長野ツーリング、二日目です
前日しこたま飲みましたが、
幸いなことに二日酔い等もなく起床
集合場所は
やまびこ公園
休園日なのは知っていましたが、いつの間にか駐車場すら入れなくなっていました(^^;)
下の駐車場で
kanさんと合流♪
なんと休みを取ってくださいました( ;∀;)カンシャ
しばらく並べて写真撮ったりしゃべったり、、、
同じ
4ドア、GTS4、グレイッシュブルーですが
この二台は対極にいるので並べると本当に面白い笑
最初の目的地は伊那北方面
久々に本場の
ソースカツどんを♪
目的の店はまさかの臨時休業?だったので近場の同じく有名店へ

おしゃれな外観の
「シャトレ」さん
昭和な雰囲気で地元の方が多いお店でした♪
そしてこの量!
満腹になった後は高遠を抜けるルートで茅野方面へ
八ヶ岳エコーライン~八ヶ岳高原ラインを抜けて
まきば公園で一休み♪
次なる目的地は
野辺山宇宙電波観測所
以前ドライブに来た時にアンテナが見えたので気になっていたのです(^^;)
本命の45mミリ波電波望遠鏡はお休み期間でしたが、、、
それ以外の観測施設や展示だけでもかなり内容の濃い施設で、
今度稼働している時期に改めて訪問してみようと思います(#^^#)
がらがらなので体験施設で遊ぶ
おとな二名(笑
その後は再び八ヶ岳高原ラインを気持ちよく流し、国道20号で諏訪市内へ
どうしても
「ハルピンラーメン」が食べたくなってしまい、結果的にスタート地点付近まで戻ってきてしまいました笑
ここ二回、長野に来たら〆はこれです♪
食べ終えたところでkanさんと別れ、
帰路は時間的に余裕があったので国道20号でのんびりと(^^♪
スムーズに都内まで移動でき、八王子近辺のコンビニで一休みして
無事に一泊二日のツーリングが終了しました
お休みを取って下さったkanさん、楽しい一日をありがとうございました(*´ω`*)
Posted at 2019/07/07 16:19:03 | |
トラックバック(0) |
HNR32 | 日記