• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

久々に奥多摩へ

久々に奥多摩へ



もちろんアレを食べに(^^♪









昨年の10月以来、仕事や他イベントでなかなか参加できていないFC-WORKS


2か月程前に他の車で奥多摩には行っていますが、

そろそろカツカレーの禁断症状が…



今日はドライブに行く予定ではありませんでしたが、

起きたら奥多摩に丁度いい時間だったのでふらりと(^^)





平日の大麦代はガラガラです(^_^;)









カツカレーーーーーーーーィ\(◎o◎)/


取り乱しました(~_~;)




涼しい奥多摩湖周辺でまったりした後は、


奥多摩周遊道路で五日市へ








満車で大盛況の道の駅でアイスを食べ、、、





夕飯まで時間があったので、以前から予定していたタイヤ交換を前倒し




サイドビューが引き締まりました( +・`ω・)b




ABやらホームセンターやらで今後のネタに向けて買い出しして帰宅



なかなかに充実した一日になりました(^^♪


Posted at 2017/06/15 20:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

通いものの日

通いものの日










先日雨に打たれてドロドロだったGTS4を洗車


洗車のためだけに動かすのも、、、

という事で、昼飯がてらいつもの喫茶店へ♪






洗車してしまったところでmad君と連絡がとれ…


もう一度GTS4を出すのも面倒だったので乗り換えて今度はこっちの通ってる店へw


最後はドリンクバーでまったりして解散



なんだか物欲を刺激されるファミレス会でした(^_^;)アブナイアブナイ


Posted at 2017/06/13 18:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2017年06月07日 イイね!

初夏の名山を巡る(富士山・にわとりさんオフ編)

初夏の名山を巡る(富士山・にわとりさんオフ編)



美ヶ原から一路南へ…








白樺湖~エコーラインで南下




双葉SAで補給をした後は富士宮経由で富士山、水ヶ塚駐車場へ




ビーナスラインで昼飯を食べながらいつもの面々に突発でお誘いをかけたところ、、、

ぷ~しゃんさんプラズさんが合流してくださる事に♪


週末のノロノロ走りに巻き込まれたりちょっと道を間違えたりと(ナビ無いので汗)



大分お待たせしてしまい失礼しましたm(__)m



富士宮でぷ~しゃんさんと

富士山スカイラインでプラズさんと合流し、



にわとりさんの富士宮焼きそばオフに途中から参加♪







今回低走行ではトップだと思ってたら1500kmという猛者がw



純正マフラーな並び(絶対変態w



某ラストオフ、参加者紹介風に撮影w

YMDさんには後日無修正版を進呈します(^^♪






しゃべったり試乗させていただいたり~



寒くなってきたところで解散となりました(>_<)





晩飯はぷ~しゃんさんプラズさんFUKUさん



ローカルチェーンの「かつ榮」


「さわやか」といい、静岡はうまいローカルチェーンがあってうらやましい(>_<)



東京組の自分とプラズさんは、この後足柄SAのレストインを初体験(*^_^*)



お決まりのコーヒー牛乳w





家に帰ったら1時(^_^;)


585km、23時間の長旅となりました

ご一緒いただきました皆さん、楽しい時間をありがとうございました♪


Posted at 2017/06/07 21:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2017年06月05日 イイね!

初夏の名山を巡る(美ヶ原編)

初夏の名山を巡る(美ヶ原編)



タイプMで初の山越えです♪







起床は2時過ぎ、3時に家を出発です


夜中は交通量が少なくて快適(>_<)


ノンストップで諏訪ICまで走り、コンビニで朝食(^^)



寒いかも、、、と思って上着を持ってきましたが大正解

気温はコンビニの段階で9度、山の上はエアコンの温度計で最低で5度でした(^_^;)




早朝のビーナスラインは雲海が広がり





幻想的な風景です(*^_^*)








1時間後には雲海は消滅







次回は日の出の時間に行ってみようかな(^^♪



この時期は新緑がきれい!



うろうろしたりのんびりした後は久々に美ヶ原へ



霧ヶ峰近辺とは違い空に近い感じ(*^^*)



自然の中でストレス発散(^◇^)



昼食は富士見台のレストハウスで♪



ここで次の一手(謎?)をうち、

次なる目的地、富士山へ向かいます


白樺湖~大門街道でエコーライン



中央道で次なる目的地へ♪


(富士山・にわとりさんオフ編に続く)

Posted at 2017/06/05 16:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2017年06月02日 イイね!

ToshiMTGへ

ToshiMTGへ












仕事終わりに参加してまいりました


というかほぼ終了時間ですみません(^_^;)










日付が変わるころ、雨で撤収


楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)




ちょっと寄り道して帰宅


また次回もよろしくお願いします!



Posted at 2017/06/02 17:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ4日目(京丹後~若狭湾) http://cvw.jp/b/2144598/48673484/
何シテル?   09/23 19:50
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 23
4 56 78910
11 121314 15 16 17
18192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation