• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさの支店長のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

お休みなので

お休みなので 久しぶりに赤福食べてきました。私の住む伊勢では超メジャーなお土産ですよね。生粋の伊勢市民は食べないのかも(笑)
お店でお土産以外にも、食べる場所もあるので(知っている人すいません(--;))喫茶店変わりに利用しています。
ちなみに、赤福に出される番茶は飲み放題☆ これで280円なら時間潰しにも最適ですね♪
PS 写真の赤福は一個食べてしまい、食べかけで載せてすいません(><)
Posted at 2014/03/23 18:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

タイヤについて

タイヤについて 今のタイヤは某自動車用品量販店で、4本49800円で買った激安ピレリです。調べたところ、中国生産ということみたいですが、あの憧れ(かなり昔‥)のピレリがねぇ‥
ちなみに性能なんですが、激安→悪 ではなく普通に走る分には特に不満はありません。若干ロードノイズがあるのかなって位で、十分満足しています。まだ9月に履き替えたばかりなので、年数が経つと国産に比べて劣化とかあるかもしれないので、今後報告していきたいと思います。
私のタイヤ遍歴
トランピオ→ポテンザre(32スカイライン) 。レグノ(34スカイラインターボ)。横浜DNA→ピレリ(現車)
Posted at 2014/03/23 06:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年03月22日 イイね!

伊勢史跡探索

伊勢史跡探索 おはようございます。早起きは三文の得!というわけで、今日は津市美杉にある北畠神社に行ってきました。
北畠神社は、南北朝時代に南朝方の主力として活躍した北畠氏が長らく本拠地としていた多気御所のあった場所です。神社の裏手、約2キロの山道を行くと霧山城という北畠氏居城があります。当時も現在も霧山城への行き来は楽ではないため、普段は現在の神社のある場所(多気御所)にて政務を執っていたそうです。戦国末期に織田信長に侵攻され、北畠氏は滅亡。多気御所も霧山城も廃されました。(詳細はWikipediaで調べてください(^^))
霧山城は、今回断念(T-T) 御所跡の神社のみの探索です。神社内には、かつての石垣や北畠顕家公の石像がありました。
途中、国道368号仁柿峠付近は車の離合も困難な道が続くので要注意!です。
帰りに道の駅「美杉」で缶コーヒーの飲んで、また仁柿峠を下り帰りました。
Posted at 2014/03/22 11:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2014年03月17日 イイね!

お宝グッズその1

お宝グッズその1 昔、我が家には「スカイラインズミニ(笑)」 ラングレーがありました。当時の販社、日産プリンス山陰で父が頂いたカセットBOX(懐かしい‥)
ケンとメリーのスカイラインならぬ、ポールとポーラのラングレーです。このフレーズは2代目のCMで使われていました。
押し入れから出てきたので、載せときます!
Posted at 2014/03/17 10:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2014年03月17日 イイね!

懐かしの

懐かしの 子供のころに憧れた鉄仮面。自分は、西部警察を見てスカイラインに憧れて→ユーザーになったんですが。
トミカから発売されたシルエットフォーミュラのミニカーも買って、当時からファンでした。
当時の家の両隣も30スカイライン。うちは‥(T-T)
30に乗っている、もしくは30に乗ったことある方。運転した印象とか教えて下さいm(__)m
Posted at 2014/03/17 08:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「いよいよ6年お世話になった、34号もお別れが近づきました」
何シテル?   05/24 21:13
はじめまして、あさの支店長です。子供のころ、西武警察の影響でずっとスカG党です。32GTSに始まり、34ターボ→34NA(ターボ同等の足回り)と既婚にもかかわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

銀玉●+°さんの日産 スカイライン ER34 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 06:27:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
私のスカイラインは、34後期のGTVセダン(マニュアル)です。外見はノーマルにしてあり ...
ホンダ その他 N (ホンダ その他)
嫁の車です。普段はこれで行動してまふ(^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation