• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みりんだのブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

下関に行った話

下関に行った話最近セブンのATMでお金降ろす時に

カードを刺した後の音楽が

ゲーセンのUFOキャッチャーの音と

同じに聞こえ始めたみりんだです(^_^;)









4月24日 この日は下関で行われた痛車イベントに行きました。 


朝早くに家を出てのんびり走って小野田まで来たとこでコンビニ寄るか・・と思った時にはっと気付く・・・
「財布・・忘れた・・・・・」


ちなみに家からここまで約2時間立ってます(T_T)・・・と言っても取りに帰らにゃしょうがないのでまた来た道を
戻って家について財布を取ってまた同じ道を走ってまた小野田に到着、もうここまでで疲れました・・・

それから車をざっと洗ってから下関の会場に行くのですが車をどこに止めよかなとハイドラを見てますと
緑のアイコンが光ってまして、とある駐車場の屋上が開いてますよと書いてありましたので入って見ますと・・・

Fuga様が止まってました。隣に止まっている車は・・・もしや・・
Fuga様のみん友で自分もちょくちょくブログを覗きに行ってました陸奥亭小隊長【出向中】様でした\(^o^)/
ご挨拶をしてからとりあえず会場のほうへ・・(お二人は午前中にきて一度見てこられたようで、自分が着いたのが13時・なんかすいません<(_ _)>)

んで会場に着いたのですが・・・・Fugaさんは前日もちょっと来られたみたいなんですが・・この日も・・・

参加してた車を上げていきます・・
このコペン、2月にあるあるCityでみたなぁ・・



ブレイドマスター、知人と同じベースだわ、こちらは前期ですね、かっこいいわ











以上です(^_^;)・・・ まあ熊本の震災の事もありますから仕方ないのかなとは思いますがちょっと少な過ぎましたね・・後、福山のイベントとかぶったのもありますが・・逆にギャラリーに来てた痛車の方が多かったんじゃないのかな・・(屋上から見てたら結構来てました。写真は撮ってないけど)

とりあえず後は会場の風景など・・・

ライバーさんもパシャリ(^o^)
にこまきライバーさん

エリちライバーさん


で一通り撮った後は駐車場に戻ってプチオフ(かな)(^v^)
陸奥亭小隊長【出向中】様のV35スカイライン350GTプレミアム

プロデューサーさん6MTですよ!6MT!

反転式赤色灯の蓋(ダミー)装備してます、すごっ

リアにはラブライブのカッティング、これも凄いです

小ネタも装備(^v^)



最初観た時はネタとは分からなかったです(^_^;)

で場所が開いたので3台並べてパシャリ、見にくいけど各ハンドル上部には寝そべりぬいぐるみが鎮座w

Fuga様のFUGA450GT VK45DE V8 4.5L ドライバーはえりち ホイルが決まってます

陸奥亭小隊長【出向中】様のSKYLINE350GTプレミアム VQ35DE V6 3.5L ドライバーはのんたん

んでみりんださんのCROWN ROYALSALOON G 2JZ-FSE 直6 3.0L ドライバーはにこっち
超が付く程どノーマルw

三台の合計排気量11L!(ちなみに自分のクラウンが一番排気量が小さい)


それから16時ごろまで屋上駐車場でいろんなお話して解散しました
Fuga様、陸奥亭小隊長様、楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>

で自分は翌日から隠岐の島に出張でしたのでまっすぐ帰ろうと思ったんですがちょこ~っと寄り道
で少~しゲットw ぬいぐるみ2体は下関で、他は山口でゲット、いずれも1000以内で行けました(^_^)v

山口のマンガ倉庫、売り場と担当の人が変わってたなぁ・・メガジャンボクッションは下に落ちたら、
売り場の人呼んで好きなのをもらえるんで「じゃ、えりちで」って言ったら「えりちって呼ぶとは通な方ですね」
って言われました、そんなもんかね(^_^;)・・・次取った時はのんたん下さいって言ってみようかなw
(もう次行った時は残ってないかもね)

で家に着いたのは20時過ぎてました(^_^;)
今回は痛車のイベントがこんな感じでしたのでちょっと残念でしたが、Fuga様や陸奥亭小隊長様に
お会いできた事が何よりの収穫でした。後は自分が財布忘れなければもっと早くお会いして長くお話しできたのに・・・ああ俺のバカ・・・


とこんな感じな先週末でした

でみなさんぼちぼちGWがどうたらこうたら書かれてますので自分も適当にGWの予定など・・・
今年のGWのお休みは4/29(金)~5/8(日)まで、怒涛の10連休wなんですが、
金がないのでどこにも行けません(T_T)、おまけに連休開けてから5/14から5/28まで和歌山~兵庫出張2連発で家に帰れないので、それ考えると余計に楽しくないんですわ・・・
とは言っても4/30,5/1,5/4はお出掛け予定w、後は何もなけりゃ家でゴロゴロですかねぇ・・
会社の宿題も連休明けに出す奴仕上げなきゃならんしねぇ・・・
でもどっかいっちゃうんだろねぇ~そんでまた金がねぇ~とかブログに書いちゃうんだろうね~


おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/04/29 00:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月18日 イイね!

車輪村に行った話 其の3

車輪村に行った話 其の3え~と・・・続きデス

今回は軽と他の参加車両と

駐車場で気になった車を上げていきます

後はどうでもいい話も少々・・・

ていうかどうでもいい話の方が多いかもw






まずは軽とその他です

このミニキャブバンと同じやつが昔家にありました。色も全く同じでした・・・
中学校に入るころまで色んなところにこれで行きました、懐かしいなぁ・・







ここまでが自分が撮った参加車両でございました

ここから駐車場で見て、気になった車両を上げていきます
無論無許可で撮った物なのでご指摘があれば即時削除いたします<(_ _)>
まずはデコトラから

331のブロアム、バンパーのコーナーのゴムが小さいので自分が持ってたのより少し年式が古いですね

ホイールキャップのデザインも自分のとちょっと違う

と思ってたらそんなに違わんかった、センター部分だけなのね

Y31シーマにR32のホイール(かな?)履いてます

Y32も懐かしい部類に入ってきました

C32ローレル、関係ないけど昔家に前期のディーゼルがあったな・・

これも綺麗なトラッドサニー、昔は結構見かけたんですけどね・・・

レッドが映える綺麗なZ32でした



前に姫路で見たかみちゅ!の痛車

このGTO、どっかで見たなと思ったら3月のも耳に参加してた車でした

ファミリアNEOのフォード版、名前なんでしたっけ・・

デミオの屋根がガバーって開くタイプ、めずらしいので撮って見ました


町の遊撃手、ジェミニ、

綺麗な13クラウンでした

ナイト2000も来てました


とまあこんな感じで初めて来てみた車輪村なんですが結構楽しめました
また来年も仕事が被らなければ来てみようと思います。
とか言いながら最後までいたわけではなく、にこちゃんwコスプレしてたおねいさんと写真撮った後、
会場を離脱しました。


ここからは車輪村とはじぇんじぇん関係ない、しょうもない話になります\(^o^)/

もちろん真っ直ぐ帰える訳もなく福山まで南下、解放倉庫に行ってもちろんゲーセン荒修行w
ここは簡単に取れるのとそうでない奴の差が激しかったんですが、やってる時にかなりの手練れの方がいましていろいろ話したり、アドバイスして頂いたりして結構取ることが出来ました。両手にはたくさん景品が入った袋が・・・若い御兄さんでしたが大したもんだなと感心してました(^_^;)

でゲットした物デス、のんたん以外の5体3500円くらいで取れました、これやってる時に先程の若いお兄さんが「全部取らないんですか?」って話し掛けてきました、いや取りたいんだけどこの時もう、ガソリン代も残ってなかったんですよ(T_T)・・のんたんは前日山口でゲットした奴です

でタオル3種、最初に3年生が200円で取れたので調子にのって全学年とりました。結局1500円
くらいかかりましたけど・・

でこの後、金も残ってないのに東広島に移動お宝買い取り団にいきまして、少しwだけやってきまして
ゲットしたのはなぜかのんたんのメガジャンボクッション、前日に防府で同じくゲットしてしまったので
のんたんだけ4体になってしまいました。せっかくなんでのんたん集合でパシャリとね(^_^;)

のんたんに飽き足らず防府で穂乃果ちゃんもゲット、あとかよちんは東広島でゲットしました

なんか同じ物ばかり取ってるんですが、あまり気にしません(笑)    
なんかげーせんいったらのんたんがこっち見てるんですもの、取るしかないじゃない(T_T)

しかし、気にはしませんがだんだん置く場所が無くなってきました。
おんぼろアパート6畳一間の空間を徐々に蝕んできています。


なので出掛けるときは順番でさらしと虫干しも兼ねて連れ出します。
車輪村の時はのぞにことにこまきでお出掛けしました(^_^)v

とまあ、相も変わらずな先週のお話でしたw


で今出張先のホテルでブログ書いてます、今週は23日までお仕事
24日は痛車のイベントがあるので行こうと思ってるんですが・・・
しかし・・なぜに被るかね・・・・

第二回コスプレ痛車フェスティバル&森羅万象の宴 inはい!からっと横丁

コスプレパーティーinコロナワールド vol.8
まあ自分は25日から隠岐の島に出張なのであまり遠くはに行かれないのでおそらく
下関の方へ行くと思います、次の日朝早いんですよね、下関なら何とかなるかなと・・

今回はクラウンさんに虫干しを兼ねて何を積んでいこうかしら・・・うふふw

おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/04/18 23:30:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月15日 イイね!

車輪村に行った話 其の2

車輪村に行った話 其の2前回の車輪村の続きでございます。

会場に展示していた旧車(ネオクラ)
から上げていきます

フォトギャラリーに上げたらいいのにと思うくらい
嫌がらせのように貼ってます(笑)

しばしお付き合いください(はあと)








まずは旧車(ネオクラ)編

スカイライン









GTーRなんですが・・・

製造番号が197台目!

エンジンもピカピカ

やっぱ鉄チンだなぁ~



ジャパンなんですがよく見ると・・・

にこまきの痛車でした(^-^)

リアにはラブライブのステッカー(山口ナンバーでしたが今まで見たことはなかったです)





サニ~






ブル~バ~ド



フェアレデイ~






セドグロ~



やっぱY30はかっこいいな

このVIPのエンブレムがいいのよねん(^v^)


ロ~レル~

セリカ~




セブン~

べレット~


レビトレ



その他




で、外車編です




でここから参加してた軽とその他と駐車場に止まっていたちょっと気になる車を上げていこうと思ってたんですが、案の定文字制限にかかったので残りの話も含めて其の3にて上げます、大変申し訳ありません<(_ _)> 

あ、其の1でアスナのコスプレしてたおねいさんなんですが、午後から衣装チェンジして・・
ラブライブののーぶら仕様になりました、おねいさん曰く「にこちゃん」だそうです(^_^;)。


せっかくなんで・・・・一緒に撮ってもらいましたw、もってきてよかった、にこちゃんマスク(笑)
御見苦しい顔が映ってましたので一部修正をかけております<(_ _)>
しかし自分何で股間に手ぇあててんねん・・・




其の3に続きます
Posted at 2016/04/15 22:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

車輪村に行った話 其の1

車輪村に行った話 其の1珍しくひねりも何もないタイトルです


4月10日、この日は広島にお出掛け
車輪村というイベントが行われており
このイベントはみんカラを始めた頃に知りまして
一度行ってみたかったんですがセドの修理やら
出張とかぶって行けずじまいでしたが、今年は
何もなかったので見に行くことにしました。

なんか痛車以外の車にイベント行くのひさしぶりだな~
って思ってたら2月に福岡に行ってたか・・

行きは、前日周南に行ってたので朝早く出れずに、少し高速を使って途中から下道で会場に着きました

行く途中にちょいと寄り道、土師ダム周辺でぱしゃり


会場はこんな山ん中でやるんかと言う位山の中でしたw
イベント内容はHPや他の方のブログでも見て下さい、書くのめんどい(-.-)
まあいろいろあって楽しかったのは間違いなかったですよ(^v^)

とりあえず写真を貼っていくので雰囲気だけでもお楽しみ下さいw





で参加してた車両を上げていきます。今回は台数やジャンルがバラバラでしたので
全部は撮ってないと思います。
まずはD1車両


すりーろーたー


これ何のエンジンなんですかね・・V型ってことしかわからない(T_T)・・

でスーパーカーやらレーシングカー




アメ車もいましたし

光岡も来てました






バイクはあんまり撮ってないのよねぇ・・

後おねいさんも少し(^_^;)

艦これの痛車、最初はいなかったんですが気が付いたら止まってました。
おねいさんと一緒にパシャリ


売り子のおねいさん、なぜにSAOのアスナのコスプレなのかは不明でした(^_^;)
これは午前に撮った物で午後からはまた衣装が違ってるんですが
その御姿は其の2で上げます(巧妙な引き伸ばしw)


文字制限に引っかかりそうなので旧車とその他(おもに駐車場に止まってた車や他の話)は
これまた其の2で上げます。




てか、明日から23日まで鳥取出張だからブログ書いてる暇なんか
ないのよ~ん(T_T) あ~仕事行きたく無ぇ~


仕事も前日まで準備が忙しくてログインする暇も無かったっていうのに・・もう明日の準備しなくちゃいけないのに~やだも~



でもネタ写真撮る時間は作る!!w



其の2に続きます<(_ _)>
Posted at 2016/04/13 17:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

桜とクラウンと終わった話

桜とクラウンと終わった話え~4月に入りましてぼちぼち仕事の方が
忙しくなってきました

4月は10日前後、5月は半月ほど出張に行く予定で
あまり週末に出掛けることが出来ないので
少しブルーになってるみりんだです

まあその分稼げるからいいか(笑)



でいつものように写真にコメント入れるだけの絵日記ブログです。
タイトルもこの季節に合わせたタイトルですが、内容は大したことではないです(笑)


4月4日 え~とまずは桜とクラウンですが、みんカラの皆様がブログに上げてるので、
自分も毎年桜を撮りに行っているので、今年も撮りに行きました(^-^)
先週も行ってるんですがあまりいい写真が撮れなかったので、いい場所を探して
クラウンとうろうろ まずは家から数分の川沿いでパシャリ、道路幅が狭いのでハザードたいて
車が来るまでに慌てて撮りました(^_^;)




で少し移動して山口のとある温泉の前でぱしゃり

そこからすぐそばの道の駅でぱしゃり(関係ないけど道の駅の駐車場に流れてるBGMが
μ‘sの「それは僕たちの奇跡」だったのにはびっくりした)

んで地元に帰って空港近くの公園でぱしゃり


水たまりに突っ込んで撮ったので乗り降りが大変でしたw


まあ今年はまともな写真が撮れたかな、と・・桜とクラウンの話はここまで

で終わった話、まあ世間的にはμ‘sのファイナルライブの事なんでしょうけど自分の中では
まだ終わったと思ってないので(中の人はお疲れ様でした<(_ _)>)ここでは超マイナーと言うか
誰も知らないネタを2つほど・・・
まず1つ目、「アイドルマスターモバイル」これは自分がみんカラと同時期に始めた
ケータイのゲームでした。まあゲームと言うか営業と言う名の場所取りみたいなかんじで、
全国を505エリアに分けて自分がその地に行ってお仕事すると営業完了となって
行けないところは他のプロデューサーに代行を依頼して代わりに営業してもらい505エリアを制覇しましょうといった内容でした。スマホの方は今年1月に既に終了となってまして
ガラケーはまだ終わってなかったんですが3月31日にサービス終了となりました。

画像は真ん中と右が3月31日の画像です。結局、制覇エリアは113/505でファンの数は
1500万を少し超えたくらいの全国819位と言う中途半端なところで終わりました(T_T)

んで2つ目、自分の町に昔からあったコトブキパンと言うパン屋さんが3月31日で
廃業することになった様で、最後に昔から作ってた「キングパン」を買って食べました
と言うだけの話です、画像はイメージですがキングパンは本物ですw
ちなみに「キングパン」とはメロンパンの中にチョコクリームが入ってるパンで
小学校の頃、食べた時はあまりおいしくなかったんですがこれは美味しかった・・
もう食べることはできないのね(T_T)・・・


終わった話もここまで、あとは先週ゲーセンで取ってきたやつや買った物などを
だらだら貼ってきます
まずはゲーセンで取った物、のんたんは浜田のゲーセン、他は山口のマンガ倉庫でゲット、
のんたんは紐をカミソリで切るタイプの奴だったんですが先人が大分切ってくれたおかげで
1000円位(刃が紐に当たったのは3回w)で取れました。凛ちゃんと花陽ちんと小物は2500位でにこは・・あまり言いたくないw

でもう一個取れたのがガルパンのTシャツ、300円でとれました\(^o^)/、が飾ってたのが
みほまほとダー様でしたのでウキウキして帰ってからあけてみたら全然違ってた(T_T)
ちなみに右の黒い方が景品デス、自分がしこしこアイロンかけて作ったTシャツ(白い方ね)
とあまり変らないんですけど・・・


で買った物、アルペジオのBD、あまぞ~ん特典の布ポスター付きなのですが
デザインがちょっと微妙~(^_^;)

ガルパンの切手シート、さすがに5000円取るだけに結構豪華でした
(表紙は↑のTシャツの所に写ってます)




そんな月末と月初めの出来事でした(^_^)v

今週末のお出かけ予定なんですがここに行ってみよかなと思ってます
一昨年はセドの修理、去年は出張で行けなかったんですよね・・
車輪村

おしまい<(_ _)>
Posted at 2016/04/05 00:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シュタゲ ゼロ 師匠、さみしくなルビィ~ね~、ソニカたんご苦労様でした。次の車が納車されましたら見に行きま~す^^」
何シテル?   05/11 21:40
花粉がつらく腰が痛い。 広く浅く、生きてく上でまったく用のない知識を仕入れ 車を洗うことぐらいしか能のない 45過ぎたぬるヲタおっさんの日常 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 456789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口外し方(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 03:16:40

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
懐と相談しながらぼちぼちやっていきます
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
最初のセドリックとセドリックワゴンの間に所有してました。 折しも世間はワゴンRが大人気 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
セドリックワゴンの次に購入した車。 塗装があまりよくなかったのでなぜかレザートップにし ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
セドリックの後にローレル(C32)を半年乗った後購入した車。 登録時に前後3Lバンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation