• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みりんだのブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

大したことはある話

大したことはある話ぼちぼちコンビニから消え始めてる

今回は黄色を買って食べた

緑よりこっちがうまいな

ま、シールは出なかったよ・・









明日から松江出張なので簡単に日記を・・・

6月27日  下松にクラウンのガラス交換に行く
店に着いたらガラス屋さんが来ててさっそく交換

さすがにプロ、サクサク作業をしてて、1時間も掛からず終了

でガラスの接着がきちんと着くのに3~4時間かかるそうなので
時間つぶしの為ここから徒歩5分ほどの所にあるMOVIX周南へ映画を見に・・

見たのはもちろんラブライブ(笑)


前日にHPみて席予約してたのでさくさく発券
J-9と聞いて「銀河旋風ブライガー」を思い浮かべる人は間違いなくおっさんですw


入場の時おっさんだったのは多分自分だけだった気が・・めっちゃ恥ずかしかった(>_<)
中高生ぐらいの子ばっかりでした、女性も結構いたなぁ(お年を召した方も含む)

映画の方は・・まあ見た人のとらえ方なのでここでは特に書くこともありません
好きな人はぜひ見ましょう

で見終わって入場の時にもらった特典をあけてみる
今日から1年生に変わったみたいで真姫ちゃんでした


7月は3年生か・・にこちゃん出るまで頑張ってみるかw(イミワカンナイ)



でその後飯食ってからクラウンの所に戻って楽しい楽しいご精算タイム(泣)
ディーラーに聞いた金額より大分安く上げて頂きお支払い・・
それでも約10人諭吉が旅立っていきました・・(こんなに早くまたこのネタ画像を使うとは)


ちょっとここ最近出費大杉ぃぃぃぃ

それでなくても車以外で今度はBDレコーダー壊れるは携帯壊れるは
もうひっちゃかめっちゃかです・・・・・・




もうこれ以上変な事になるなよホント



おしまい(T_T)
Posted at 2015/06/27 23:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

しょうもない話

しょうもない話一昨日、京都出張から帰ってきたんですが
疲れが溜まっててなんか怠かったので
今日までログインせず、グダグダしてました
ああ・・眠い

ちなみに明日からまた同じ京都に出張、
帰って週末より松江出張です(T_T)

テナワケデ簡単に先週の日記を・・・


6月11日~19日 京都出張、特に記載事項無しw
めちゃくちゃ忙しかったのと雨のおかげで疲れたぐらいの記憶しかない


6月20日 休みだったんですが来週の松江出張の準備をせにゃならんので
会社で事務処理、午前で終わる予定が仕事で使ってたコピー機が壊れたので
業者に電話して修理してもらう、終わったのは3時前(泣)

それから下松の主治医の所へクラウンさんでお出掛けして洗車と、オイル交換してもらう
その後、自分は分からんかったけどなんかエアコンの調子が良くないみたいと言われて
ちょっと様子見することに・・・ どうか壊れてませんように

でその後家に帰る元気もなかったのでソレーネ周南で車中泊
しかしクラウンは寝にくい・・セドの方が足伸ばせるからいいわぁ

6月21日 クラウンの中で朝を迎える、体中が痛い、あまり寝れなかった
朝5時頃に目が覚める、


眠い目こすって外に出ると・・止まってました(早起きは3文の得)
慌ててパシャリ

慌てすぎてぼけてた(まあ写す人があれなんで(^_^;))





それから家に向けて帰るのですが途中不幸な出来事がございまして・・・














飛び石食らっちゃいましてフロントガラスにひびががががががががggggg

とりあえずディーラーに行って聞いてみると
「これはひびの広がりが大きいのでリペアはできないので交換になりますねぇ」
「ガラスと工賃で10~15くらいかかりますねぇ」

ふ~んそうですか交換ですか、結構かかりますねぇ・・・



ますねぇ・・・・・・・・・・・・・



すねぇ・・・・・・・



ねぇ・・・・





あはっあはっあはっ・・・





えっとぉ・・昼飯何食べよっ!(錯乱)





そうだ、いいこと考えた、車検までほっとこう(錯乱)



てなわけにはいかないのでとりあえず実家に置いてきて、話がまとまるまでセド君出動です!




しかしついてないなぁ・・・



おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/06/21 21:22:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

どうでもいい話

どうでもいい話流行の波に乗って買ってみました

近所のコンビニ、黄色い方が売ってなかったので
緑の方に・・・・

まあ、一個買ったぐらいじゃシールは出ないか・・・









6月10日 

人間、生きていれば出会いと別れとゆう場面に
必ず出くわすことがあると思います



特に別れとゆう場面はいくつになってもさみしいものだと
今日つくづく思い知らされました










今日は給料日でした・・
一応スズメの涙程度の賞与も支給されました・・










ほぼ支払いに回りましたw

セドの税金
クラウンの税金
甥っ子の結婚祝い
インパクトドライバー代
ガソリン代
高速代
クラウンのタイヤ代→払い済み

この支払いで20数名の諭吉さんとお別れしました
未だ出会ってもないのに(T_T)





スズメの涙も一瞬でちょちょぎれてしまいましたw



ちなみに明日から京都出張で今日は休みだったので
金払った後用もないのに広島までぶ~んと・・・・

なんか車に乗ってどこかに行きたかったんです…どこかへ・・・


まあ自業自得な事なんでこうなることは分かってたわけですが
何とか払えて良かったと言えば良かったんです・・

でもやっぱりきつかったです・・・


とりあえず明日から7月末まで京都、松江、松江と出張が重なりますので
頑張って稼ぎます(T_T)



おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/06/10 22:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

週末のお話

週末のお話先週のまとめとゆうかほぼ日記

6月4日 特定管理医療機器の販売及び貸与営業所管理者講習を受けに松江のくにびきメッセに行く

交通費は会社負担なので(自由席分)奮発して指定席分自腹で追加してのんびり行こうと思ったら自分の席の真後ろに乗客がおりなさる

他の席はガラガラ(1車両10人も乗ってなかった)のになんでわざわざ後ろになるかね



せっかく椅子倒してのんびりしようと思ったのに変に気を使ってしまった


汽車の写真は撮れなかったので、駅で待ってる間にパシャリ


で、帰りはとゆうと案の定、また自分の席の真後ろに乗客がいました。しかも自分が降りる終点まで(>_<)




6月5日 クラウンを家に取りに行ったときに弟が営んでる運送会社に新車が入ってたので
パシャリ(弟には無許可で撮っているのでばれたらすぐ消すかもしれません、一応会社名は
消しときますw)







6月6日 周南に行って主治医の所で車高調の高さ変更とアライメントを取ってもらう

びふぉー

あふたー

フロントだけ少し下げてもらいました、これでバランスよくなったかな・・・


その後ブラブラして夕暮れ時にとある場所でパシャリ(場所はすぐわかっちゃいますね(^_^;))





6月7日 朝起きたら天気が良かったので車を洗ってまたぶらぶら出掛ける

山口方面へ車を走らせるんですが日頃は通らない道をくねくねしながら走る

梅雨の時期ですがもうちょっとで夏になるこの時期、天気がいい山の中や海沿いを走らせる時必ず流すBGM








川上とも子さんが亡くなってもう4年目か・・・




おしまい(T_T)
Posted at 2015/06/08 00:36:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月05日 イイね!

門司港に行った話其の2(ネオクラ駐車場編)

門司港に行った話其の2(ネオクラ駐車場編)其の1より続きです

会場を離れてから自分の車の所に帰るまで
周辺の駐車場を散策して帰ることに・・

車の出入りが激しい中、いいなと思った車をパシャリ


※駐車場の中で撮影しましたので不適切な場合は削除いたします


セリカのGT-FOURだったかな

430セド前期、MTでした

しかし20ソアラは多いですね


フェンダーミラーがいいですね

こっちもフェンダーミラー

430セダン前期 なんか懐かしいです(元後期乗り)

前に山口のイベントお見かけしたルーチェかな、綺麗でした

箱スカ4枚

同じく4枚

箱スカ2枚とR2

ランタボですかね

クラウンワゴンとセリカ、クラウンのホワイトリボンに目が行っちゃう自分・・・

めちゃくちゃ綺麗だったインスパイア、知人が興奮してました(元ビガー乗り)

Y31ハードトップ、どれも綺麗で決まってます

ソアラとレパード ライバル同士の対決、あなたならどっち?

しかし20ソアラって残存数がめちゃくちゃ多いような・・

個人的にお気に入りその1、クラウンセダン この型はかっこいいです

個人的にお気に入りその2 Y30セダン、この型欲しかったんですよね
結局、ワゴンを買ったんですが(^_^;)


♪ミニカ、ア~ミ、5~5♪って口ずさんじゃいます

30ソアラ

S13シルビア

ホイールキャップは古いクラウンのですかね

こっちにも箱スカ

このZもフェンダーミラーでした

430後期、これもMTでした

サニー、昔は良く見かけたのになー

Z31のZ

個人的にお気に入りその3 ソアラ、フェンダーミラーで変にいじってないのがいいですね

230セド オートマかと思ったら4MTでした


ここまで撮って車に戻り周南経由で家路につきました
今回これしか撮ってないやw

とまああんまり長い時間はいられなかったんですが、自分的にはどストライクの年代の車が
たくさん見れたのは目の保養になりました

来年もあるようでしたらまた参加してみたいですね





さて明日は3週間ぶりにクラウンさんを動かすかな・・・


おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/06/05 17:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ 師匠、さみしくなルビィ~ね~、ソニカたんご苦労様でした。次の車が納車されましたら見に行きま~す^^」
何シテル?   05/11 21:40
花粉がつらく腰が痛い。 広く浅く、生きてく上でまったく用のない知識を仕入れ 車を洗うことぐらいしか能のない 45過ぎたぬるヲタおっさんの日常 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 34 56
789 10111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口外し方(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:16:40

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
懐と相談しながらぼちぼちやっていきます
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
最初のセドリックとセドリックワゴンの間に所有してました。 折しも世間はワゴンRが大人気 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
セドリックワゴンの次に購入した車。 塗装があまりよくなかったのでなぜかレザートップにし ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
セドリックの後にローレル(C32)を半年乗った後購入した車。 登録時に前後3Lバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation