• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

クルマの常備品:キッチンペーパー

クルマの常備品:キッチンペーパー 久しぶりに(^^;)、クルマのメンテナンス用品?の話題です。

 僕のクルマには、常備品としてキッチンペーパーが積んであります。激しく汚れた窓を拭く時など、タオルで拭くとタオルの洗濯が大変なのに対し、キッチンペーパーは使い捨てなので気になりません。常にキレイな状態というのも魅力的です。
 しかし問題が一つ。『キッチンペーパーをセットして壁に取り付けるてホルダ』は売られているのに、『キッチンペーパーを入れておく専用の箱』というモノが売られていません(爆)。だからビニル袋に入れてトランクに入れているのですが、ゴロゴロ転がって収まりが悪いうえ、スマートに取り出すことができないという欠点があります。さて、どうしよう? 何か流用できるモノを探すことにしました。

 まずキッチンペーパーのサイズを測ります。120mmφ×230mm。はて、この「120mmφ」は・・・CD,DVDの直径と同じ数字です。試しに手元にあるCDのケースのサイズを測ると125mm×140mmです。CDをケースごと入れる箱が流用できますね(^^)v。で、早速『100均』に見に行きました。売られている箱のうち最も大きい物はCD21枚用。CDのケースの厚さは10mmだから210mmで・・・20mm足りません。残念。必要だった文房具のみ購入して退散です。
 家に帰って部屋を見ていると、あれっ! CD26枚用のケースが有るじゃないですか。しかも入っているCDは21枚以下です。さっき見てきた箱を購入して中身を入れ替えればokです。ラッキー。そして写真のようになりました。

 ひとつはGT-R用で、もう一つは車庫用にします。
だって、車庫がホコリっぽいんだものぉ~(>_<)。
Posted at 2007/10/18 00:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「帰国 http://cvw.jp/b/214509/48587163/
何シテル?   08/08 01:24
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
78910111213
14 15 16 171819 20
212223 2425 26 27
282930 31   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation