• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かどミニのブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

阿讃サーキットへいった

昨日やだっちゃんと走りにいった。
私はミニ、やだっちゃんはビート。
一ヶ月ぶりのサーキット。
とっても楽しかった。とっても疲れた。
やはり歳だね。

帰りに息子とこへ寄り道して孫娘の顔みてから帰宅。

帰宅後すぐ着替えてロコと散歩。

久しぶりに充実した一日だった。

ちなみに今朝体重計ったら2キロ減っていた。
Posted at 2012/05/24 21:01:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&ツーリング | 日記
2010年04月30日 イイね!

みんカラ阿讃走行会、欧州車ミーティング更に西ミ

アップの遅れついでに不精をプラスしました。
MIXIの日記http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1472469061&owner_id=15986607
ですが見れましたか。
Posted at 2010/04/30 07:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&ツーリング | 日記
2009年09月23日 イイね!

ビート初走行@阿讃サーキット

ビート初走行@阿讃サーキット2週間ほど前のことです。

家を出発してからラリーコースのような山道を通り2時間半ほどで到着。
(ラリーなら夜なので下は見えませんから高所恐怖症のロコ父でもOK。
でも昼間なら道の下-断崖絶壁が見えちゃいますからガタガタブルブルしながらサーキットまで走ります。)

今日は平日木曜日。誰も居ません。まさに貸切。全周回クリアラップ。嬉しいなぁ。

テーピングをして出撃準備完了です。
ミニと同じくらい面白ければいいのになあ。 (あと7ヶ月で赤いチャンチャンコを着られる歳になったかどミニです。)

後輪駆動車を駆るのは実に32年ぶりです。 ビートの走らせ方がわからない状態で恐る恐るへっぴり腰でスタートです。(なんてったってミニとは重量配分と駆動輪が正反対の車ですからね。)

最初は何の先入観も持たずドライブ。
  
                             な・・・な・・なんとFF同様タックインします。ミニほど派手に振ってくれませんが明らかにタックインでお尻が出ます。
 MRもタックインするとは聞いていましたがほんとうにミニと同じ走り方でタックインしてくれました。
これって重量配分と駆動輪の違いっていったいなんなのでしょうか。
FFもMRも同じ運転方法でOK??????なんでしょうか??

しかもノンスリップデフの効果かコーナーの立ち上がりではミニよりもいい感じ。もしかしてミニよりいいタイムかもと思ってましたがやはりパワーの差は歴然でした。ミニの3秒落ち。

ん・・・ちょっとまてよ。前オーナーのKeiたんはこのビートでかどミニ号とあまり変わらないタイムを出していたな(汗汗)。
  でもかどミニはビート今日がはじめてですからね。
     それに後輪駆動の走らせかたもできなかったし。

      以上ワンセット25分の走行でした。次も走りたかったけど疲れてしまいました。やはり年には勝てません。次回はMRの走らせ方を課題とします。
阿讃サーキットまで往復5時間かけて25分しか走らなかったかどミニはおばかさんでしょうか。





Posted at 2009/09/23 15:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット&ツーリング | クルマ
2008年12月28日 イイね!

おはゆっきF.とし。忘れ走行会

こんどがほんとの今年度走り納め。
12月28日の走行会に参加しました。

写真はこちらhttp://photos.yahoo.co.jp/ph/ringworld4923/lst?.dir=/5f36&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/。

最後の同乗走行にはけーこさん、まいちゃん、たんたんさんの3人に乗っていただきました。
けーこさん、まいちゃん、たんたんさんありがとうございました。

後になりましたが主催者のゆっきさん、Keiたん、とし。さんならびにスタッフのみなさんお疲れさま、ご苦労様でした。
みなさんのおかげでなにものにも変えがたい楽しい時を過ごさせていただきました。
        感謝感謝です。
Posted at 2008/12/31 19:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&ツーリング | 日記
2008年10月08日 イイね!

淡路島ツーリングと阿讃サーキットで走行会

9月23日クラブほなけんどMiniの定例ツーリングで淡路島1周。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ringworld4923/lst?.dir=/bbc6&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/


9月27日は仕事をお休みしてTAGの仲間と阿讃サーキットへ。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/ringworld4923/lst?.dir=/cc30&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
Posted at 2008/10/08 17:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&ツーリング | 日記

プロフィール

40年ほど前に車趣味から離れていましたが20数年前息子の買ったミニに魅了され自分もミニに乗ることになりました。 買ったのはKADのツインカム。ほんとはJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バラバラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 19:41:47
ヘッド加工完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 19:38:38
プラグ交換その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 19:44:10

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
名前はかどミニ号。KADヘッドに換装しています。 だから・・・かどミニ号にはカムシャフト ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
16LGSです。SUツインからストロンバーブ型ツインにマイナーチェンジ後の車。 当時お約 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation