪



一応大観山の駐車場でプチオフを…と思っていたのですが極寒…orz



後の行程(南下するやら北上するやら東へ向かうやら)を雑談メインで



話しつつ…

話しつつ…

話しつつ…





もう16時なんですけど(^_^;)

レストラン入ったの13時なんですけど!(>_<)


続く
Posted at 2015/02/24 00:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

ナロー32な集まり  の2

ナロー32な集まり  の2パート1公開の後、しばらく沈黙が続くいつものパターンを

期待される方もいらっしゃるでしょうが(^_^;)


しっかり完結させちゃいますよ♪




さて、nismoを速攻で追い出された我々は、

第三京浜の都筑PAでninoさんと合流し、がたのすけさんとの合流地点へ


PAでの写真ですが、セダンに挟まれてますね~(^_^;)


クーペの方が現存数が多いので、少しレアな風景だな~と思ったり(^^)


途中は大渋滞でしたorz

尚、当方はいつも通りry




某寿司屋の駐車場に車を止めて、プチオフ本番開始です♪





えぇ、なぜか車を放置して寿司食ってますが\(^o^)/

しかも、混雑のピークに突入してしまったので、

着席まで30分くらいかかり、その間も店内でしゃべっておりました…



車をメインにしたプチオフだった気がしますが、気のせいです(^^♪



まるでオークション会場の様な怒涛の入札寿司を食べ終えた後は、

いよいよ車を並べてプチオフ開催です





まずは今回お初のぷ~しゃんさんのHCR32


本当に状態が良くて羨ましい限りです

当方の車は結構誤魔化してるところがありますので(^_^;)


特にエンジンルームがすごいです


ECCSユニットあたりの輝きが低走行車であった証ですね♪


そして、このエンブレムのネタがいいですね(^^)


当方もやろうかな~とか思ってたんですが、忘れたまま貼り付けてしまいました

元ネタがあったような…ってずっともやもやしてたんですが、

ninoさんのブログだったようです(-_-;)


よくお会いしてるのに、灯台もと暗しでした…最近記憶力の欠如が激しいですねorz



次はninoさんのHR32


純正Rバンパーに車高調

2本出しマフラー+ガンメタ


R32の一番カッコよく見えるであろう車高+カスタムです


いつ見させていただいてもハァハァしちゃいますね(^u^)




がたのすけさんのHCR32


日頃の洗車の甲斐あってつやつやですね~


夜にお会いする事が多いので、日中に眺めまわしたい感じです(^u^)

車庫保管してる車よりも断然綺麗でほんと、びっくりですよ…


次回は是非撮影会をしましょう(^◇^)




その後も車の話で盛り上がったり、突然撮影会が開始されたり…

時間もあっという間に流れ、日付けが変わるあたりでいつものように試乗会開催となりました


・ぷ~しゃんさんHCR32


サンルウウウウウウゥゥぅゥゥゥフ!!(ダマレッ



フル純正のR32に乗るのは自分の車の納車時以来


当方の車も定期的にブッシュ交換はされていたので、

SKYLIFE等で試乗会をするととても好評で嬉しいのですが、トータルバランスでは

やはり一段上ですね~(ブッシュ類が凄く元気です!)

ショック吸収のしなやかさとバランスがいいですし、

純正のテンションロッドの柔らかさがとても心地よかったです


純正マフラー、とてもいい音でした♪

外ではいい音なのに車内にはあまり入って来ないのもポイントですね~

もう少し歳とったら純正マフラーに変えたいなぁ~

今度録音させてください!(ヘンタイ



・がたのすけさんHCR32

準備中のオーナーの図(^^♪



さて、4台中一番戦闘力のあるがたのすけさんの32

足は硬めですが、突き上げがひどいわけじゃないですね

いままで何度か乗らせていただいてますが、次は是非高速で試乗会をしてみたいです

ワインディングや高速道路では光る足だと思うんですよね(>_<)


吸排気ライトチューンなお車、

キノコさんが良い仕事されてるし、マフラーの抜けもいいので

音よし、加速よしで最高に楽しそうな車です(^◇^)

5千回転からの爆発力は、

純正のぷ~しゃんさんの32や排気のみ社外の当方の車では敵わない領域ですね~

ウラヤマシイ(*^_^*)



・ninoさんHR32

ninoさんのHR32に乗らせていただいて、先ず衝撃だったのは…

かなりしなやかな足回り!

という事ですね


見た目のイメージではGATIGATIかな~と思ったのですが、

とてもしなやかに段差をいなす感じは、まさにスカイライン


シングルカムのRB20Eはトルクフルな低回転からのスムーズなふけ上がり

綺麗な回転なので加速感もあって、カタログの印象からは

想像がつかないくらい早く、びっくりしました\(゜ロ\)(/ロ゜)/


男4人乗車だったんですけど、全く感じなかったですね~

まぁ、当方はスマートなのでカウントしなくても大丈夫ですが(>_<)


マフラーは低回転ではそれなりの音量で楽しめますが、

高回転ではもうすごいです(*^_^*)


車内で聴かせていただいたのは初めてでしたが、

鳥肌が立つくらい感動しちゃいました♪






試乗会を終え、その後もおしゃべりを続けておりましたが、

気づけば1時を超えてました笑


ぷ~しゃんさんは翌日予定があるとのことでここでお別れしました(^^)


残った三人はコーヒーでも飲んで帰りましょうということで、近くのファミレスへ!


閉店時間でした!!(本日二度目)


こうなったら意地と、営業してるファミレスを探して移動


移動中に捕獲しました♪



移動先でも一枚(^^♪





そしてドリンクバーをオーダーして


車談義

車談義

車談義







4時になってました爆


こうして解散となり、途中までninoさんとランデブー

自宅到着は5時でした


8時に洗車を始めて帰宅の翌5時まで実に21時間!

車漬けで幸せな一日でした


またプチオフ開催しますね~(^^♪
Posted at 2015/02/20 01:50:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年02月18日 イイね!

ナロー32な集まり  の1

ナロー32な集まり  の114日はバレンタインデーでしたね~♪

なのでプチオフを行いました(`´)





…なんかやけくそオフのような感じになっちゃいましたが(^_^;)

きっちりプチオフして参りましたのでご報告をば(^◇^)




今回ですね、、、ない勇気を振り絞ってぷ~しゃんさんにお声掛けしてみたところ…

なんと快諾してくださいまして

しかも、日中暇なんですよ~と言ってみたらお昼前から来てくださると仰るじゃないですか(T_T)

神ですか(>_<)



当日は早起きして気合を入れて洗車!


大黒に到着してコーヒー買ってマッタリしていると…



イェーイ\(^o^)/



同じHCR32の後期ですが、2/4ドアという差を除いても、


エアロフォルムバンパー
ツインフォグ
サンルーフ
タイプAスポイラー

ジュルリ(^u^)

えー、まさにワタクシの求めていた32像がここにあります

当方、叶うのであればこの仕様のGTS-4(4ドア)が欲しくて欲しくて…

しかも、サンルーフ付きは前期のみなんですよね…ショック



ナロー32はRよりもディーラーエアロがごついので、

エアロフォルムバンパーを装着しないとバランスが悪いんですよね


当方、ツインフォグは悩んでおりますが(状態のいいものが出ない)

エアロフォルムバンパーは鋭意探しております(*^_^*)

綺麗な状態の物をストックされてる方はご一報ください

死ぬ程喜びます(^◇^)←他力本願野郎



ぷ~しゃんさんは純正のバランスは崩さずに、楽しめる仕様にされており、

同じ方向性の弄りを楽しんでる方だな~と思い、今回お誘いした次第(^^)




そうそう、ぷ~しゃんさんは当方のオプションのドリンクホルダーを紹介してくださいましたが、

個人的にはこのホルダーかなりツボでした!

うちもキャラバン/ホーミー乗ってるときに使ってましたね~

この年代の車はこのホルダーが流行ってましたね~(>_<)

たまらんばい(^◇^)






そんな二人が集まったら、車談義は止まりません

ちょっと撮影タイムを挟みつつ、気付いたら1時過ぎw



いつもお世話になっているレストランでおいしいカツ丼をいただいた後、

そのままレストランでしゃべり(もはや車放置)



PA内の面白カーツアーで目の保養をしたりして


15時くらいにPAを後にしました



その後は当方の希望で埠頭撮影会

見た目ノーマルな2台ですから、適当に撮ってもカタログの様なショットになるんですよね♪

二人とも写真好きということも判明し、

「いいっすねぇ(*^_^*)」
「エロいっすねぇ(^u^)」

怪しい男二人組はそんな事ばかりつぶやきながら黙々と写真を撮り続けました^^;







最後に近場にあるnismoへ

当方は移転してから初めての訪問となりました♪



入館したのは16時55分

どんだけ撮影してたんだって話ですよ\(^o^)/



※古畑風に
え~、(ーー;)
詳しい方ならピンと来るかもしれません(^-^)

そう、nismoは17時閉館なんですよ(+o+)



\(-o-)/



音速で退館となりました(爆

気づけば夕暮れ…


ぷ~しゃんさんの32と共に記念の撮影を行い、

解散となりました(+o+)


























嘘です



(続く

※この展開だけは決めてましたが、見事に被っちゃいました笑
Posted at 2015/02/18 01:18:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年02月16日 イイね!

納車から一年

納車から一年どもども(^_^;)

色々ネタがたまってて尻に火が\(゜ロ\)(/ロ゜)/


ちょうどタイムリーなネタも有るんですが、その前に一つご報告


題名の通り、HCR32が納車から一年経ちました

本当にあっという間の一年間でした

昨年3月からは各地のMTGへ参加させていただき、たくさんの方にお会いする事が出来ました


また、ソロでドライブしていても行った先で話しかけてくださる方がいらっしゃり、

本当にたくさんの出会いがございました(*^_^*)



この車を購入してから車関係の友人の輪が一気に広がり、本当に感謝です

この感動を忘れず、今後も32君とカーライフを満喫して行きたいと思います(^^)


これからも様々なところへ出没すると思いますが、

皆様、今後ともよろしくお願いいたします



年間走行距離:11506km
Posted at 2015/02/16 22:33:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ2日目(敦賀~若狭湾エリア) http://cvw.jp/b/2144598/48584684/
何シテル?   08/06 11:15
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
891011121314
15 1617 1819 2021
2223 2425262728

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation