• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

長野の女神に魅せられて2017 後編

長野の女神に魅せられて2017 後編



梅雨の中休みに
長野、ビーナスラインへ(後編です)










ニッコウキスゲ見物&散策の後も、


基本的にはのんびり~♪









撮りたいアングルを見つけたら、、、



珈琲を飲みながら…




太陽を待ちます笑




涼しいですが、すっかり夏の空(^^♪





昼食は「利休庵」




十割の黒天 ざるそば


十割なのに喉越し良し、香り良し


黒天もサクサク感が強く、美味でした(^^♪


いい店を見つけた(*^_^*)



その後は日陰を求めて女神湖



しばし休憩した後、おやつにじゃがバター





雨の気配がしてきたので…大満足の下山です



お土産購入がてら、スカイラインミュウジアムへ


ビーナスは涼しかったのに、下界は灼熱(~_~;)




今年は夏のイベントがないので

「一人サマーフェスティバル」開催





帰路のPAでブルーベリーソフト(*^_^*)





大満足の一日になりました


走行距離:505km

Posted at 2017/07/30 17:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月29日 イイね!

長野の女神に魅せられて2017 前編

長野の女神に魅せられて2017 前編



梅雨の中休み(7月上旬)に
長野、ビーナスラインへ











梅雨の合間、晴れの日を狙ってビーナスラインへ

ただただマッタリして…車の写真を撮って…

贅沢な時間を過ごしてきました(*^_^*)




前日が遅かったので日の出はあきらめて3時ころに自宅出発~

甲府盆地走行中に夜明けを迎えます



双葉SAにて朝食休憩



朝霧の中を進み…



白樺湖






早朝のほとんど人がいないビーナスを堪能です(*^_^*)













タイプMで来た時と比べると、かなり緑が濃くなって柔らかい雰囲気に(^^♪



混む前にニッコウキスゲ見物&散策







絶景を前に写真を撮り、コーヒーを飲む…







控えめに言って、

幸せです(>_<)




(後編へ続く)

Posted at 2017/07/29 15:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月27日 イイね!

久々に房総半島へ

久々に房総半島へ



ここのところ暑かったですが、
一日曇り予報だったのでドライブへ♪








久々に房総半島です(^^♪



金田近辺をうろうろ








本当は晴れの日に来て写真を撮るスポットですが、

曇りの快適さを選んでしまいました(^^;



個人的なスポットを巡った後、

南下して遅めの朝食は「ばんや」で海鮮丼を♪





涼しい中ドライブの予定だったのに、なぜか晴れ間が…(;^ω^)



うれしいといえばうれしいですが(^^♪



南下してくねくねスポットへ

この時間帯が一番暑かった…




日差しの高い夏の期間なら、あまり逆光を気にせずに済みそうです



その後はフラワーロードを通って道の駅「三芳村」

ビンゴバーガー(ちょっと遅めの昼食)





南下は海沿いだったので北上は山間いを♪



もみじロードを使って木更津へ


イオンモールとアウトレットで買い物をして都内の帰宅ラッシュを回避し、




ゆったりと帰宅


曇りドライブ、写真映えはしないですが快適な一日を過ごすことができました(^^♪


Posted at 2017/07/28 18:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2017年07月22日 イイね!

第8回 ナローな32を並べる会 in FSW

第8回 ナローな32を並べる会 in FSW



昨年の3月以来、二度目の開催です♪








天気予報は大変微妙なラインでしたが、、、

晴れにかけてタイプMで(^^♪






海老名組集合


今回は撮影班ということでmad君も参加してくれました(^^♪


東名の本線上でYMDさんと合流し、

FSWでぷ~しゃんさんと合流

本当はkanさんもいらっしゃる予定でしたが、

車の不具合との事で帰路に、、、復活を祈っております(~_~;)



一瞬の富士!



その後は体験走行を楽しみ(*^_^*)




ORIZURUで昼食




がらがらのイベントスペースに移動して並べて撮影です(^^♪


ここで松田葵さんが合流してくださいました♪



その後は単独撮影やカメラ遊びなど、、、





Photo by madhatterさん


Photo by mtegawaさん





大いに満喫しました(^^♪




最後にゲートで並べて解散!


大分長い時間滞在しました、、、ありがとうございました♪



さて、東京居残り組は、、、袖ヶ浦ナンバーさんの希望もあり「さわやか」



御殿場店以外に移動するか、、、等議論しましたが、

結局早く食べ終わったところで東名の渋滞に巻き込まれるという結論に達し


2時間半近く、駐車場でグダグダして待ちました(^_^;)



いやぁ、、、旨い!

ほんと近所に欲しいです(太るか、、、


袖ヶ浦ナンバーさん離脱後も足柄SAで渋滞解消を待ち


日付が変わってから帰宅しました

(ランデブー走行していたはずが、眠気に襲われたそうで気づいたら一人にw)



皆さん、楽しい一日をありがとうございました♪



Posted at 2017/07/22 17:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | HCR32 | 日記
2017年07月09日 イイね!

いつもの喫茶店へ

いつもの喫茶店へ



先週の梅雨の晴れ間…







カバーかけっぱなしで放置してましたが、


雨が降らなそうなので少し走らせました




芸がないですが、昼飯がてらいつもの喫茶店







ここのところ休みが雨率高いんですよね…

誰かの雨男がうつった?(^_^;)





お払いにでも行こうかな?

そういえば車検ごとにはいくと決めていた成田山にも行ってない(^-^;



Posted at 2017/07/09 19:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ2日目(敦賀~若狭湾エリア) http://cvw.jp/b/2144598/48584684/
何シテル?   08/06 11:15
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation