• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白おこじょRのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

海鮮を食べに行こう12/4〜5

海鮮を食べに行こう12/4〜5海鮮を食べにハスラーで静岡清水まで行って来ました。
1日目
6時過ぎに上田を出発し、新和田トンネルへ
山は雪💦


岡谷から高速に乗り山梨方面へ
原PAで朝ラーw


山梨に入り中部横断自動車道で南下
下部から下はお初のお道✨
静岡が断然近くなりました⏳

10時過ぎぐらいに清水魚市場に到着


早めのお昼を
日替わり刺身定食と


マグロのカマ焼き?


どちらも美味しかった✨

次の目的地日本平へ

富士山が綺麗だ🗻

静岡市側に下り、ちょっと気になった博物館へ
途中タミヤがw



ふじのくに地球環境史ミュージアムへ
ここは元高校の校舎を利用した施設で静岡の環境が学べます(写真なし)

国150で三保の松原方面へ
東海大海洋博物館へ


古き良き時代の水族館って感じ✨





恐竜博物館もw





こういうの見るのは小学生ぶり?

満足して清水駅近くの宿へ
夜も海鮮w




二日目
早めに宿を出て国1で富士宮方面へ
国1みんなペース早い💦

脇道から富士川SAへ朝飯とお土産を購入




スマートから高速にのり富士ICから国139で北上、朝早いから道が空いていて楽w
途中防災アラームが😭

訓練でもビビりますw

朝霧高原でコーヒー休憩
お土産を物色していたら、ゆるキャングッズにハスラーがw見た事ないけど購入w


さらに北上し国358から甲府方面へ
国140→富士川西部広域農道→県20から夜叉神峠方面へ
道が💦
南アルプス芦安山岳博物館で時間を潰して、峠ステッカーゲットw


国20で長野県へ途中温泉に入ろうとしたけど施設が閉鎖😭
茅野駅周辺でお昼

駅ビル?は昭和感すごかったw

白樺湖経由で帰宅✨
久しぶりの太平洋+富士山は楽しかった↗️

ps帰宅後ゆるキャンを見てハマりましたw
聖地巡りも面白そうw
Posted at 2021/12/11 18:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホンダ増車w」
何シテル?   12/29 20:57
白おこじょRです。よろしくお願いします。 シビックバカでEK4とFD2を所有してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロービームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 06:42:34
マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:33:04
ホンダ(純正) テープセット,R,L,フロントドアサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 00:38:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカー↗️
ホンダ シビック ホンダ シビック
ジムカーナ仕様の紺色EK4改 エンジン=(ハイカム[戸田レーシング,戸田プーリー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation