• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

GTS4の安全祈願へ

GTS4の安全祈願へ



今日はGTS4安全祈願へ行ってきました♪





タイプMは納車してすぐに安全祈願へ行ったのですが(当時はみんカラ未登録)

GTS4はまだだった事を思い出しまして(^_^;)

せっかくの平日休みで道も空いてるので成田山新勝寺へ行って参りました♪



朝の通勤渋滞を避けるため、自宅を7時過ぎに出発~



C2→B→東関道と快適に移動して、9時前には成田山に到着♪




平日の朝早い時間でしたので、予想通り1台だけの御祈祷でした

普通、平日の朝早くから御祈祷に来る人なんていないですよね(^_^;)
いや、ワタクシ変人ではございませんよ(´・ω・`)



御祈祷の後はせっかく成田近辺に来てるのでそのままドライブ(^^)

ちょうど10月中旬、コスモスが見頃だな~ということで、

昨年もコスモスを眺めに行った佐倉ふるさと広場



(昨年の記事)




今回は(閉館日という事もあり)風車もいい角度でした~

コスモス眺めつつ風車も眺められて、隠れ風車マニアとしては大満足です(>_<)

風車見てるんだかコスモス見てるんだかいまいち分からないまま時間が過ぎてました(~_~;)









次は成田方面へ戻ってオートパーラーシオヤ♪


チーズバーガー


うどん




腹を満たした後は、前から気になっていた「さくらの山公園」

ピンときた方もいるかとは思いますが、飛行機スポットですね


ヘッポコ機材を用いたヘッポコ写真ですんません(>_<)





「十余三東雲の丘」にも行ってきました~


こちらはほとんどマニア!





いいカメラが欲しくなりますね(^^♪



ビュースポットでまったりした後は、暗くなる前に帰宅しました


芝浦でコーヒー休憩♪


自宅着17時!

帰宅渋滞にも巻き込まれず、充実したドライブでした(^-^)




もう少しで高所はが心配になって来ますね!

シーズンもあとちょっとかな~?

今年も全力で駆け抜けて参りましたが、もう少しで冬眠の時間ですね爆
Posted at 2015/10/19 21:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

休息を求めて

休息を求めて



まったりしたこの土日のおはなし
珍しく連投です笑




ここのところ、車に仕事に(車が先w)かなり立て込んでまして、

ほとんど家にいないレベルで出かけまくってました…


3日(土)→母校の文化祭+飲み会
4日(日)→不良中高年ワークス
5日(月)→渋峠方面へツーリング(そのうち日記にします)
7日(水)→友人と飲み会
8日(木)→がたのすけさんとツーリング
10日~12日→スカイラインフェスティバル
14日(水)→S4うろうろ



大学生か(´Д`)

後から振り返ってみるとアホかと思いますね…

学生時代の「あ~、○時間しか寝てね~」を思い出します(^_^;)



さすがに倒れそうなので土日はゆったりしました(^^♪


とはいえ助手席で出かけてましたが笑


土曜はまずS4のメンテ(^^)


近々整備手帳にUPします


Mad君に家車で拾ってもらい、ファミレスで駄弁り~


ドリンクバーを飲み過ぎたあたりで中野に移動してカタログを入手♪



その後、気分が乗ってきて!?Zに乗り換え…



いつものラーメン爆




からの~




おいしい缶コーヒーを飲んで帰宅しました(^^♪





そして今日(日曜)は…


朝から家でのんびり~♪

していたものの、ネット通販いるものいらないものを買ってしまい(-_-;)

家にいるとまた何か買っちゃいそうなのと、明日出かける予定なのでS4を洗車~


ガソリンを入れに近所を一周して来ました(結局車には乗ったようですw)



その後はさすがにマッタリしてます(>_<)
Posted at 2015/10/18 22:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

オイル交換してうろうろ

オイル交換してうろうろ



先日、GTS4オイル交換をしてきました~





S4は検切り期間にオイル交換してなかったとのことで(復活の車検時に交換済)、

素人目に見てもかなり汚れていました


本当は短いサイクルでオイル交換を繰り返すつもりでしたが、

ずるずるとここまで来てしまったので重い腰を上げて交換へ…


今回は上記の件もあり、オイル交換と合わせてフラッシングも行いました





何度かオイルの様子を見てますが、大分良くなったかな?という感じです

現状、街乗りや近場メインでシビアコンディションに近い乗り方をしてるので

メンテの仕方も考えないといけないですね…


オイルはタイプMと同じく、Mobilの0W-40をチョイス

タイプMでは体験した事が無いくらいフィーリングが軽くなりましたw

街乗りメインなのでもう少し安いオイルでもいい気もしますが…




天気がいいのでついでにドライブ



もうほとんどやってない鉄趣味ですが…

幼少期から好きだった車両が廃車になるとのことで最後に眺めに行きました(-_-;)



当時JR東の通勤車にはなかった曲線を多用した前面のデザインが印象的でした




その後は東雲のSABで買い物をして帰宅(^^)

Posted at 2015/10/18 21:20:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月16日 イイね!

宮ヶ瀬へ(9/27)

宮ヶ瀬へ(9/27)



少し前の話ですが、
9/27(日)はmad君と宮ヶ瀬へ




本当はToshiMTGに参加させていただく予定だったんですが、

当日大寝坊!

到着予定時刻=解散時刻になっちゃいました(>_<)


でも前日洗車までしたので家でゴロゴロしてるのももったいないなぁ~(^_^;)

と思いまして、もう少し気軽に行ける宮ヶ瀬


行く途中でお馴染、揚げパンを♪



この頃は、まだ紅葉って雰囲気ではありませんでした
※この後、がたのすけさんとのプチツーで再び宮ヶ瀬へ行ってます






駐車場到着後は、休日宮ヶ瀬のあの和やかな雰囲気で色々な方と車談義~




そういえば、ホシカワさんともお会いしました(偶然!


雨上がりだったのでそこまで混雑する事もなく終始落ち着いた感じでした



その後は一旦mad君宅近辺へ~

新たな駐車場に感動した後…




お馴染?なラーメンを食べて解散となりました♪
Posted at 2015/10/16 18:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月15日 イイね!

スカイラインフェスティバル2015 ~アフター会編~

スカイラインフェスティバル2015 ~アフター会編~



当日編の続きとなります(^^)





しこたま呑んでも…翌日は来ました笑

そんな自分とninoさんの物語Death



二日目の予定は、、、

○朝はゆっくり(8時くらいにチェックアウト?)
○ビーナスラインをツーリング
○昼を食べて渋滞が始まる前に東京へ戻る


という、完璧且つ快適な一日の予定です


ではそんな完璧な一日をご覧ください…




起きたら9時でした(*^_^*)


今回の宿泊先は前回と同じホテル~



味があります(謎

結構利用者の多いホテルなんですが、なぜこのフロア前後だけ…

お!4次会も可能だったのか♪




チェックアウトは10時でした(オイ



駐車場での一枚


前回と同じ位置、同じ二人組なのに・・・が違います(爆


※参考(前回の夏フェス前泊にて)




コンビニでkanさんと合流して美ヶ原へ!



定番の縦列♪




前日と打って変わって天気が良い(^-^)


いままで寄らなかった駐車場にも立ち寄りつつ…




道の駅近辺にて





無事に(一台も壊れる事なく)美ヶ原の道の駅に到着~




寒い!しかも風強い(>_<)

でも天気のおかげで満足度高かったです♪





震えながら景色を楽しむも、空腹の限界を考え、移動する事に~


下山途中に偶然にもえむしぃ君達とすれ違いました笑



諏訪にあるkanさんお勧めのラーメン屋へ…

つい流れで大盛りをオーダーしました爆



焦がし醤油のきいたとてもおいしいラーメンでした(*^_^*)


そのまま店内でしゃべる事約3時間!


気づいたら17時前でした(^_^;)



ここでkanさんとお別れ

二日間ありがとうございました!



自分とninoさんは中央道へ…




しかし、大月から八王子を超えてその先まで大渋滞の模様(+o+)



作戦会議の結果…




下道で帰る事にしました(^^♪



都留で下りて県道35号経由のルート



途中、道志ダムに出たのでちょっと不気味な写真を撮ったんですが…



改めて地図を見ると微妙にルート間違ってます(^_^;)

一回相模湖方面へ抜けそうになってUターンしたのも含めると結構なロスに(-_-;)

ninoさん失礼しました!


少し大回りになったとはいえ、大月からスルスル~(^^)っと抜けると、

渋滞はまってるよりはかなり早く相模原に出られますネ♪


今回は初めての走行だったので自分も津久井の方まで抜けましたが、

次から使う事があれば途中解散で相模原方面に抜けるのがベストかな(*^_^*)



最後はコンビニで一休みして解散になりました!





ninoさんkanさん二日間ありがとうございました

楽しい時間を過ごす事が出来ました♪

またよろしくお願いします(^O^)/




総走行距離:501.8km
Posted at 2015/10/15 20:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ4日目(三方五湖) http://cvw.jp/b/2144598/48700682/
何シテル?   10/08 20:37
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45 6789 10
1112 13 14 15 1617
18 192021 2223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation