• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白おこじょRのブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

福井県へ2

福井県へ2
9/21 7時過ぎにホテルを出発 気比の松原へ ここも日本三大松原とか 密集してる感じ 朝のせいか観光客より釣り人の方が多いw 近くにあったコメダ珈琲店で朝食と時間調整 日曜日の朝のせいか混んでました。 敦賀をあとにし国道476号を使い南越前町方面へ 途中脇道に入り北陸道沿いにある ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 23:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月20日 イイね!

福井県へ1

福井県へ1
嫁さんの好きなバンドが福井県の敦賀でライブをやると言うことだったので、また着いて行ってみたw 9/19 半休を使って午後1時ぐらいに出発 高速に乗ると予想外の工事渋滞にハマり時間ロス 一回高速を降りて白馬経由で糸魚川へ 高速を降りてまずは腹ごしらえ 焼きあごラーメン 下道も至る所で工事をして ...
続きを読む
Posted at 2025/09/22 14:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

飛騨高山へ

飛騨高山へ
有給を消化して久しぶりに飛騨高山へ行ってきました。 三才山越えは工事で渋滞しそうだったので麻績IC経由で国道158へ 平日でも結構な交通量でしたが、さわんど辺りを越えたらスカスカw 9時前に高山に到着し、いつも停めている駐車場へ 飲屋街を越えて中心部へ いつものみたらし団子 まだ朝市がやっ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 18:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

採掘場巡りの旅

採掘場巡りの旅
採掘場巡りの旅に嫁車で行ってきました。 6時ぐらいに家を出発し高速に 横川SAで朝飯を食べて宇都宮ICへ 国道293を使い大谷資料館へ 9時ちょっと過ぎに到着しましたが、もう駐車場が3分の2ぐらい埋まっていました💦 大人1人800円 採掘場内へ 涼しい 思っていたより広くてびっくり ...
続きを読む
Posted at 2025/09/09 09:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

三重県へ

三重県へ
嫁さんの好きなバンドが三重でライブをするという事だったので今回も着いていってみたw 8/3 朝一から地域の草刈りがあったので参加 調子の悪い草刈機なので少しドーピングw 軽くシャワーを浴びて三重県へ出発 岡谷から高速に乗り南下 途中の駒ヶ根SAで休憩 そして初めてCX-3を運転する事に サ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 10:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

コペンラストドライブ+嫁車新車へ

コペンラストドライブ+嫁車新車へ
7/26 嫁がコペンを降りる事になり、社外品の部品を外しにショップへ まずは腹ごしらえ、千曲市の喜多方ラーメン坂内へ 喜多方ラーメン上手い✨ ショップでコペンを受け取り、ラストドライブへ 国道18号を北上 信濃町あたりで昭和の遺物がw 更に北上し国道8号を西へ 途中ラスト給油をして海沿いへ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 09:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月13日 イイね!

16万キロ突破

16万キロ突破
7/13 午前中床屋に行こうと久しぶりにFD2のエンジンをかけた所かかりが悪く、とりあえず床屋に行ってる間に充電w 床屋から帰って来てからFD2でドライブへ 小諸ICから八千穂高原ICへワープし国道141へ途中にある道の駅八千穂高原は激混みで断念😭 国道を南下しまずは松原湖へ 誰もいないw ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 17:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

会津若松の旅2

会津若松の旅2
7/7 早めに起きて朝風呂へ 部屋に源泉掛け流しの温泉があるとわざわざ大浴場まで行かなくていいのですごくいい✨ 夜中に何回は起きて入りましたw 朝食 シンプルで美味しい😋 食後はラウンジで珈琲を頂き チェックアウトまでゆっくり過ごしました 9時ぐらいに宿を出発 県道64→国道118を使い ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 15:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

会津若松の旅1

会津若松の旅1
7/6 6時前にホテルを出発 国道403→国460→新津ICから磐越道へ 猪苗代磐梯高原ICで高速を降り、亀ヶ城跡へ 紫陽花の名所?みたいでした 上に上がると 野口英世のブロンズ像が近くの小学校に通っていたみたいです 来た道を少し戻り、道の駅猪苗代へ ポケモン? 磐梯山の撮影スポッ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/23 17:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

会津若松の旅前泊

2回目の会津若松の旅に行って来ました✨ 7/5 嫁さんの仕事終わりにハスラーで出発 前泊の新潟燕三条へ向かいます 小布施のPAでお昼を ずっと高速予定でしたが、飯山から下道へ越後川口からまた高速で三条燕まで 道の駅 燕三条へ さすが燕三条、金属加工の街、刃物からタンブラーまで様々な物が売 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 22:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「魚沼までおにぎりを食べに」
何シテル?   10/05 17:05
白おこじょRです。よろしくお願いします。 シビックバカでEK4とFD2を所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:42:34
マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:33:04
ホンダ(純正) テープセット,R,L,フロントドアサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:38:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカー↗️
ホンダ シビック ホンダ シビック
ジムカーナ仕様の紺色EK4改 エンジン=(ハイカム[戸田レーシング,戸田プーリー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation