ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [みりんだ]
45過ぎたぬるヲタの哀れな末路(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
みりんだのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年12月31日
一年を振り返る話
昨日BS11で放送してたガルパンを見ながら
ブログを書いていますが、アンチョビ戦の時に
劇場版に繋がるように継続高校とか島田流の
名前がでてたのね、気付かなかったわ
劇場版もちょうちょ・・のあたりまで流してましたね
また、年明けたら見に行こうw
さてと・・今年最後の絵日記ブログかんたんにいきますよ~
12月30日 挨拶回りに広島に行く前に出雲に上がる
みん友さんでありますにゃんぱす~様とお会いしてきました
正直、自分は初めてお会いするので結構ドキドキしてましたが
お年が近いというのもありまして、気楽にお話しすることが出来ました
朝早くにお会いしまして、にゃんぱす~様のご自宅にお招きいただきまして
お昼ごろまで車やアニメのことで楽しいひと時を過ごせました。
んで帰る時にお車並べてパシャリと・・
にゃんぱす~様のエリチオンじゃなかったエリシオン、無限エアロイイですね
もう一台のお車ラテちゃん
にゃんぱす~様、有難うございました。<(_ _)>
で、ここから2015年を画像で簡単に振り返ります。
1月 雪の正月
大分(痛車)
2月 クラウン乗り換える準備&車検
車検仕様、その後高さ上げ
3月~4月 クラウンのタイヤ変更、
吉舎(痛車)
2台体制となり 地獄の始まり(T_T)
5月 セドリックで大阪、四国とイベントめぐり、きつかったなこれ・・
一番星号とジョナサンと初対面
運転席に乗りましたw
信也GLORIA様とマリホ(痛車)でお会いしたのもこの頃ですね
6月 各地のイベントに行きまくる
この頃は旧車、ネオクラ系のイベントが多かったな
江津(旧車)
北九州(ネオクラ)
クラウンのフロントガラスが割れてへこむOrz・・・
7月 相変わらずイベント行きまくり、
吉舎(痛車)のイベントで、しいな丸水産急行様と初めてお会いする
熊本(デコトラ)日帰りで行ったんだよなぁ・・・これもきつかった
8月 クラウンで三重(痛車、デコトラ)までお出掛け 痛車と一番星号を見に行く
あんまりきつくはなかったんだよなこれ・・帰りに福崎(痛車)にもいきました。
角島行ったのもこの頃か・・・・
9月、イベント三昧この頃から週末はほぼ出掛けるようになり
車中泊する回数が増える
九州行ってまた一番星号見に行った
10月~11月 セドリックの車検が切れる、クラウン本格始動
セドリックで最後に出雲までお出掛け
この頃からは毎週どこかしら出掛ける
岡山(デコトラ)
岡山ドーム(痛車)
広島(痛車)
大分(痛車)
周南(萌サミ) この時にシュタゲゼロ様がお声をかけてくれました(^_^)v
修理から帰ってきた幸運☆様のお車とパシャリ
セドリック最後のドライブ
福山(痛車)
久しぶりにお会いしたピンクエボ様
北九州も行きました
この時はシュタゲゼロ様に周辺をいろいろ案内して頂きました
2台並べてパシャリ
12月は・・・ 最近なのでブログをさかのぼってくださいwほぼ同じ内容ですわ
後、今年は映画同じのばかり見まくったな~、来年はすこし自重しましょう
ラブライブ(6回)、アルペジオ(6回)、ガルパン(9回、以降更新中w)
本棚も置くところがもうないな・・・
とまあ今年は、とにかく色んなところに出かけまくった感じの一年でした
みん友さんも少しづつですが増えてきておりますし実際お会いする機会も増えました
自分のような、ぬるヲタおっさんを相手にしていただき大変ありがとうございました
来年も、自分の体とクラウンの調子と金が続く限り←ここ重要w
色んなところに出かけようと思いますので、見かけましたら
面は悪いですが、気が弱いので安心して、お声を掛けてくださいね(^-^)
でお声をかけて頂いた方には、今作成中の名刺をお渡しして行こうと思ってます
今まで頂くだけでお渡し出来なかったのでね・・
とりあえずこれはやっつけで作ったので、デザインは変更になるかもしれません
もう2.、3種作ろうかいな・・
そんな訳で、
今年一年本当にありがとうございました<(_ _)>
皆様にとって2016年が
良い一年になりますように
おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/12/31 11:26:54 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月26日
ツケが回ってきた話
蒼き鋼のアルペジオの劇場版の予約が開始されました
販売は3月か・・・ とりあえずあまぞ~んで予約
ガルパンも早く出ないかな・・・
そういやまたガルパンの劇場版の入場者特典が
追加されてました(1/2フィルム、1/9ポストカード)
年明けはラブライブの上映もまたあるし、
いったいいつまで搾取されるのか・・・
まぁ、行きますけどね(笑)
今度はどちらも周南(ガルパンはまだ未定)で見れるから広島まで行かなくていいだけましかねぇ・・・
12月26日 修理の為クラウンを下松まで持っていきました
今年の2月の車検の時にリアのブレーキパッド、だいぶ減ってるから
半年くらいで替えてねと言われて、忘れていたわけではなかったのですが、
前半はセド乗ってたんでまだ大丈夫だろうと思ってましたが今年後半は
予想以上にクラウンでお出掛けしたのでパッドが終了・・・だけならよかったのですが、
どうもローターも逝ったみたい(T_T)
先日の福岡の帰りにぼちぼちやばい音がし始めまして、帰ったころには結構な音が・・・
ブレーキ踏んで止まる寸前の音、こんな感じの音です↴
とりあえず主治医にTELして状態を説明、年末なのでとりあえず、パッドとローターを注文しておく、今週は金曜まで仕事でしたので恐る恐る動かして耐える
で土曜日にやっと交換することに
今回、リアのパッドとローターとついでにフロントもブレーキジャダ―がひどかったので
今回ついでに交換することに・・・結局ローター4枚、パッド2枚交換しました
左がリア、右がフロントのローターです
リアのローター、右が削れたローター、左は別に悪くはなかったんですが交換
リアのパッド、ブレーキシューが無くなって金属の所がめっちゃ削れてますね
断面図、厚さゼロと言うかマイナスw
で、交換後の写真は撮り忘れましたw 乗って見てフィーリングを確認、バッチシデ~ス
交換後は洗車して
拭き拭き(^-^)
で拭きふきしているときにちょいと気になった所を確認
ちょっと見にくいですがフロントのナンバー灯のLEDが切れてました(T_T)
前から点いたり消えたりしてたんですがこちらも終了みたい・・・直せるんかいな・・
で洗車も終わって楽しいお支払い・・・片手以上の諭吉様が嫁いでいきましたw
でいつものこれを貼ると・・
今回の修理代は予定外でしたので先月買ったホイール、スタッドレス、ホワイトリボン、
ホイールリング、ラブライブのBD、,ガソリン代諸々、既にかなりの請求ががががが、
あああボーナスが飛んでいく・・・
まあ今回の件は自分がきちんとチェックしておけばパッドだけで済んだ事なので
いい勉強代とします、きちんと払いますよ~(白目)
その後は天一で飯食って(食べかけの写真ですいません<(_ _)>)
ソレーネ周南で昼寝してのんびり帰宅・・の前にちょいと近くの道の駅に寄り道してパシャリ
デジカメ忘れたので携帯で撮ったので変な感じになってます
で帰宅しましたとさ
明日から3日働けばやっと正月休み、今年は休み少ないのよねん、4日から仕事だし・・
とにかく皆様も事故、怪我の無いようにがんばりまっしょい!
おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/12/26 23:38:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月23日
東へ西へ(出雲&福岡に行った話)
先日買ったラブライブのBD、
良く見ず予約してたもんで
BOX付のやつ買ったんですけど
自分TV版のBD持ってないんですよね(笑)
う~ん、全巻そろえるか、小物入れにするか
12月19日 出雲まで出かけてアルペジオを見てくる(6回戦)
前日の予約状況からあんまし人多くなさそうだなぁと思ってましたが結構入ってました。
劇場にあったポスター、ラブライブのスペシャル上映はPVの方は見に行こうかな・・・・
開始が15時からでしたので終了したのが17時頃、その後いったん帰宅、
さくさくッと準備して寝る
12月20日、福岡モーターショーを見に朝早く出発
ラブライブの劇場版流しながらのんびり走る。
下関でちゃちゃっと車を洗ってから九州入り、今年何回目だろう・・・
で高速使って10時前に会場の近くのとある駐車場に止めて徒歩で会場入り
今回は正直痛車のパネルと働く車を見に来たようなもので他はスーッと見て帰る気でした
ホント、人が多くてどうにもなりません(>_<)
特に輸入車の会場狭すぎ、とりあえず歩いて来て最初の会場なのでとりあえず入って見るが
中の人の多さにあきれて二階のブースを回ってすぐ出る
なのでひねくれた写真を上げときます
こんなにスペースあんなら少しは人いれるスペース作れよ・・
以上輸入車編終了w
その後は痛車アワードのボードを見に行ったんですが今年は痛車も展示してました
なぜにこの二台なのかは不明でした、ま、のんたんだから許すwけど、
どうせならアワードとった車とかエントリーした車を展示すりゃあいいのに・・・
んでその後働く車の所へ行ってパシャリ
トヨタが作ってんですね
わーい、くらうんのぱとかーだ~
自分の指定席に座ると心が落ち着きますねw
働く車を見ていて寒くなったのでまた痛車の所に戻って暖を取りつつハイドラを起動してると
シュタゲゼロさんがお越しになられてまして合流して、一緒に会場を見て回りました(^o^)
国産車 人は多かったですが会場が広かったのでまだ見やすかったです
写真は・・・他の方がたくさんあげてますのでそちらをみてね(笑)
最初雑誌で見た時はなにこれと思ったが実物みたら結構いい感じ=^_^=
これ、ウォークスルーバンで売らないかな・・
最近はミラー赤くするのが流行ってんですかね・・
ワークスも出るのはいいけど、どうせなら3ドアで出してRSと差別化して欲しかったな・・・
買えないけどw
これ、もちょっと顔かえて名前もマイティーデッキじゃなくマイティーボーイにして
45万で売り出せば凄いと思うけどなぁ・・・
買えないけどw(あ、45万なら買うかもね=^_^=)
国産車編終了、そのあとまた働く車の所を見てから昼飯に加古川かつめし食べて
輸入車へ行こうと思うも入場30分待ち状態になってまして断念・・
そこからはシュタゲゼロさん案内で天神へ(おもにアニメショップね)行きました\(^o^)/
ゲーセン行って市役所行ってアニメイト→ジーストア→メロンブックス→とらのあな
とまわりました(ジーストアとメロブの入り口には驚きました)
アニメイトで買ったもの、うまるちゃんのストラップ
ガチャで出したステッカー
上から1回目、えりちが出たけどシュタゲさんにあげました。
でママライブをもらいました
真ん中2回目、ことりちゅん
(・8・)と一年生
下3回目、亜里沙と雪歩、ここで打ち止め
それから一度駐車場に戻り(車止めたところも一緒でした)博多駅まで移動
道が良くわからないのではぐれないようにシュタゲゼロさんの後ろに着いていきます(^_^;)
駅周辺の駐車場に車を止めて移動、ヨドバシカメラ→博多駅と回ります
イルミネーションが凄かったです
博多駅内にあるエヴァショップ
その後はゲーマーズ、またゲーセンとまわります
シュタゲゼロさんがつるやさんを頑張って取ってる間、
自分もゲームやってて途中両替に行くときにちょっと見かけたゲーム、
アイドルマスターなんですがインターネットとかで見たことはあるんですが
もうほとんど稼働して無い機体だと思うんですが、初めて実物が見れました。
年期を感じる機体です、もうネットワークには接続して無いのですかね・・
ゲーム、どうやってするのかな・・
横には事務机が設置してまして
ノートの中には全国のPの名刺やらイラストやらたくさん書き込んでありました
その後は晩飯を一緒に食べます、ゴーゴーカレー!
ゴーゴーカレー、レトルトは食べた事はあるけど店で食べるの初めて(^_^)v
写真はすいません食べる途中で撮りましたw
ちょっとからかったけどおいしかった~
ご飯を食べてから駐車場に戻って帰る前にシュタゲゼロさんのソニカに貼られた
えりちとのんたんをパシャリ
ニヤニヤ^^
その後、福岡ICまで先導して頂き、古賀SAまで併走、そこでお別れとなりました
自分は古賀に寄って、さー今回は寝ずに帰るぞ~と気合を入れて出発
帰りもラブライブ流してながら帰ります
途中めかりに寄ってパシャリ(まだ余裕)
「まぁ劇場版2回見れば家に着くな~」とか思いながら帰ってたんですが
1回目のエンディングの所で涙で目がかすんで前が見えないw(写真は2回目ね)
(ラブライブの文字が出るところは何回見てもうるっときますわ)
でも何とか日付が変わる前に帰宅できました(^_^)v
今回、モーターショーから天神博多とご案内いただきました
シュタゲゼロ様、大変ありがとうございました<(_ _)>
年齢的にもなかなか1人で行くのもきつくなってきたもんで・・感謝しております=^_^=
また近いうちに伺いますので案内お願いします(笑)
さて。2015年も残すところあと1週間です、皆様、がんばっていきまっしょい!
次回予告「ツケが回ってきた話」にご期待くださいw
おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/12/24 04:42:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月17日
落ち着きの無い話(先週末から今週末までの話)
アイマスの劇場版をBS11で放送すると前に書きましたが
ガルパンのアンチョビ戦(OVA)と劇場版の冒頭の大洗市街地戦も
BS11で放送するらしいです
劇場版が発売するのはだいぶ先だから劇場版を少しだけでも見れるのはうれしいな
12月30日らしいから予約忘れずにしとかなくちゃ・・
そんなわけ(どんなわけよ)で、相変わらずの絵日記スタートですw
12月11日 仕事が早く終わったので超とんぼ返りで広島にガルパンを見に行く(6回戦)
特典とかはもうなかったんですが観客は結構多かったなぁ・・・
12月12日 朝会社の仕事を終えてから車を洗って周南の知人の所へ行く
20時に仕事が終わるので時間つぶしに徳山駅のイルミネーションを見て回る
まだ人は多くなかったがぼっちで行くところじゃないなあ(T_T)・・・
人も少なかったので車を移動してパシャリ
この日は飯食ってそのままお泊り
12月13日 朝早く周南を出発、また広島へ向かい、朝一でガルパン見るw(7回戦)
今週から特典でフィルムがもらえるので観客はめっちゃ多かった
自分は端っこに席を予約してたのですが、
隣の席の紳士が「こちらの席に座りませんか」と話しかけてきました
聞けばお連れさん3人と来る予定がドタキャンして席が2つあいてしまったとのこと
せっかくなんで座らせていただきました、最後列の真ん中あたりでした
その紳士の方も数回見に来てるようでした。さて、特典のフィルムを見てみましょうかね
イイのが出ればいいなぁと淡い期待を抱いてはいたのですが・・・・
オープニングの所か・・なんか戦車のとこしか映ってねー
ちなみに隣の紳士の方のフィルムも自分のと全く同じシーンでした(^_^;)・・・
で見終わった後もう帰ろうと思ってたんですがなんかしっくりこなかったので(フィルムね)
もう一回見ることにw(8回戦)
さぁ次はイイとこ来てくれよぉと開けてみますと
また戦車でした(T_T)・・、エキシビジョンの所かな・・
ちっと残念でしたがこの日はこれで終了、家路につきます
12月14日 あまぞ~んからラブライブの劇場版のBDが届く
特典はえりちのイラストカードです(^_^)v
まあ、他の方もやってると思いますが広げてパシャリとねw
映画館で見てたので迫力には欠けますが、気になってた所なんかを止めて見れるのはイイですね。チャプターも歌の所から入れるようになっているのもいいわぁ
ニヤニヤ^^
ニヤニヤ(*^。^*) 海未ちゃんの顔w
んで気になってたサニデーソングのサビの所、やっぱり海未ちゃんだけ写ってないのねん
と思ってましたら真姫ちゃんがフレームアウトしていきますと
右端に腕だけでてきましたとさw(そりゃ海未ちゃんファンは怒るわなこりゃ)
とまあこんな感じで今日までずっとラブライブのBDばっかみてましたとさw
さてと今週末の予定だす
19日は出雲にアルペジオ見に行きます
もう何回も見てるんですが、世間的な話題になってる某星の戦争映画が封切り時にわざわざ入れてくれてるのと、HP見たら今、全国で上映してるの出雲だけという大変貴重(笑)な状況
だという事が、感覚がおかしい自分は気に入ってしまったので見に行くことにしました・・・
ね、あほでしょ
Tジョイ出雲だっけ・・行った事無いのよねん、場所は大体分かるけど
まあ15時からだからなんとかなるっしょ
で20日は福岡モーターショーに行って来ます
何とか渋滞ひどくなるまでに会場に入りたいにゃ~
前回は無料屋根つき駐車場に止めて(二○リねw)一キロぐらいかな?歩きました
会場入り口前の道路の渋滞がひどくて、クラクションと怒号が飛びかう
阿鼻叫喚の修羅場になってました。
もう今年もニト○に止めて歩こうかな・・
ちなみに前回撮ったやつでかっこええなあと思ったやつ
今年はもう出歩くのは多分これが最後だと思います(棒読み)
でもガルパンの入場者特典欲しいしなあ・・・・・・・(血涙)
上19日週、下26日週の特典です(^_^;)
おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/12/17 22:08:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年12月09日
出歩いてばかりの話 其の2(コスプレフェスタin水島編)
アイドルマスターの劇場版を大晦日に放送するらしい
BS11で見れるみたいですが・・
μ‘s、アイマス、ガキ使・・
全部録画出来ない・・どうしましょう(T_T)
ま、アイマスはBDあるんですけどね(笑)
続きです
マツダファンフェスタの会場を離れて今度は水島イオンに向かいます
ここではコスプレフェスタin水島というイベントが行われてまして
幸運☆星様が参加していましたのでお会いしに行って来ました
会場は水島イオンの一角で行われており参加台数は10数台ほどの
こじんまりとしたイベントでした
土日で行われており、自分は日曜日だけなんですが、参加されてた痛車を撮っていきます
両日のブログは幸運☆星様のブログをみてねw
AZ-1の痛車は珍しいとは思うんですが、午前中に大量のAZ-1みてるからなぁ・・
と見せかけてスズキのキャラだったりして・・・(そこまで見て無かった(T_T))
駐車場にて
ニャル子さん仕様のオーナーと言えば↴
ニャル子さんまたお会いしました(3度目)
ちょっと暗くなったころにパシャリ
で、五時頃会場を離脱、家路につくことに・・・
ここ最近家に着く前に息絶えてばっかりでしたので気合いを入れて帰ったのですが・・・
「睡魔になんか、負けないっ!(キリッ)
数時間後・・・・・・
「睡魔には勝てなかったよ・・・・」
やっぱり晩飯あんまり腹いっぱい食べない方が良かったな・・・
今回は途中気分も悪くなってしまい家に着いたのは朝7時前
慌てて準備して8時に出社しましたとさ
次週はまたうろつくので今週はおとなしくしとこうと思います(棒読み)
おまけ ニャル子さん、クラウンさんと一緒にパシャリヽ(^o^)丿
おしまい<(_ _)>
Posted at 2015/12/09 20:42:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@シュタゲ ゼロ 師匠、さみしくなルビィ~ね~、ソニカたんご苦労様でした。次の車が納車されましたら見に行きま~す^^」
何シテル?
05/11 21:40
みりんだ
花粉がつらく腰が痛い。 広く浅く、生きてく上でまったく用のない知識を仕入れ 車を洗うことぐらいしか能のない 45過ぎたぬるヲタおっさんの日常 ...
35
フォロー
38
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (87)
]
ユーザー内検索
<<
2015/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ クラウンロイヤル
懐と相談しながらぼちぼちやっていきます
ダイハツ ミラウォークスルーバン
最初のセドリックとセドリックワゴンの間に所有してました。 折しも世間はワゴンRが大人気 ...
日産 グロリアセダン
セドリックワゴンの次に購入した車。 塗装があまりよくなかったのでなぜかレザートップにし ...
日産 セドリックワゴン
セドリックの後にローレル(C32)を半年乗った後購入した車。 登録時に前後3Lバンパー ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation