• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みりんだのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

秋のひろしまの空高く 的な話

秋のひろしまの空高く 的な話いきなりローカルな話であれなんですが

人口が5万も満たない我が地元にコメダ珈琲が来るみたい

トライアルも出来るようですし、

セブンもあと2店舗増えて5店舗になるし

ローソンとポプラも合体して「ローソン+ポプラ」として

12月には数店舗改装オープンするし・・・・

と、コンビニとパチンコが無駄に多い町に住むみりんだです

圧倒的ではないかわが町は~(棒)




11月20日 広島の広島西飛行場跡地で行われた「Fast Speed Momimi vol.02」を見に行きました

朝から雨降ってたのでテンション低目、早く出る気も無くなったのででスクフェスやってから行くことにする
ログインボーナスでにこちゃんと聖良ちゃんゲット(^_^)v

勧誘でSRダイヤさん出た(*^。^*)

ルビィちゃん、なにができちゃったのかな~(ゲス顔)

にこ「・・・・」  ああっ・・そんな目で見ないで・・ちょっといいかもw(=^・・^=)

んなことしててちんたら家を出たので会場に着いたのは11時過ぎでした
おっ、フーさん発見(笑)、350GTでした


今日のお供はうみにこです(*^。^*) 

会場の様子。痛車以外にもドレスアップ車も参加していてそこそこの台数でした


で参加車両は思い思いに滑走路をフル加速してました

参加してた幸運☆星さんと合流してぶらぶら開始

オサレなみりさんはクレープ片手にいたしゃうおっちんぐ(笑)


参加車両はこちらでは少しだけ上げていきます、他はこちらにドゾ~→もみみ其の1 もみみ其の2

オーナーさんは事細かく車の説明をしていただきました、物凄くこだわっているキャデラック
もうじき張り替えるそうです

千歌ちゃんブレイドマスター





自分もこういったステッカーつくってみたいにゃ~

さいきんめっきりみなくなったS13 オーナーさんとお話ししました。ここまで来るのに何回かエンジン
止まっちゃったそうで大変だったみたいです

にこまきかわいいにこ(*^。^*)

かわいいちゅん(・8・)

こっちもステッカー、みんなセンス良いにゃ~


真姫ちゃんAZ-1、





こちらのかよちんセリカ和歌山からの参加のようです、遠路はるばるお疲れ様です
オーナーさんと少しお話しできました、名刺ありがとうございました<(_ _)>


むぎゅ~

先日の北九州のイベントの時みん友さんと駄弁ってた時に同じ駐車場から出ていくのを見かけました
全部カッテングなのも凄いですね、ワゴンの痛車もあまり見ないから目立ちますよね~



リアのウイングがGTウイングに代わってました、凄っ!!




いすゞエルフの五十鈴仕様


なんかもらった

ぱんつのあふぉ~


此処にもステッカー

こっからドレ車編









んで駐車場編


閉会式ちょいと前にしいな丸さん参上

で閉会式やってからの

おのおの車両合わせ
その後幸運☆星さんとお別れしてしいな丸さんとトラックの車庫見に行って

コンビニで少しおしゃべりして解散しました

解散後は腹減ってたので飯食ってちょいとゲーセンによって少しつまんで帰りました
収穫はまた梨子ちゃん(笑)とずら丸ずら


今週末は岡山に行きます、いろいろありそう(・8・)なので楽しみです(*^。^*)

⌒◦(・ω・)◦⌒「↓の米でおにいちゃん(・8・)が推しがどうのこうの言うのでルビィちゃんに変更すルビィ」

イメージ画像です(笑) ↓やまもん ↓                 ↓(・8・)↓


これで良しっと・・・

おしまい<(_ _)> にこっ
Posted at 2016/11/23 08:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

オッサンのくせに! 的な話

オッサンのくせに! 的な話数日前からやっと体の調子が良くなって

ほっとしたのもつかの間、これから年末にかけて

仕事が山のように増えて来まして、忙しさで

また体調崩しそうなみりんだです(^_^;)

寝ても疲れが取れなくなって来てるけど

なんとかがんばっていきませう\(^o^)/

どうでもいいけどいい加減ブログのタイトル考えるのもきつくなってきました(>_<)

そんな訳で今回も手抜き感マシマシな絵日記ブログです<(_ _)>




~11月12日 週明けから週末まで体調がすぐれなくて半分死んでましたが大分回復
スクフェスしたり・・


寝そべり使って遊んだり・・
お~寒い寒い・・・・あの~暖かいの全然こっち来ないんですけど~


おや、梨子ちゃんが何かを見つけたようです 梨子ちゃん「カベクイ」 

梨子ちゃん「カベドン」  いや梨子ちゃん、普通の薄い本なんですけど・・・(シマライブやっと買えました(^_^)v)

あれ、千歌ちゃんも見に来てますね~^^

で、車洗って終了

11月13日 広島県の豊栄で行われたGOピクニックin豊栄というイベントに行って来ました
朝早く出るほど遠くでなかったのでまたスクフェスしてからのんびり出発

理亞ちゃんでた(*^。^*)

速攻覚醒(^v^)、でも理亞ちゃんの声は聞けず(T_T)・・・


この日は大阪でスクフェスのイベントがあってみん友さんも行く人多かったな・・

今日のお供はほのりんぱな、山の紅葉に合わせて髪の毛が紅葉している色と
炭水化物大好きトリオということで(^_^;)・・・・

昼前に会場到着、幸運☆星さんと、通りすがりさんが、その後福ちゃん@早苗痛車さんが来てました


内容は地元(豊栄)のイベントでいろんなジャンルのくるまが展示してまして、デコトラと旧車、ネオクラ、
バイクが参加してました ここでは少し上げときますね
その他はこちらへドゾ~→ GO ピクニックin豊栄 其の1其の2

幸福丸、実物を見るのは10数年ぶりです(^_^)v、何年たってもカッコイイ~

行燈文字が絶対領域ってw

こちらも幸福丸、


ドアメッキ、顔が写ってますのでちと修正

バスも参加してました



ネオクラも少々・・Y30

12系 ロイサルG

13系 ロイサルG V8


14系、マジェスタ、同世代のクラウンのデザインはあれでしたけどマジェはかっこよかった

で少し離れたとこ止まってたRX-7、良く見てみますと~

アイマスのシーツ、タオルかな?、飾ってありました(^_^)v


で一通り撮って、15時頃会場離脱、帰る前に募金をしてミクさんクリアファイルゲット、福ちゃんさんから
教えてもらったおかげでポスターももらえました\(^o^)/


離脱後は東広島の御宝鑑定団行って収穫、梨子ちゃんが簡単そうでしたのでやって見たら600円くらいで
取れたので、もういいかと帰ろうとふと見渡すとみんなビニール袋にごっそり入れてやがる、
なんかゲーセンコーナーリニューアルで結構簡単に取れてたみたいなんですがなんか袋持ってる連中が
「お兄さんもう帰るのかい、無駄に大きい袋に梨子ちゃんだけ入れて、ぷぷっ」と言ったような気がして(幻聴)


スイッチ起動(--〆)・・・うお~シュタゲ師匠を名を汚さぬようにwシュタゲ流奥義!!、とくと見さらせ~(笑)

んで収穫物、これらは全部で3000円以下で取れたんですが、取れないやつにぶっ込みすぎて
お高い物になってしまいました(T_T)、やるんじゃなかった 特に美柑ちゃんは自分がやる前に
かなり突っ込んでた兄ちゃんが居ましてヤミちゃん取ってたから美柑ちゃん欲しかったんでしょうけど、
自分が始めたら400円くらいで取れたのが悔しかったのかずっとこっち見てまして、こっちも
ちょっと意地になってヤミちゃんも取ってどや顔で帰ってやろうと思ってやりましたが
3枚突っ込んだところであきらめました(T_T)・・で、後ろのでっかいにこちゃんはといいますと・・・


以前購入したB1ポスターを入れる為にポスターフレームをあまぞ~んで購入
やっと飾れるけどやっぱでかいな~これ(ーー;)


んで11月14日~18日 社畜、


めっちゃ忙しかったけど、1日だけ、1人でトラックでお仕事してました(^_^)v楽しかった~



そんなここ最近のお話でございました(^_^;)

今週末は広島のもみみに行きますよん、しかし11月は(も)毎週どっかに出かけてるな・・来週は岡山やし
ま、これからの事を考えると息抜きと思えばいいか(*^。^*)


おしまい<(_ _)>


Posted at 2016/11/19 18:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

冬がくれた悪寒 的な話

冬がくれた悪寒 的な話ここ最近ちょっと体調崩して

きつい日々が続いております

体がだるくて部屋で寝てたいけど何かするにも

自分一人しかいないので何とかしなくちゃいけない

元気な時は気してないけど、これから歳とっていくと

独り身のつらさが身に染みてくるんでしょうね・・・

と、まあ出だしから暗~い話で始まりましたが、

ブログはいつものようにしょうーもない絵日記でお送りします<(_ _)>


11月3日 北九州に向かう 目的地は小倉コロナ


ガルパン4DXを11/1~11/22まで期間限定上映してたのでまた見に行く(笑) 25回戦目(^_^;)


観客はまあまあ入ってまして30人弱くらいでした。やっぱ大画面で見るのは楽しいねぇ・・
音はしょぼかったけど(^_^;)・・・ただ今回一番後ろに座ったけど泡とか全然来ないのねぇ・・・


そういや最終章ってどんな話になるんでしょうね・・



映画見終わった後はコロナのゲーセンで少しつまむ、う~ん、某メリケンキャラの為に土台にされて、
タイラップで固定されてるμ‘sのメンバー・・痛々しい(T_T)・・・、いらんのならおれにくれい!


かよちん「ダレカタスケテ~」みり「チョットマッテテー」、できる事ならガラスをぶち破って持って帰りたい・・
おのれ~ネズミーランドの住民どもめ~


で、ちょっと簡単に取れそうなのがあったのやって見る、また千歌ちゃん(笑)600円でゲット、
後はマリーさんのクリーナー、100円で簡単に取れた。 (この千歌ちゃんは後日フーさんに嫁ぎました)


まあ今回は収穫が目的ではない&給料前でしたのでここはこれで終了・・・
腹減ったので検索掛けて近くの資さんうどんに移動
あ、この日のお供はことにこりん、さて何の取り合わせか分かるかにゃ~


定番の肉ごぼう天うどんにとろろこぶどっさりかけていただきま~ス、いや~うまいっす


昼飯食べた後は梨子ちゃんの寝そべりが出てるかな~っと確認しにハイパーメッセに行くも無かったので
少し遊んでから移動、 あるある寄ろうかとも思いましたが週末にまた来るのでスルーして下関に向かう。
いつも行くホビーオフでなんかないかと見て回って、数点購入、寝そべりぬいぐるみ(またかよw)
にこちゃんも安かったのですがSDSの海未ちゃんは値段設定違うんじゃないのってくらい安かったので
購入、にこちゃんとほぼ同じ値段で2個で3000円でおつりが来ました(^_^)v


下関離脱後、山口へ向かうマン倉に梨子ちゃん入ってるか確認するもやはりなかったので、ここでも少し遊んで収穫、ヨハネさんのシャツ100円でゲット(^_^)vしたけど、あんまり似てないな、このバッタ物、
後ろの文字、何て読むのかしらん(^_^;)

その後帰宅してこの日は終了

11月6日 この日も北九州に向かう。去年も来ました北九州ポップカルチャー2016を見に行く、と言っても痛車見に行ったのがメインで他は良く見てません。詳しくはこっちみてね→ 北九州ポップカルチャー2016

朝早くに家を出たのですが前日から体調がすぐれなくて、朝の段階では薬飲んで何とか行ける状態、外は雨も降ってるし、テンションダダさがり↴(T_T)・・・ 喉が痛かったのでマスクをしていこう・・でもまともなマスクが一枚もありませんw


取り敢えず下関まで車を走らせると徐々に天気も良くなってきたので洗車をしていくことにする、不思議なもんで、天気が良くて車も綺麗だと気持ちがいいのか、だんだん体の調子も良くなってきました(^_^)v


ま、今日のお供はにこちゃん全員出席でしたのでこれ見るだけでてんしょんあがるにこw



前にもいるにこ(笑) 


んで会場近くのパンチの利いた名前の駐車場に車を止めて会場に行く前にちょっと睡眠zzz・・
してたらフーさんが来たので一緒に会場に向かう


え~会場内の様子や見に行った痛車の写真を上げていきますが、適当に偏った取り方してますので
ご了承くださいね<(_ _)>
まずは痛車、会場が狭くて撮りにくかったです、むろん全部撮ってません(えっへん)














のんたぬ、かわいいですね

しっぽがいいですね~(*^。^*)


会場じゃないけど自分たちが車止めた近くに止まってた痛車

痛車編終了w、その他のブース

きてぃちゃんでけぇぇぇぇぇぇ


んでコスプレしたおねいさん 

こちらはdストアのチラシ配りのひとです。

同じくdストア


以上終了<(_ _)>、これだけしか撮ってません
途中、陸奥亭さんのお知り合いのハスラー乗りの方とお会いしたりしながら、シューターさんと合流、いったん別れてあるあるで集合することにして移動、会場でお会いできなかった(笑)←「フーさんはこの意味わかるよね」
シュタゲ師匠もあるあるで合流、シューターさんのお連れの方と一緒に少し散策、

凛ちゃん「凛ちゃんと言えば~」みり
「イ゛エ゛ロ゛ー゛タ゛ヨ゛ォ゛ォ゛! 」・・っていうほど黄色くないか(^_^;)・・・


してから駐車場に移動 駄弁りングタイム、


いろんな話が聞けて有意義な時間でした。自分は無駄に歳は取ってますが知らないことが多すぎて
皆さんの話を聞くだけでもなんか楽しい気分になっちゃいます。(*^。^*)
しかし日が沈んだら急に寒くなったにゃ~ って位話し込んでました。
で日が沈みだした頃に解散しました。解散前にパシャッとね

シューターさん、シュタゲ師匠、フーさん、お付き合い頂き大変ありがとうございました。<(_ _)>

で解散後まっすぐ家に帰るか・・と思ってましたらハイドラのフーさんのアイコンにマンガ倉庫行くようなことが
書いてあったので確認して一緒に行くことに・・・
ま、自分も帰りに寄って梨子ちゃん取る予定でしたから特に問題ナッシング


ンで、梨子ちゃんあったのでさくっと取りました、600円也、楽勝でした、やっぱマン倉(山口)はイイぞw
フーさんもやって見ましたが上手く行かないようでしたのでちょいと手助けをして取ってあげました(^_^)v
良いとこ見せようとしてちょっと数回失敗してしまいましたがこれも600円くらいでゲット(^v^)


他の奴もちょろっとやったり良いもんないかと店内見たりして(フーさんはお買い上げしてました)終了
駐車場で、記念写真&、駄弁りング


フーさんお疲れ様でした、また月末にお会いしませう(意味深)


で人間楽しい時間が終わってしまうとテンションが下がってきてしまいがちですが自分も例にもれず、
帰る途中からまた調子が悪くなってきたので、途中何度か休憩しながら帰宅、翌日は年休取ってたので
薬飲んでずっと寝てました(T_T)


そんな感じの11月最初の週末のお話でした(^_^;)

おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/11/09 19:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月02日 イイね!

未熟MIRINDER 的な話(超日帰り関西弾丸ツアー白ちゃんといっしょ編)

未熟MIRINDER 的な話(超日帰り関西弾丸ツアー白ちゃんといっしょ編)気が付けばもう11月

山の紅葉もぼちぼちいい感じ

今年もあと2か月、1年なんかあっという間ですね

やっと扇風機を片付けてファンヒーターとホットカーペットを敷いて

冬の準備もできました(^v^)、後は車の冬支度かね・・

とサムネ画像と全然関係ない話で始まりましたが、

スクフェスのアーケード版 早くはじまらないかにゃ~





10月30日 この日は大阪まで超日帰り弾丸ツア―に出かけました

当初は南港で行われた痛車のイベントに行くだけの予定でしたがみん友さんである白ちゃん(・8・)から
メッセが来まして予定変更、お会いして一緒にうろうろすることになりました 
(注、白ちゃんのイメージ画像です)




前日に三重出張が終わって8時間かけて地元に戻ってから車洗ったり準備して、2.3時間寝てから
深夜に出発進行曜~ソロ~(AM1.:40)



広島まで下道からの高速で途中仮眠しながらも快調に移動、天気もいいねぇ(*^。^*)

今日のお供はにこまきえり、BiBi合わせでということで(^_^;)・・・(後部座席はほの千歌もいます)


なんやかんや7時間ちょいで待ち合わせ場所である日本橋に到着(AM9:00)白ちゃんを待ちますzzz・・・


白ちゃん到着(AM10:00) 既に一杯(以上)ひっかけてきてる模様w (ここからイメージ画像変更)


で自分は全くこの辺はわからないので(一回来ただけ)白ちゃんエスコートでぶらぶら開始
おたショップを見て回ルビィ(
以降写真をほとんど撮ってないのでイメージ画像多し)

昼飯食べるずら~

おいしかったずら~

街中歩くずら~未来じゃないけど人が多くて曜~いそ~

電車に乗ルビィ・・運転手さんが居ないずら~未来ずら~


んで南港到着(PM13:00) 先に来てた幸運☆星さんとお会いする


でここもあんまりていうかほとんど撮ってません

なので少しですが上げときます








はい4輪終了(^_^;) 続けて2輪編
こちらの痛チャリは幸運☆星さんから紹介して頂きました「未弦」さんでかよちん推しだそうです
ここに来る前朝ハイドラでタッチさせて頂きました<(_ _)>名刺持ってきてよかった~




ンなことないチカよ

以上終了・・・で、いい時間になったのでまた電車に乗って移動開始すルビィ(PM15:00)

バシに帰る前に途中下車してヨキソバ食べルビィ

ほいっ!おいしいヨキソバ、ヨーソロー

♪よきそばいちまいあったらあったらしろちゃんとぼくとではんぶんこ~♪←この歌知ってる人いるかな~

おいしかったずら~

ヨキソバ食べた後はバシに戻って少しお話すルビィ


道中もお話をしましたが久しぶりにお会いできたのもありますが、いろいろな話が出来て楽しかったです

あ、そういえば白ちゃんのブログに書いてあります、ラッシャイの推しメンの話は大体あってますw
最近考えているんですよ、ヨハネさんの性格のルビィちゃんの容姿で理亞の髪の色になってくれれば
完璧だな~って、はい(超本気) 

で白ちゃんに「もうそうなったらにこちゃんやないかい」と突っ込みを入れられましたが
結局みりんださんの推しメンの行きつく先はにこちゃんになってしまうのです
参考資料其の1 


参考資料其の2 前にいんたーねっつで色々見てた時に見つけた物なんですが
にこちゃんの誕生月(7月)の誕生石→ルビィ ちなみに真姫ちゃんの誕生月(4月)の誕生石はダイヤ


Q でも瞳の色が緑ですね 
A スピリチュアル↓      ↓ しかし・・こういうこと考える人って頭良いなぁとつくづく思います。


ま、ちょっと(かw)変な方向に行ってしまいましたが最終的にはにこちゃんが一番という事になるにこ(どやぁ)


チョイト脱線しましたが(^_^;)、その後白ちゃんとお別れして、さて家に帰ルビィ(PM17:10)


珍しく道にも迷わず、渋滞にも合わず快調に走る、が途中少し寝たりして福山まで帰る(PM22:13)



福山から走って少ししてまた眠くなったので三原手前くらいのSAでまた寝る、でここでToLoveる発生
めっちゃ眠くなって何とか車止めてエンジン切って寝たのですが、ライトを消して無かったみたいで、
目が覚めてさあ帰るかとキーまわすとセルが回らない、バッテリー上がってもうた、どうしよ・・・(AM2:00)

幸い隣に止まってたロードスター乗りのお兄さんが車に乗る所でしたのでお願いしてバッテリーを
繋いでもらい(ケーブルは常備してます)何とか復帰\(^o^)/
これから山口に帰るというエネオスのジャンパー着たお兄さん、本当にありがとうございました<(_ _)>
マジに助かりました、気を付けてお帰り下さい(お前が言うか)


でこのToLoveるのおかげでばっちり目が覚めたので後はノンストップで家に・・帰らず高速降りて
広島と島根の県境の山の中でまた寝て(AM4:00)で目が覚めてやっと家に着きましたとさ(AM7:00)

最後はしまらないツアーとなりましたが何とか無事に終えました
1日お付き合いいただいた白ちゃん(・8・)ありがとね、楽しかったデ~ス
で話してた例の計画をぜひ実現してくださいにこv(^_^)v


でここから11月の予定(イメージ画像でお送りします。大体は想像出来ると思うずら)

3日小倉(映画)


6日小倉(痛車)


13日広島(デコトラ、他も来るんだっけ) 


20日広島(痛車)


27日岡山(同人、痛車)



おしまい<(_ _)> にこっ
Posted at 2016/11/02 17:53:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

雨ですが門司ですか?的な話(門司港レトロカーミーティング編)

雨ですが門司ですか?的な話(門司港レトロカーミーティング編)先週は寒くて暖房入れまくって

もうさすがに扇風機は片付けるかと思ってたら

今週は気温が高くて昼間は暑いくらい

寒暖の差が大きすぎて調子崩し
そうなみりんだです。

でも日に日に寒くなっては来てますね

ぼちぼちスタッドレスの出番かな(まだ早いかw)





と、只今絶賛三重出張中でホテルでちんたら書いた超絵日記ブログ、始めます<(_ _)>


10月16日 この日は門司港レトロで行なわれた「門司港レトロカーミーティング」に行って来ました

前日の夕方に当日の天気予報見たら朝から雨予報、なんか雨が降ってる中、家から出掛けるのは
めんどくさかったwので、雨が降る前に家を出発、


真夜中、眠くなるまで車を走らせましたが山口まで出たころにはもう雨降ってました(T_T)・・・・
ので下関のちょっと手前まで走って就寝zzz・・・

朝、目が覚めてから腹減ったのでみちしおで朝飯


駐車場でイベントに参加されるお方と少しお話したりしてからAM9:00頃会場入り・・・

う~ん・・・毎度のことながら駐車場は気合いの入った車ばかり・・・


そんな中にぽつんと1台寝そべり並べたクラウン・・・

今回のお出かけはにこりんぱなと海未千歌

殺伐とした駐車場内で唯一の癒しをwと思ってましたら結構似たようなお車が止まってました



なんかコスプレのイベントもこの日行われていたようです。見たことあるようなお車もちらほらと(^_^;)



で、2か所ある駐車場をまわって、パシャリしてきました、で自分が気になった車だけ上げてきます
他の気合の入った車は・・・他の方のブログや、フォトアルバムに上がってると思うのでそっち見て下さい(笑)
尚、上記も含めて駐車場内で無断で撮影しておりますので、不適切な場合即時削除いたします<(_ _)>

まずはクラウンセダンのV8、車の落ち具合とフェンダーミラーがいいですね、ホイールが純正なのも好きです

お次もクラウンセダン、パトマニアの方だったのかな、赤色灯にナビミラーでやはりフェンダーミラーですね

フェンダーにウインカーがついてるから最終モデルかと思ってたらバンパーにフォグがついてるし、
どっちなんだろ

クラウンのワゴン(バン?)、目に行くのはやはりホワイトリボンですね~

Y30セドリックセダン、やっぱフェンダーミラーはいいぞ!

3Lバンパー付けたグロリアワゴン、ディーゼルのMTでした

リアは3Lバンパー付ける人は少ないのかな・・

参考画像、昔乗ってたワゴン、リアも3Lバンパー付けてました(結構無理やりでしたが板金屋にお願いして
付けてもらいました)

ローレルのセダンも珍しいですね、綺麗なお車でした

U12ブルーバード、SSSですかね

で、後から後から入ってくる車を見てたら本来であるレトロカーを見に行けなくなるので、ここで終了、
一旦会場に入ってブラブラします、雨がひどくなったので傘さしながらパシャリ、

で一通り撮った後車に戻ってごそごそしてたらみん友さんのL950シャープシューターさんが
お越しになられたので一緒に見て回りました。 でこっちも気になった物を上げていきます

どうしてもホワイトリボンに目がいっちゃうw

昔乗ってたなぁ・・・うちはグロリアでしたけどね

当時でも余り見なかったチェリーが3台・・見てたのはセダンばっかでした


どうしてもセドグロやホワイトリボンにめがry・・・


ウラカンスパイダー、らしいです、シューターさんに教えてもらいました(^v^)

関係ないけどひらがなで「うらかん!」て書くとなんかアニメのタイトルみたい(笑)

石臼wみたいなローター、自分の純正ホイルよりデカいとかもうね(^_^;)・・・

けさぶろー(K360)に

サンバートラック(2代目)


シューターさんお気に入りのフェローMAX

車輪村の時も見たのですが綺麗な車両です

VWタイプⅠ

VWタイプⅡ

パンプキン

発動機、ぽこぽこ動いてて・・・なんかこう・・和みました(*^。^*)
100年以上前のものもありました。基本的な構造は変わってないってことなんですね(しみじみ)

んで一通り見てから駐車場の方にいってみますとありゃ、見たことある車がいますね~

フーさん(fuga-vk45deさん)でした(^_^)v

うふふ、みりんださんは見逃しませんずら~


んでここから3人でも一回会場を見てから自分が焼きカレー食べた事がなかったので
昼食に焼きカレー食べました、美味しかったです(^_^)v

その後3台であるあるCityに移動

で、あるあるCityにはやはりというかある意味期待を裏切らないシュタゲ師匠さんがお待ちになっていましたので4人であるある内をぶらぶらしまして5時ごろに解散しました。師匠ありがとうございました<(_ _)>
で駐車場に帰ってシューターさんのMAXたんをパシャリ



シューターさんお手製の熊本応援痛パネル、蛍光灯が変な位置に反射してなんかえっちい感じに・・

で、シューターさんとお別れしてからフーさんと少しお話してパシャリしてフーさんともお別れしました


シューターさん、フーさん、シュタゲ師匠、あいにくの雨模様ではありましたがお疲れ様でございました<(_ _)>
又、近いうちにお会いいたしましょう(最近こればっかw)


あ、ちなみにこの日も家に帰る前に意識が飛びそうでしたので安定の車中泊、家に着いたのは朝でした(笑)


この日の収穫品、ゲーセンでの収穫はなし、門司港レトロでシューターさんが買ってるのを見てちょいと
とあるお方が以前やってたな~って思いだしたので自分もやってみようと思い購入エンブレム1個200円也
Tの字おまけでもらいましたwまあ、何の文字にするかは、大体わかりますよね=^_^=


おまけ(じゃないよな) コスプレのイベントに来てたずらまるとヨハネさんをパシャリしました
なんかデジカメで撮らせて頂いてなんかすいません


おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/10/22 22:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ 師匠、さみしくなルビィ~ね~、ソニカたんご苦労様でした。次の車が納車されましたら見に行きま~す^^」
何シテル?   05/11 21:40
花粉がつらく腰が痛い。 広く浅く、生きてく上でまったく用のない知識を仕入れ 車を洗うことぐらいしか能のない 45過ぎたぬるヲタおっさんの日常 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口外し方(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:16:40

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
懐と相談しながらぼちぼちやっていきます
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
最初のセドリックとセドリックワゴンの間に所有してました。 折しも世間はワゴンRが大人気 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
セドリックワゴンの次に購入した車。 塗装があまりよくなかったのでなぜかレザートップにし ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
セドリックの後にローレル(C32)を半年乗った後購入した車。 登録時に前後3Lバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation