• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

川原湯温泉へ ~一日目~

川原湯温泉へ ~一日目~



土日は学生時代の仲間と
年一行事の旅行へ♪






過去二回はレンタカーで行ってましたが、

今年はゆーじんくんランクルを購入したためランクルで群馬へ♪


※本来、デビュー戦は法師温泉の予定でした


水沢うどん(^^)


榛名湖湖畔にて


道の駅「八ッ場」ではアイスを(寒すぎる^^;


移転もかなり進んでいます


旧市街を知っているだけに寂しいですね(~_~;)




一部旧道も走れますが、落石が多いので気を付けてください

石というか、岩のかけらみたいな物も転がってます(*_*)


ダムは基礎づくり中

来年からダムサイトそのものが出来てきます


サイロや採石等、建設中しか見れないものもあります(^^♪


とはいえ、やはり旧市街を見下ろすと寂しい気持ちになりますが…


買い出しでの一コマ

事件(事故)の香り(-_-メ)


宿は「山木館」さんです


とてもきれいな旅館で、料理も大変美味(>_<)


毎年旅館さんのご厚意で自由に使わせていただいてます
すみません(^_^;)






〆のカップ麺まで美味しく頂き…2時くらいまでは記憶があるのですが(~_~;)



二日目に続きます笑
Posted at 2015/12/21 23:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月17日 イイね!

80's&90's ミーティングへ

80&#39;s&90&#39;s ミーティングへ



久々の開催!
準備万端で秋ヶ瀬公園へ(^^)







行くはずでしたが、起きたら開始時間でした(-_-;)

前日夜の洗車が響きましたね(前日記参照)

寝たのは4時過ぎですが、ゆっくりだし起きれると思ったんだけどなー(棒




生憎の天気でしたが皆さんの熱気は変わらず(*^_^*)

楽しい時間をありがとうございました


いつも通りあまり写真は撮ってませんが、いくつかご紹介







納車おめでとうございます(外車イイナー)


今度助手席のらせてください(*^_^*)



暗くなってからはお馴染み放課後な方々とファミレスへ♪


楽しい二次会をありがとうございました





さすがに翌日仕事なので帰りましたが、

どうやら駐車場では大惨事会が開かれていたようでw




皆様お疲れさまでした♪
Posted at 2015/12/17 17:45:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

冬の伊豆を駆ける

冬の伊豆を駆ける



先週の土曜日は伊豆へ(^^♪






待ち合わせは箱根エコパーキング

休日だったのでかなり余裕を持って出たのですが、

下道交通渋滞に東名事故渋滞…フルコンプで少し遅れてしまいましたorz



自分の少し後に箱根ドライブを満喫した?プラズさんも到着


4台揃いました~(^^)



ぷ~しゃんさんのHCR32


言わずと知れた極上車

来年にはうちのGTS4の走行距離超えそうです(´∀`)

いつかツインフォグ並びやりたいですね(>_<)



ninoさんのHNR32


公然の秘密なお車

パワトラ交換後は絶好調のご様子

ブーストかけるとすごいいい音がします


プラズさんのECR33(音担当)


洗車してないと公言されてる割にいつもピカピカ(>_<)

タービンが絶好調だそうで、ブーストかかり…過ぎ笑


当方のHCR32


今回は2ドアで参加

伊豆はMTじゃないと楽しめなそうな気がしたので笑



当初雨予報でどうなるかと思いましたが、天気にも恵まれドライブ日和(*^_^*)



するする~っと南下し、最初の休憩ポイント「道の駅・天城越え」に到着



「トイレ休憩です」と前振りがあったのに…

結局1時間以上しゃべってましたね笑


実走セッティング中の方もいるし(>_<)



さらに南下



昼食は「徳造丸」というお店


潮騒膳をいただきました(^^♪


いやーうまかった!次は金目鯛しゃぶしゃぶ定食を食べてみたいな~
※再訪確定




お腹を満たした後は国道を北上

途中で海をバックに記念撮影です♪




暗くなってきたので移動開始

亀石峠を初履修

いつも横目に通り過ぎてたのではじめて走ったんですが、とても面白い道でした(^^)


その後はスカイポート亀石休憩(-。-)y-゜゜゜



スカイポート亀石といえば蕎麦!という個人的な印象があるんですが、

残念ながら閉まってました(+o+)


ここでも車談義が止まらず…


一体何時間いたのか(^_^;)


体が冷え切ったところで

伊豆スカイラインを北上しエコパーキングに戻ってきました


ここでもワイワイしながら最後に並べて撮影


ぷ~しゃんさんは家で用事があるとのことでここでいったん解散となりました

今回企画いただきありがとうございました♪

走って食べてしゃべって…バランスのいい楽しいツーリングになりました(^^)





関東組はその後、厚木あたりで晩御飯の会


いつも通り閉店まで滞在し、0時過ぎに解散しました





自分は帰宅してから公言通り洗車しました

まさか自分でもやるとは思ってませんでしたが(^_^;)

「暗い」より「寒い」方がつらかった笑





楽しい一日をありがとうございました(*^_^*)




走行距離:344km
Posted at 2015/12/15 15:18:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2015年12月09日 イイね!

神宮外苑のイチョウ並木

神宮外苑のイチョウ並木



昨日は日曜~月曜の疲れを引きずり、
昼前までぐったりしてました笑







午前中は曇り空で、出かけるつもりもなく久々に部屋でマッタリ(-。-)

冬眠期間に向けて工作ネタの準備をしてました


昼食後は写真整理とかしてたんですが、ふと外を見るといい感じに青空が♪

あたたかそうなので、タイプMのエンジンルームの清掃をしようとガレージへ…


気付いたら乗り込んで暖気してました笑



出かけるつもりではなかったので行く先も思いつかず、

なんとなくいつも通りのコースをぶらぶら(^^♪



普段は夜に流すコースですが、日中は人出がすごいですね(^_^;)


神宮外苑、きれいに紅葉してますがじっくり撮影するなら早朝デスナ






交通量は多いですが、渋滞しないルートや抜け道を駆使して極力快適にドライブ

走り方さえ知っていれば都心は結構快適にドライブできます(ラッシュ時間帯除く)





走りなれた短いルート(20km程度)ですが、早朝・深夜以外に走る事は少なく、

新たな発見もあったりと楽しいお手軽ドライブでした(^^♪
Posted at 2015/12/09 21:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ただの日記 | 日記
2015年12月08日 イイね!

奥多摩からのカート大会

奥多摩からのカート大会



FC-WORKSの翌日はカート大会
・・・の予定でした






実際には三次会(惨事会)にどっぷり参加してしまったので、

その日の朝4時前に帰宅(*_*)


寝坊待ったなしでしたが、無事に起床(^_^;)
※起床時刻は7時前w


今回は相模湖にあるサーキットでした♪






肉食会も開催され、日付が変わるくらいに帰宅



久々にシビレル寝不足具合でした(>_<)



オマケ

GTS4はついに5万キロ台に♪

※キリ番も撮影しましたが、走行中のため自粛

今年はお披露目という名目で各地へ飛び回りましたが、

来年からは少しペースは落ちる予定です笑
Posted at 2015/12/08 23:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記

プロフィール

「AquaTimez 平安神宮御鎮座130周年記念ライブ http://cvw.jp/b/2144598/48559529/
何シテル?   07/23 20:10
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 45
67 8 9101112
1314 1516 171819
20 21 2223 242526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation