• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

土曜の夜は…

土曜の夜は…えむしぃ君にお誘いを頂き、某PAへ



当方は遅刻参加でしたが、楽しい時間をありがとうございました

あのハイテンションが3時近くまで続くとは(^ω^)



水銀灯環境での撮影は難しい…




今回初めて拝見したV36!  ヌルヌルテカテカでした♪今度は是非明るい場所で(^^♪









土曜は朝から撮影に出たり、ディーラーへ行ったりと

車に乗りっぱなしでしたが、少し走り足りない感じがしたのでC2周りで帰宅(・∀・)

駐車場に車入れたらもう外が明るかったです爆


参加の皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2015/06/22 12:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

ふらっと銚子へ

ふらっと銚子へこれは5/28のお話(^^♪


3月あたりにお会いした方との話のなかで、

「ハンバーガー自販機」

の話が出て、オートレストラン趣味が再燃してしまいました爆


元々○○ブームで乗っかったわけではなく、

幼少期の記憶を追っかけてるような感じですね


もうオッサンです(;´Д`)


前回は3月にZ32の助手席で出かけたので、それ以来になってしまいました



元々芦ノ湖方面へ行こうと思ってたんですが、前日の夜に

「あ、ハンバーガー食べたい」



となったので、急遽行程を変更しました(^_^;)




朝は8時前あたりに出発

成田方面へ高速で一気に移動して、


「オートパーラーシオヤ」


にて朝食(^ω^)






その後は利根川沿いをマッタリ移動


休憩と時間調整も兼ねて、「道の駅こうざき」に寄り道



新しい道の駅のようで、とても綺麗でした


その後も東へ移動し、


「24丸昇」


で昼食(^^♪


こちらではトーストとうどんを頂きました

(本当は弁当も食べたかったけど無理でした爆)







その後は銚子方面へ

イス買い足しました爆


写真撮ったり



少し観光したり





ぬれせんべい買ったらおまけでくれたぬれせんべいを食す(分かりづらい






そんな感じで、帰りは千葉県内で渋滞にはまりつつ、帰宅となりました




次はどこへ行こうかな(´∀`)
Posted at 2015/06/10 00:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年06月05日 イイね!

プチオフして来ました(^^♪

プチオフして来ました(^^♪5/19はまちゃあきさんがたのすけさんとプチオフして参りました

今回の目的はまちゃあきさんのおニューな車!


以前から他の車を試乗されてるブログが上がったりしていたのですが、

そんな折、みん友さん(しかも複数w)から

「これ、まちゃあきさんの34ですよね…(-_-;)」


って報告が届きまして、その後の日記からBRZを買われた事までは情報収集しておりました(>_<)


今回はがたのすけさんがまちゃあきさんと日程を調整してくださり、

プチオフが実現しました

感謝です



まずは「グラッチェガーデンズ」なる店に集合

駐車場にはピカピカのBRZぬるぬるなR32が止まっておりました…




ボディー磨きたい!(^_^;)


駐車場で終わらない会話になりそうだったのを何とか制止し(され?w)

駐車場到着から大分時間がたってから入店しました笑



この日は〆にあのラーメン食べに行きますよ!



って前ふりがあったので…


半分忘れて大盛りをオーダーしました爆




その後も店内で大分マッタリし、

外が完全に暗くなってから会計となりました(・∀・)



お馴染埼玉スポーツセンターへ移動


3台並べて撮影したり、

BRZのエンジンルームを眺めながら今後のイジリの方針を伺ったり、

楽しい時間を過ごしました








そして恒例の同乗会…のはずが、

なんと運転させていただけるとのことで試乗会に化けました


まちゃあきさん貴重な機会をありがとうございます


最後までクラッチの感覚がつかめなかったのが悔やまれますが、

固すぎない適度な剛性感と、低重心ならではの安定感

下からグイグイ引っ張ってくれるトルクは本当に羨ましいです


決してパワー感があるわけではないですが、

トルクとレスポンス・さらにクイックなシフトの相乗効果で

ノーマルでも十分に楽しめる車でした!


あと、イメージ以上に後部座席の居心地がよく、

姿勢を工夫すればそれなりのロングドライブも

楽しめそうな感じでした(^^♪






最後は〆の「力」へ移動!

なぜかハマってしまう謎の魅力に感動し、

解散となりました


まちゃあきさん、がたのすけさん、
楽しい時間をありがとうございました♪
Posted at 2015/06/05 22:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ2日目(敦賀~若狭湾エリア) http://cvw.jp/b/2144598/48584684/
何シテル?   08/06 11:15
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
789 10111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation