• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

雨の日ドライブ

雨の日ドライブ 昨日は午前中は、まだ曇っていたのでタイプRでビーナスラインへ
ビーナスラインに近づくにつれだんだん温度が下がっていき、ビーナスラインに入る頃には雨が💦
霧ヶ峰の駐車場に着くと外気温が4℃⛄️
エンジンで温まっているからそれ以下かも?


和田峠あたりまで行こうと思ったけど、雪が降ったら恐怖なので来た道を戻り温泉へ

和田宿温泉ふれあいの湯


ここの温泉は少しぬるめだけど、ぽかぽかになります。何より空いていいw

午後はハスラーに乗り換え実家へ
普通に帰るのもつまらないので山道の県道経由で帰ります。

曇っていましがアルプスが綺麗に見れます。


山ばかりです。


晴れていれば絶景ですw


脱穀した藁も燃やしてました




山越え谷を越え地元に帰る有料トンネルを抜けると、またアルプス🏔



今日は午前中はまた温泉へ
何度も横は通っているけど入るのは初のぽかぽかランド美麻


温泉でまさかのハプニング💦
お爺ちゃんが逆上せたのか溺れて人命救助をしました💦
意識はある様でした温泉施設の人に後は任せて帰宅。

帰宅途中でハスラーの走行距離が15000㎞を突破しました。


買ってまだ一年でこの距離は過走行かな?

午後はハスラーのオイル交換+ブレーキパット交換しにショップへ

オイルはタイプRと同じルブテックGTに戻しましたw

ハスラーの純正ブレーキパットとは初期制動は甘いので、今回はディクセルのタイプMへ


後は足回りをどうにかしなくてはw
ブログ一覧
Posted at 2017/10/29 22:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

四半世紀
sumoTHSさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

秘湯探索
THE TALLさん

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ増車w」
何シテル?   12/29 20:57
白おこじょRです。よろしくお願いします。 シビックバカでEK4とFD2を所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:42:34
マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:33:04
ホンダ(純正) テープセット,R,L,フロントドアサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:38:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカー↗️
ホンダ シビック ホンダ シビック
ジムカーナ仕様の紺色EK4改 エンジン=(ハイカム[戸田レーシング,戸田プーリー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation