• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白おこじょRのブログ一覧

2018年03月10日 イイね!

西伊豆の旅①

西伊豆の旅①
朝四時前に自宅をハスラーで出発。 がまさかの雪💦 新和田トンネルを越えて岡谷へ 外気は-5℃💧登り坂で立ち往生してる大型トラックが数台いました。冬の長野県の峠は越え要注意ですw なんとか峠を越えるとまさかの高速の通行止め😭 国道を行き諏訪ICから高速にのり山梨の甲府南ICへ 山梨県に入ると殆 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 08:09:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月08日 イイね!

年末年始

年末年始
年が明けてもう一週間が立ちましたが、備忘録の日勤w クリスマス前にミラーレスカメラを衝動買いw オリンパスのミラーレスカメラ( ´∀`) ほぼ嫁のおもちゃにw クリスマスイブもいつもと変わらず温泉へ リニューアルしてから初めての南相木ムラの滝見の湯へ 施設も綺麗で、値段も大人450円とかな ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 21:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月17日 イイね!

週末ドライブ

週末ドライブ
今週も週末ドライブへw 昨日は午前中はタイプRに乗り充電ドライブへ お昼はハスラーに乗り換え蕎麦を食べにビーナスライン方面へ 前から気になっていた蕎麦とカレーが食べられるログハウス風のお店へ 蕎麦とキーマカレーのセットを注文 蕎麦とカレーのセットは斬新w カレーのインパクトが大きく蕎麦 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 21:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

シビック冬仕様

12月にもなったので、タイプRのタイヤを交換٩( 'ω' )و 朝一から交換しようと思いましたが外気が… 暖かくなるまで待機w 只でさえ18インチのタイヤ交換は重労働なのに、仕事で指を怪我してしまい更にやり難い(T ^ T) 18インチ→17インチへ エアーバルブキャップも家に余っていたので交換 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 19:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

タイプRオイル交換

タイプRオイル交換
昨日は久しぶりにタイプRのエンジンをかけようとしたらバッテリーがあがってましたOTZ とりあえずEK4の時に買い、スマホのモバイルバッテリーと化していたジャンプスターターってエンジン始動w 初めて役立ったw あがったばかりだとかかるみたいです。 充電ドライブついでショップにオイル交換へ 最後 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 16:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

今日も温泉w

今日も温泉w
午前中は嫁のルミオンのタイヤを変え、午後はまた実家へ 今回は先週外したタイヤを洗って土蔵の中に収納w 寒かったので、温泉を求めて大町市へ 向かったのは大町温泉郷にある薬師の湯へ が時間帯が悪かったのか檄混み(T ^ T) 芋洗いの温泉は苦手なので目的地変更w 木崎湖方面へ 着いたのはゆ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 21:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

ハスラー冬仕様

天気予報では雪だったので、去年は天気予報を信じず大変なめにあったので、スタッドレスタイヤに変える為、土曜日仕事が終わったら実家へ(;´д`) 朝起きたらパラついている程度でした。妙高の方は高速はチェーン規制で、ショップの練習会をやってる柿崎でも雪が降って中止になってしまったとか(´⊙ω⊙`) ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 18:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

湯の丸高峰林道ドライブ

湯の丸高峰林道ドライブ
午前中はタイプRのオイル交換に行こうとショップに連絡すると、まさかのオイル切れΣ(゚д゚lll) とりあえずうどんを食べに道の駅さかきたへ 釜揚げうどん 午後はハスラーで湯の丸高峰林道に向かいます。 まずは浅間サンラインから湯の丸高原へ、標高が高くなるにつれ温度が下がっていきます。 道も怪し ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 19:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

ご近所ドライブ

ご近所ドライブ
午前中はタイプRでドライブ↗️ ビーナスラインに登ろうと思いましたが、三連休で激混みの予感がしたので断念w 行く当てのないドライブへ(>_ 秋も終わり? 落ち葉の絨毯 目的地には行く林道? ビバハスラー↗️ 後少しだけど断念w タイプRもうオイル交換しなくはw
続きを読む
Posted at 2017/11/05 17:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月29日 イイね!

雨の日ドライブ

雨の日ドライブ
昨日は午前中は、まだ曇っていたのでタイプRでビーナスラインへ ビーナスラインに近づくにつれだんだん温度が下がっていき、ビーナスラインに入る頃には雨が💦 霧ヶ峰の駐車場に着くと外気温が4℃⛄️ エンジンで温まっているからそれ以下かも? 和田峠あたりまで行こうと思ったけど、雪が降ったら恐怖なので ...
続きを読む
Posted at 2017/10/29 22:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダ増車w」
何シテル?   12/29 20:57
白おこじょRです。よろしくお願いします。 シビックバカでEK4とFD2を所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:42:34
マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:33:04
ホンダ(純正) テープセット,R,L,フロントドアサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:38:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカー↗️
ホンダ シビック ホンダ シビック
ジムカーナ仕様の紺色EK4改 エンジン=(ハイカム[戸田レーシング,戸田プーリー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation