• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~た~のブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

車も人も、お疲れ会

車も人も、お疲れ会



秋ヶ瀬の翌日、月曜日






疲れていて遠出する感じでもなく、

前夜の流れで昼過ぎにヨッコイ氏と北の丸公園





ありがたいハンバーガーを頂き、

のんびりと車談義を笑




駐車場に戻って並べて写真を撮り、、、





実はこの時事件が発生したのですが、それはご本人のブログをお楽しみに(^^;


見守るGTS4?






仕事終わりのmad君と合流、ヨッコイ氏と別れた後は、





チャーシュー力へ笑










その後のコーヒー会は新倉でのんびりと♪




改装されても写真を撮って楽しめる良いPAです(*´ω`*)










斜めアングル研究会を開催して解散となりました


Posted at 2019/03/26 17:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

第30回 80's&90'sミーティング

第30回 80's&90'sミーティング


ついに定期最終回を
迎えてしまいました( ;∀;)








最終回メモリアルということで、久々に秋ヶ瀬公園での開催



かなりの台数が集まりました♪





















今回ツボだったのはこちらのR34




GTでMT、そして後期




地味に前期~中期の不良個所をつぶしてあり、完成度の高い一台


納車おめでとうございます♪




そしてナロー界隈ではマツ・ヒロさんがイメチェン( ゚Д゚)




今度のチョイスもかっこいい、、、自分もこういう形でいじっていきたいものです




そしていつものみかんの方w




美味しいミカンをごちそうさまでした(^^♪





最後は久々に試乗会な流れ




いろいろ楽しませていただき感謝です






帰りはninoさん、かめ白さん、むなさんと晩飯






想定外にのんびりしてしまい、結局日付をまたぐくらいのタイミングに、、、

翌日お仕事の方、大丈夫でしたでしょうか!?(^^;





当方も帰宅、、、しませんw





たまたま帰りのタイミングが一緒だったヨッコイ氏と合流




コーヒー飲みながらのんびり駄弁り、

二人とも眠気が限界に近付いた2時くらいに解散となりました('◇')ゞ





オフ会参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました

そしてヨッコイさん、長年の幹事お疲れさまでした(*´ω`*)



Posted at 2019/03/24 20:16:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2019年03月16日 イイね!

水郷を駆ける

水郷を駆ける



久々の無計画ドライブ(^^♪









今回は以前から走ってみたいと考えていて、

GAZOOのサイトでも紹介された千葉県・茨城県の県道101号を含む

利根川北岸の信号の(ほとんど)ない道をドライブする!




ということだけを決めて出発しました♪





今回は久々に遠出での出動になるタイプM


数か月間冬眠状態だったので出発前に真っ白になっていたボディを拭き上げて出発(^^♪





出発が少し遅くなったので下道での都心通過は危険と判断し、

首都高→東関道経由で東進




横利根閘門ふれあい公園








一休みがてら散策しましたが、


のんびりしてるし景色もいいしでなかなか良スポットでした♪




車高の低い車は駐車場に入れないのでご注意を

※当方の純正車高のタイプMで割とギリギリ




続いて県道101号経由でひたすら河川敷の道路をのんびりドライブ(*´ω`*)


南岸の国道356号と違い、道幅が狭く大型車の通行もあまりありません








小一時間で終点の利根川河口堰に到着




圧巻です( ゚Д゚)



管理所に展示スペースがあったので立ち寄ったところ、

ここでもダムカードを配布していたのでありがたく頂戴しました♪






ちょうど昼飯時になってきたのでそのまま銚子方面




観光客の多い方向に行くか、、、しかしそれでは面白くないな~

と思いながら車を走らせていると、すし屋の暖簾を発見!




ピットインしました(^^♪





結果的には大正解





新鮮なネタの寿司を堪能しました(*´ω`*)



特にホシガレイが絶品、、、またお邪魔しようと心に誓いました♪







銚子で食休みをしたら、進路を西へ




再び利根川北岸をゆったりと流し







途中の休憩ポイントは久々のオートパーラーシオヤ







先日テレビに出たそうで、、、週末は混みあうようになるのかもしれません(^^;




近くでお土産にくずもちを購入♪






最後に立ち寄ったのはこちらも久々の佐倉ふるさと広場









風車を見ながらのんびりとコーヒーを飲む










最高に贅沢な時間を過ごして、この日のドライブは終了となりました(*'▽')


Posted at 2019/03/16 21:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月15日 イイね!

今年初のお宮参りへ

今年初のお宮参りへ










3月に入って大分暖かい日が続いてますね(*´ω`*)

※と思ったらこの数日寒いですが、、、



夕方から予定のある日だったのですが、

あまりに気持ちのいい天気だったので今年初のお宮参りです(^^♪







丹沢方面はまだが残ってます






平日なので地元の方々が集まってる以外はガラガラ(^^♪



久しぶりなのでダム湖周辺をドライブです














この時期に紅葉!?と思ったのですが、よく見たら爆弾でした(^^;







昼食はいつもの「オレンジツリー」



久々のナポリタン(*'▽')





道の駅どうし方面まで抜けるか、相模原の自販機に行くか悩んだのですが


時間的に微妙なラインになりそうだったので再びふれあいでコーヒー飲んで下道でのんびり帰宅







宮ケ瀬行ってのんびりできるようになるといよいよドライブシーズンって感じがします(*´ω`*)

Posted at 2019/03/15 18:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | HNR32 | 日記
2019年03月14日 イイね!

32の日(in 大黒PA)

32の日(in 大黒PA)










今年も32の日には大黒PAへ行っておりました

色々なところでR32の集まりがあり、分散してしまいましたね(^^;





当方はいつもお馴染みの方々とひたすらまったり♪






かめ白さん納車おめでとうございます(*'▽')





とてもきれいで少しやる気な車で、PA内移動してるだけでも注目されてましたね(^^♪






昼~夜と入れ替わりでそれなりの台数が来た感じがします


















夜は定例の閉鎖で解散!



お会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました~

Posted at 2019/03/14 23:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿地方ドライブ2日目(琵琶湖エリア) http://cvw.jp/b/2144598/48566695/
何シテル?   07/27 15:44
こんにちは♪ ば~た~と申します(^^♪ R32の4ドアに乗って気の向くままに西へ東へコロコロと転がっています(>_<) 以前はもう少し排気量...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
345 6789
1011 1213 14 15 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチリリーススリーブについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 09:46:15
雨が降る前にドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 13:37:08
買っちった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 16:22:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-t TypeM 4ドアのMTです R32を長く大事に乗 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTS-4の4ドアです 現在はフルノーマルで楽しんでおります ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32スカイライン GTEの4ドア/MTです R33のタイプS/Sに続き、車はパワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2015/03/18 納車 ER33 GTS25 Type S/Sという珍しいグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation