• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みりんだのブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

ねそ~べりぃ?とれいん 的な話

ねそ~べりぃ?とれいん 的な話最近ブログの中身書くより

タイトル考える時間の方が

長くなってきたみりんだです(笑)

μ‘sやAqoursの歌や歌詞から

ブログの内容にからめてタイトル合わすの結構大変(^_^;)

だけどもちょっと楽しかったりもして(^_^;)・・・








10月10日 3連休最終日、前日珍しく出先から寝ずに家に着いたので朝からブログ書いたりしてのんびり・・・
とはいかずに、山口まで秋の収穫祭に出かけました。ま、いつものゲーセン巡りですね(笑)

お出掛けは前日からの引き続きで久しぶりにのぞえり引っ張り出して、さ~れっつらご~、にこまきもいるよw

で、いきなり工事渋滞で山の中で足踏み(T_T)



昼過ぎに山口に着いて飯食って、さて畑に収穫に行きましょうかね(^-^)
あ、今回も懐事情を考慮して縛りを決めました。

①獲物は寝そべり千歌ちゃんのみ!


②あまぞ~んで¥2000円前後で売買されてるので投入金額は¥2000円までとする
それ超えるとなんか腹立つからw

③とりあえず2000円超えるまで取れるまで取る(笑)超えたら終了

1か所目、安定のマンガ倉庫、千歌ちゃんあるかにゃ~、お、見~っけ
写真撮ってなかったので参考画像ですがアルミ棒の横ずらしタイプでした。一番好きな奴です\(^o^)/


う~ん楽勝、なのかな~¥1300円でゲット(^_^)v 

まず、ひとおぉぉぉぉぉつめぇぇぇぇw


2か所目 マン倉からすぐ近くにあるTHE3RDPLANET山口店へ移動
ここも写真撮ってなかったんで参考画像になりますがよくデカぬいぐるみとか入れてるタイプでした。
つかんでも移動中にぽろぽろ落ちるやつ、あんまし好きじゃないのよね~しかも1回¥200円、
3回¥500円なのよね~(T_T)


ま、せっかく来たんで¥1000円突っ込んでやる。案の定こりゃ無理だなぁと思ってたら
おねさんがサポートに来てくれましてちょうど¥2000円でゲットできました(T_T)・・・
けどサポートが無けりゃ絶対取れなさそうな設定でした。
ま、¥100円換算で行けば¥1200円で取れたことになる(>_<)のでぎりぎりセーフと
自分に言い聞かせまして~

ふたぁぁぁぁぁぁぁぁつめぇぇぇぇ(^_^;)


3か所目、 以前スクフェス穂乃果ちゃん取ってたタイトーステーション メルクス店へ・・・行ったけど
無かったので即移動・・・・


4か所目 小郷のセガへ移動・・・あまり来たくはなかった、絶対設定きついだろうし、アルミ棒引っ掛けタイプ
とかだろうなあとか思いつつ店内に入ると、おっありましたよ、剣山タイプでした。
何とかいけるかなあ~(画像は参考です)


しかし、アームが弱くてじぇんじぇん動かない・・・・こりゃ、ずらして落とすの難しいなぁ・・あきらめるか・・・
と¥1000円つぎ込んだところでおねいさん参上・・・
「少しづつ左右に振りながらずらしていけばおちますよ~」
「いや、だからアームが弱くて動かないのよ~」
「じゃ少し取りやすくしますね~」


更に¥1000円追加w「もう・・・取れんやないか~い、でもだいぶ前に出てきたにゃ~」
おねいさん参上「あ~まだ取れませんか~、、ちょっと調整しますね~」


更に¥1000追加w「あかん、ドツボや、もう無理、あきらめよう(号泣)」
おねいさんが2人参上・・「取れませんか~(にっこり)」、
「見たらわかるやろ、無理だってこれ・・」

「じゃあ、取りやすいようにもうちょっと前まで出しときますね~」



更に¥600円追加・・・ようやく取れました・・・・・
設定きつすぎて取る人が少なかったのか、おねいさん2人で必死にサポートしてくれてました
てかあそこまでサポートしなけりゃ取れないのってどうかと思うわ・・・単に自分が下手とかは置いといてw
でここで縛りの¥2000円を超えたので終了、¥3600円でゲット(ーー;)・・・

みいぃぃぃぃぃぃっつめぇぇぇぇ


で残クレ使って、曜ちゃんもゲットしました(^_^)v


で、この日の収穫祭はここで終了、無駄遣いwせずに、家に帰ろうと思ってたんですがもう一か所
回ってしまいました(笑)、特にとるものもなかったのですが、一つ気になった物があったのでさくっと
収穫しました、何かと言いますと・・・・







くろぬこです(笑)、300円で取れました、何で取ろうと思ったかって・・・


目つきがにこちゃんに似てたから(そんだけ)w


で帰宅後寝そべり千歌ちゃんを3体収穫記念パシャリ(*^。^*)
寝そべり仲間がまた増えました(^o^) よろしくね


穂乃果ちゃんとリーダー同士のツーショット
う~ん、言いたかないけどなんか・・・ちょっと・・・あれだな・・・顔はかわいいんだけど・・
髪型ぁ・・・なんかカツラぁ・・・正面から見たらぶさゲフンゲフン


横から見る分にはいいんですけどねぇ・・・

まあ後ろは別に問題ないんだけど・・・


で来月から1体ずつゲーセンに登場か・・・先は長いな・・・3年生は画像なかったけど多分キーチェーンと
同じでしょうね、まあ、じっくりこつこつ取って行こう・・ 早く曜ちゃん取って帽子かぶせたいな・・
しかし、全部取ると金掛かるな、絶対一体だけで落ち着くわけがないでしょうからねぇ・・



ホントは推しが決まれば全部そろえなくて良いんですがなんせ優柔不断なみりんださん
まだ推し決まらず大変です\(^o^)/


推し①は同着でヨハネさん、ルビィちゃん、やっぱり1話のインパクトが強すぎましたね





推し②は果南ちゃん、ぽんこつ3年生wの中では1番まとも、なのかな(^_^;)



で密かに裏推しではないですけど、理亞ちゃん(笑)、結局、きっついキャラのままで終わってしまいましたが
なんか2期があれば、途中からめっちゃいい子になるような気がするんですけど(淡い願望)・・・・
ツインテに悪い子はいないと思います、(*^。^*) 、名前も自分が好きなLiaさんと同じだし(こじつけ)
でもグッズとかはほぼ出ないんだろうなぁ・・・かわいいのに・・ 寝そべりとか出たら全力で行くけどなぁ



理亞ちゃん「姉さま、この子(みりんだ)ばか?」


・・・・・・・・(*^。^*)イイねぇ(にやにや)←ホントのバカw

・・・少し話はそれましたが、先週の、山口まで寝そべりを取りにゲーセンに行っただけのお話で
ございました(^_^;)




おまけ、(かこれ)
スクフェス大阪、ステージ観覧希望、2次も落ちました(笑)、もうこの日は広島の同人イベに行こ(T_T)



おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/10/15 10:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

休日、終わらないで。的な話 其の弐(常勝丸船団チャリティー撮影会ナイト編)

休日、終わらないで。的な話 其の弐(常勝丸船団チャリティー撮影会ナイト編)御機嫌曜~ソロ~

続きでございます

日中車の中で寝て夕方からまた行動開始

幸運☆星さんと合流してパシャリしていきます

んで、ここからはナイトシーンばっかです

あんまりきれいに撮れてませんけど無駄に枚数が多いです(^_^;)・・・・

しかし撮った写真見ると電球とLEDの明るさの違いって凄いですね・・









途中から合流してた和装丸さんのアクティ

なんかいろいろ貼ってますん






常勝丸は人多すぎてまともに撮れなかったです・・






浪花会の麻美丸 エヴァをイメージした飾りデス

ヘッドライトかと思ったらなんとモニター、映像が流れてます・・・・


これがホントの星マーカー(^_^;)・・これも凄いや・・

リアは初号機が描かれていてすごい迫力です、リアバンパーも良く見たらモニターが6つも付いてます・・・

デコチャリもあかるいにゃ~




でこのあたりでぼちぼちいい時間になったので会場を離脱しました


当日会場でお会いした皆様、お疲れ様でした
またお会いいたしましょう<(_ _)>




帰りは東城まで下道使って、そこから浜田まで高速使って帰りました、
なので珍しく寝ずに真っ直ぐ帰っちゃったんですわ(笑)
ま、あれだけ昼寝てりゃあなぁ


おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/10/14 08:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

休日、終わらないで。的な話 其の壱(常勝丸船団チャリティー撮影会日中編)

休日、終わらないで。的な話 其の壱(常勝丸船団チャリティー撮影会日中編)10月9日 この日は岡山県の神郷温泉で行われた
第12回常勝丸船団チャリティー撮影会に行って来ました

朝早く出ようと思ってたんですが、ブログ書いたり
なんやかんやで家出たのは8時過ぎ、しょうがないので
高速使っていき、ちょうどお昼に到着しました。

以前ここでお会いした警備の人、今年も来られてたので
挨拶してから駐車場に車を止めた後、軽く飯食ってから
会場に行きました。




会場に行く前にちょうど幸運☆星さんがいらっしゃいましたので
まず車をパシャリしました、ばっちり決まってました(^v^) ハラショ~\(^o^)/


でここから参加車両を上げていきますが今回も全題は撮っていません、お知り合いの人と話しながら撮ったり
途中睡魔に襲われて、日中ほとんど車の中で寝てたのでかなり偏った撮り方になっております<(_ _)>

常勝丸船団会長車 常勝丸



元めぐみ丸がシャーシを載せ替えて復活してました

数年ほったらかしだったのでここまでステンを磨くのは大変だったみたいで箱の載せ替えもいろいろ
あったみたいです(ソースは撮影時立ち聞きレベル)

箱載せ替えの時に着いたキズ、あ~(T_T)

マインド美術室のエアブラシ、綺麗ですねぇ
















今年も糸目姐さんが来てましたFVと一緒にパシャリ

姐さんは今年はボンゴで参加したみたいです


毎年、参加されてるミニキャブ、見る度に少しづつ飾りが増えて行ってますね
関係ないけど先月のエンドラストのイベント行く途中に立ち寄ったコンビニでお見かけしました
土砂降りでしたので見ただけですけどw






寿や里依紗観光さん(左)と通りすがりさん(右)のハイゼット

射命丸さんのアクティ




デコチャリ、レベル高いにゃ

射命丸さんのお友達のデコチャリ少年のお父さん所有のパッソル
凄く程度が良かったです。少し運転させていただきました。こんなに小っちゃかったんかいな・・・パッソル
(パッソ―ラってのもありましたね)昔はらったったとか呼んでた記憶が




痛車イベでおなじみのバニングのお兄さんも来てました

ちょっと見えにくいけどガルパンの痛回転灯、エリカがいるわにw

こちらは駐車場に止まってた痛車です DOGDAY`Sのインプ


で、日中撮ったのはこれですべてです。前述どうり車で寝てましたのでこの後はナイトシーンに入ります

ふふっ、其の弐(ナイトシーン編)に続くわよ、リトルデーモン


Posted at 2016/10/10 08:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

No money old boy 的な話

No money old boy 的な話今週も仕事が忙しくて
てんやわんやの1週間でした

今週末は世間並みに3連休なんですが
1日目(8日)は会社の仕事(書類&レポート作成)を
作ってたので丸つぶれ・・・・・・・

夜にやっとこさ終わったので久しぶりにログインしております

ア~ホント疲れたわ~(--〆)



で、さくさくっと先週末の絵日記ブログです。普段の倍以上の手抜き感でお送りします<(_ _)>


9月30日 前日まで会社が休みと知らなかったので特に何も無し、それでなくても前週に福岡行って金使ってたのでほぼオケラ状態でしたので1日家でゴロゴロしてました。
ま、やったと言えばスクフェスぐらいかにゃ いいひまつぶしにはなりますね



あ、スクフェスで思い出した11月の大阪のイベント、ステージ観覧希望申し込んだけど落ちてたわ・・・
2次も一応申し込んだけどどうかねぇ・・・


10月1日 この日も特に何も無し あ、今年初めて両親に会って飯食べに行ったくらいですかね・・・
あ、後この日はメガネの日だったくらいかね、で、波風立たずに2日目も穏やかに終了・・・
まあ去年もやったので今年も貼っときます。






10月2日 この日もホントは出掛ける予定はなかったのですがさすがに1日くらいはぶらぶらしようと
クラウンでお出掛け、

とりあえず萩方面に向かうも天気が良くなくて,前日洗ってたので汚すの嫌だったから進路変更
山口方面に向かい腹減ったので早めの昼飯 おっフーさん発見(笑) ちなみに250GTでした

で飯食って何しようかなと考えるもまあゲーセンめぐりするぐらいかね~との結論に達する。


でも給料日前で金がないので縛りを決めて無駄使いしないようにしました(笑)
①ゲーセン1か所で使う金は1000円
②1000円使った時点で終了、次のゲーセンに移動
③1000円以内で1個取れたらそのゲーセンは終了、次のゲーセンに移動

としょーもない縛りをかけて・・・さて行きますか


まず一か所目の畑(小郷)・・・・・箸にも棒にもかからず終了(T_T)・・次のゲーセン(畑)に移動

2か所目の畑(山口)・・・、めぼしい収穫物がなかったのでスルー 次の畑へ


3か所目の畑(防府) ここでやっとヒット 700円で終了、次の畑へ 


4か所目の畑(山口) ここでもヒットしました 800円也 次の畑へ移動


で五か所目の畑(山口) ここで縛りを破ってしまったので終了1500円


でもう時間的にいい頃合いでしたのでここ(マンガ倉庫ね)を最後にして少し頑張ってみました
が無駄につぎ込んだだけでした(T_T)

結局ここではもう一個だけしか取れず、悔しかったのでなんかいいもんないかいなと店内物色して
気になった物を1つほど購入して帰路に付くことにしました。

この日の収穫物 ダイヤさんは4か所目、ズラ丸は5か所目で最後に取ったやつずら、400円でいけたずら
で写真に写ってるえりちは店内物色してた時に見つけて購入980円也


これ、時計だったんですけど針はひん曲がってましたけど電池入れたら取り敢えず動くので
どっかに飾っときます。でこんな商品あったんかとグーグルさんで調べたら・・・


去年くらいに出回ってたゲーセンの景品だったみたいですね、あ~のんたんいいなぁ
ちょっと欲しかったかも(^_^;)・・・

あ~にこっちのもいいなあ((*^。^*)・・・・・・


で帰りはかつ丼食って帰りました(笑)



そんな大した中身のない先週末のお話でございましたにゃ~! >ω</



で10月の予定なんですが

9日 常勝丸チャリティイベント(デコトラ)で岡山へ行きます

16日 門司港レトロカーミーティング(旧車、ネオクラ)で毎度おなじみ北九州へ

23日 下関で痛車イベがあるけど私は三重県へ出張中(T_T)・・・

30日 大阪に行きたいんだけど三重の出張が終わった翌日なのよねぇ、う~ん、考えちまうずら・・


おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/10/09 06:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

ダイスキだったら歳イッテテモダイジョウブ! 的な話 (後編)

ダイスキだったら歳イッテテモダイジョウブ! 的な話 (後編)変なところで区切ってしまいましたが

続きでございます<(_ _)>

ラブライブサンシャイン!!みんなで上映会に

下道鈍行でやって来たみりんださんは

やっとの事で会場にたどり着き、

開場と同時に席に着くのでした・・・










「え~と最前列の17番と・・・右端から2番目か・・・」


「まあ、最前列やけどステージから結構距離あるから良かったな・・」
この時、なんで席番号がアルファベット表記(A.B)なのかなとは少し疑問に思ってましたが
気にせずに座りました・・

んで席についてからにこちゃんグラサンとマスクを装着wして開演を待ってましたら、グラサンの向こう側に
見たことがあるお顔がこっち見てはる・・・


なんと陸奥亭班長さん(とお友達)が来てるじゃありませんか!!!


それだけでもびっくりなのになんと席が隣同士という・・・
もうね、長崎でお会いしたとき以上のキセキ!!とこの時までは舞い上がってました・・・


で、陸奥亭班長さん(とお友達)といろいろお話しててぼちぼち開演するかな~とか言ってた時に悲劇が・・・

「すいません・・ここ私たちの席だと思うんですけど・・・」
かわいい女の子2人組が話し掛けてきました・・・

え・・・慌ててチケットを探して確認する・・・うん1列目の17番だよな・・・

「私たちA-17.18番なんですけど・・・」


え・・・A~・・・」 
         
はい、勘のいい人はもうお分かりですねw、
自分が「1 列 17番」だと思ってたチケットは「I 列 17番」だったのです・・・


うわ~やっちまった~!!!!!は、は、恥ずかし~

どうりで席完売なのに隣が開いてるんだろうと思った


女の子2人組に謝り、陸奥亭班長さん(とお友達)にも謝ってから逃げるように席替え(T_T)・・・・
I列の17番に座りなおしました・・・ホントすいませんでした<(_ _)>

その後上映会が始まって3年生の中の人が出てきてトークしたり10話~13話を上映して23時過ぎに終了
大画面で見ることが出来てすごく良かったです(^v^)が、席の事で終始テンション低目でした(T_T)・・・
最終話は賛否両論あるみたいですが自分は良くまとまってたと思いますよ、ああ、この終わり方がラブライブだなぁとか思ってました、ある意味伝統ね、もう2期はあるでしょうね、この終わり方は(笑)

でも最終話にママライブぶっ込んでくるとは思いませんでした(^_^;)、くぎゅうううううううううううう


上映会終了後は陸奥亭班長さん(とお友達)と途中まで一緒に移動してお別れしてホテルに帰りました

ホテルに帰ってこの日の収穫物をパシャリ 買ったのはクリアファイルとルビィちゃんのバースデーカード
ダイヤさんのクリアファイルは翌日シュタゲ師匠に嫁いでいきました。残りは上映会でもらった特典です(^v^)


9月25日 前日の上映会の余韻を残しつつ(いろんな意味でw)ホテルを出発

やほ~でゅ~むで行われたコミックシティに行って来ました。



駐車場に車止めたらちょうどシュタゲ師匠(とお友達)もお着きになったので3人で入場 、
人多いなぁ・・・おまけに蒸し暑い・・・・


入場後は、おのおの欲しいものがいろいろとおありなので(笑)場所決めて1時間後に集合することに
まあ、これだけの人混みなので自分だと分かりやすいように眼鏡とマスクを装着、暑かったのでうちわで
パタパタ仰ぎながら会場をブラブラとお買いものしていきました ↓こんなカッコでねw

にしてもめっちゃ暑かったです。コミケとか行ってる人なんかはこの暑さの何倍も体験してるんでしょうね~
おっさんにはきついです・・・30分もしない内にもうバテました・・壁面に座り込んで休憩、ふ~あちぃ・・・


で買い物済ませて集合場所に行くとえらく気合いの入ったコスプレをしたお方がこっち見てる・・・
昨日お会いしたばかりの陸奥亭班長さんと周南萌えサミの時にお会いしたヨハネさんでした・・
この時は写真撮影の登録証(300円)を買ってなかったのでお二人を撮ることが出来なかったので
軽く挨拶だけしてお別れ、シュタゲ師匠(とお友達)と一度駐車場に戻ります

ここで師匠に先日購入したスクフェスにこちゃんをお披露目、うんうん、かわいいなぁ・・・

師匠がにこちゃん撮ってるところをパシャリ(^_^;)

師匠の車も徐々にサンシャイン一色になりつつありますね・・


でここで師匠(とお友達)とはお別れしまして、自分はまた会場へ戻って撮影登録証を購入
お二人を探します もう、この日がお会いできる最後の日なのできちっとご挨拶して、
記念に写真に収めとこうとおもったのです。あ、ヨハネさんはこちらの方ですよ~

幸い、お二人は遠くでも分かりやすいコスプレでしたのですぐに見つかりまして、
撮影ゾーンでパシャリさせていただきました<(_ _)>

え~っと(^_^;)・・・画像修正はしてませんよw みてわかると思いますがえりちのSDSのコスプレです
凄いです、顔なんかそっくりですね(笑)、ハラ~ショ~!!

じゃなくてこっちです(^_^;)

えりち、荒ぶるポーズ

あ、人かぶっちゃったw すんませ~ん  とおりすがりのひと「うわぁ~」w

ヨハネさん(マナブさん)、萌えサミの時はおつかれさまでした<(_ _)>

堕天使、降臨~(強い)







最後は三人でニッコリ笑顔で記念写真撮るにこ






ほないくよ~ せーのっ 「ら・ぶ・ら・い・ぶ」パシャッ!

























三人共、顔が隠れてて笑顔かどうかも分からねぇぇぇぇぇぇぇぇ(笑)
てかちょっと怖い(T_T)・・・ まあ、画像修正しないだけ楽でした(^_^;)


とかいろいろありましたが陸奥亭班長さんにきちんとご挨拶をして、熱い握手を交わしてお別れをしました(T_T)
ヨハネさん(マナブさん)はまたこちらのイベント等でお会いしたときはよろしくお願いします<(_ _)>


陸奥亭さん、短い期間でしたが楽しい時間を共有することが出来ました。
向こうに帰られてもお元気で頑張ってください。本当にありがとうございました


みりんだ「で、お正月の北九州に帰省のご予定は」←原文そのままw
まだ未定だそうです(笑)

お二人とお別れした後は車に戻って15時前に自宅に向けてレッツらGO~、下道鈍行サスライガ~で
てれてれ移動、途中山口のマン倉にちょいと寄り道したくらいでめずらしく寝ずに帰宅やほ~でゅ~むから
自宅に着いたのは22時前、移動時間は7時間を超えてました、ア~疲れた(^_^;)

で、でゅ~むでの購入品 薄い本は師匠も班長も購入してました(^v^)ステッカーも師匠が5月に買った所と
同じだったみたいですね、珍しく凛ちゃんと真姫ちゃん買ったのは以前お会いした凛ちゃんバモスのラブライバーさんへの御土産で購入しました、もしこのブログ見てたら連絡ください(^o^)

ラブライブ関連以外で買ったのがダー様タペストリー、結構なお値段でしたがほぼ衝動買い、
アンチョビの奴も欲しかったなぁ・・・


思ってたより買わなかったです・・前日ホテル代やら駐車代やらいろいろ金使っちゃったからなぁ・・
なんかいろいろ買うのに抵抗ががが・・・

・・・・・・・・・・



でこっちがマン倉で久しぶりに収穫しました\(^o^)/まだまだ腕は落ちとらんよ~


そんな連休後半のお話でした=^_^=

おしまい<(_ _)>にこっ
Posted at 2016/10/01 21:01:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ 師匠、さみしくなルビィ~ね~、ソニカたんご苦労様でした。次の車が納車されましたら見に行きま~す^^」
何シテル?   05/11 21:40
花粉がつらく腰が痛い。 広く浅く、生きてく上でまったく用のない知識を仕入れ 車を洗うことぐらいしか能のない 45過ぎたぬるヲタおっさんの日常 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口外し方(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:16:40

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
懐と相談しながらぼちぼちやっていきます
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
最初のセドリックとセドリックワゴンの間に所有してました。 折しも世間はワゴンRが大人気 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
セドリックワゴンの次に購入した車。 塗装があまりよくなかったのでなぜかレザートップにし ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
セドリックの後にローレル(C32)を半年乗った後購入した車。 登録時に前後3Lバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation