• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

いつもの喫茶店

いつもの喫茶店


寒くなり
遠出の機会が減ってきました(^_^;)










次回は甘味にしようかな??






ちょっと寄り道して帰宅




お財布にやさしいプチドライブでした笑






Posted at 2016/11/19 18:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2016年11月17日 イイね!

房総 Z エクスプレス

房総 Z エクスプレス


復活祝い?
助手席ドライブでした








当日はFC-WORKSでしたが、

出だしが遅く渋滞がひどかったのであきらめて房総方面へ、、、



千葉フォルニア♪



Zのイメージですね~(^^♪





昼飯は久々の高滝ダム

ナポリタン(#^^#)



ここで袖ヶ浦ナンバーさん襲撃です(*^^*)


突然のネタ振りにも関わらずありがとうございます!



何をしたかというと、、、

並べてうだうだしてました爆

いつもどおりですね笑


最後は暴走ツーリング??でも訪れた月崎駅で解散となりました


袖ヶ浦ナンバーさんお忙しい合間にありがとうございました(^◇^)




せっかく近くまで来たので、帰りは房総スカイラインを走ろうという流れに♪


途中、亀山ダムに寄り道






房総スカイラインを駆け抜けて木更津


晩飯は袖ヶ浦ナンバーさんからネタ提供いただいた


ラーメンハウス



みそバター


※残念ながらみそポテは売り切れでした、、、


素朴な味付けですが超うまかったです(^^♪



その後は千葉フォルニアにて夜間撮影演習










失敗例w



成功例




いろいろ勉強になりました笑



帰路に海ほたるへ寄り道

スタバの閉店に間に合い幸せな時間を過ごしました(^^♪



mad君、袖ヶ浦ナンバーさん、楽しい一日をありがとうございました(*^^*)



Posted at 2016/11/17 17:52:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

晩秋の日光へ

晩秋の日光へ



天気が良かったので
ちょっと足を延ばしてみました(^^♪







※紅葉の情報としては、11/4の段階となります(^_^;)



早朝から東北道で北上

朝飯は佐野SAで定番の佐野ラーメン(*^_^*)





日光東照宮は紅葉ピークですさまじい混雑の予感がしたので、

いろは坂~明智平




ところどころまだ紅葉が残ってますが、

これ以上高度があがるとダメそうですね~




中禅寺湖近辺をぶらぶらするために止めた駐車場にて…




あんたソレ、まさかでは!?


華厳の滝






もう雪化粧してます



寄り道をしつつ、、、



湯の湖


波が立つレベルの風(~_~;)

寒すぎて退散です…


路肩は昼なのに白い(^_^;)



金精トンネル方面に抜けるプランもありましたが、

チェーン必要との情報があったため引き返しました


戦場ヶ原は完全に冬です(^-^;







九頭龍の滝




菖蒲ヶ浜レストハウスで少し遅めの昼食です♪



塩焼き定食


オーダー入れてから焼くので大体20分くらい待ちますが、

香ばしくてとてもおいしい♪


いろは坂を下って東照宮方面は…日光市街の入り口から渋滞!


素直に引き返して国道122号経由で「ドライブイン七輿」を目指すことにします


途中、草木ダム





紅葉がきれい(*^_^*)





途中、偶然にも丸美屋自販機コーナーの前を通りましたので、、、



一休み♪



ドライブイン七輿に着いたときにはもう19時近くでした(~_~;)



バーガーと



うどん



帰路でmad君を拾い、駄弁る会



麺ばっか食べてたので、なんとなくバランスがとれた感じでしょうか(*^_^*)


もう少しで平野部も紅葉が始まりそうですね♪

走りに観光に、大満足の一日でした(^^♪




走行距離:426km


Posted at 2016/11/12 18:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2016年11月10日 イイね!

プロペラカフェ

プロペラカフェ



秋晴れの午後は
新たなスポット探索(^^)








近場で気になっていた「プロペラカフェ」へ(^^♪





さすが飛行機マニア御用達とあって、

席から格納庫が見えたり滑走路が目の前だったり、、、




プロペラバーガー


バーガーのサイズは普通ですが、

すさまじい量のポテトでしたw





道中で11万キロのキリ番





これからも気の向くままに、、、(^^♪





Posted at 2016/11/10 21:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2016年11月08日 イイね!

スカイラインMTG 二次会

スカイラインMTG 二次会



今回も晩飯会を開催







東扇島からアクセスの良い大黒PAデス


なかなかカラフルに並びました(^^)





晩飯はレストランで…

三度目の正直なサンマー麺






伸びて・・・・・・ない(@_@;)









久々に旨いサンマー麺が食えました♪


せっかく並べたのでテールを撮影して解散(^^♪











この三台(三人)は日付変わるくらいまでウロウロしてました爆




ここでninoさんとお別れした後、、、



tegawaさんの案内で日付またいでも付きっぱなしな東京タワーでお写真を♪




日中に遠出して写真撮るのがメインなので、

もう少し機材(照らすもの等)を用意してからリベンジしたいですな~







ニヤニヤしっぱなしの一日でした

tegawaさん遅くまでありがとうございましたm(__)m


Posted at 2016/11/08 21:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記

プロフィール

「AquaTimez 平安神宮御鎮座130周年記念ライブ http://cvw.jp/b/2144598/48559529/
何シテル?   07/23 20:10
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1234 5
6 7 89 1011 12
13141516 1718 19
20 21 222324 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation