
健康管理の目的で、少し市内を散策。普段車で行くスピードでは見つけることのできない発見が(笑)
商店街外れの病院の駐車場、やっぱりライトバンはプロボックスが増殖中!
マツダだって負けていません! 元薬局らしき廃墟にあった、マツダ・ボンゴ。かつてこの形のクルマは全てボンゴ車って言ってましたっけ? ラップの事をみんなサランラップって言うのと同じで(笑)
おっと、自家用車にクラウン・セダン! この型はコンフォートベース。ガソリンかLPGかは識別できませんでした。
銀行の駐車場に止めてあった初代デミオ、じゃなかった(--;)
フォード・フェスティバミニワゴン! デミオの妹だと皆さん思ってらっしゃると思いますが、元々初代デミオはフォード・フェスティバのコンポーネントを利用している訳で、こちらが本家! まだ生きてたのか(笑)
トヨタが2000年代初めに松下電器(現パナソニック)等と立ち上げた異業種間ブランド「WiLL」。トヨタの第3段がこの「WiLLサイファ」。当時は華々しく立ち上げたブランドも、今や裏路地に佇んでいます。
最後におまけ、元パン屋さんらしき建物。昔はコンビニとかなかったので、ちょっとした買い物は雑貨屋とかパン屋の端に置いてある日用品を買ったものです。
こうしてみると、ちょっとした街角にいろいろな発見がありますね!
ブログ一覧 |
その他 | クルマ
Posted at
2014/10/26 15:01:22