• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月04日

革命が必要

革命が必要 プロと比較しても意味がないんだろうけど、せめてプロがサーキット試乗みたいな感じで、初めて乗る車しかも素ノーマルで出すタイム位は出したい。ところが全然タイムが伸びない。

足回りとブレーキだけいじったPOLO GTI(DCT)の方が速い。DCTは慣れるとパドルなんて使わずにアクセルとブレーキの踏み方でシフトコントロールできる。タックかけたりしてコーナリング中にギア変わってもショックすらない。ターボ車なら尚更で、MTの様にシフトアップの度にブーストが抜けることもない。スピードコントロールのために2ペダルだけなのでハンドリングに専念できる。どのくらいのタイム差が出るか、同じ車でDCTとMTで乗り比べてみたいな。

POLOはグランドストレートで最高200km/h出ない。FLは220km/h超える。馬力もトルクも約6割なのに、POLOの時の方が速い。同じ人間で同じFFなんでライン取りは変わらないのに。

FL5は重すぎるのかな。いやプロはノーマルでタイム出してる。プロの走りと比較して走り方を研究しなければタイムが伸びることはないな。ビデオ見るかな。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/04 22:29:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキット、2連ちゃん!
Plymouthさん

2024/11/13(水) TC1 ...
ハセピーさん

駆動系トラブルとプロの判断
GRスイスポさん

3/14 TC1000 ロガー解析
GRスイスポさん

3/3は33の日
GRスイスポさん

10/17 ホンダツインカム走行会 ...
ギンジ@さん

この記事へのコメント

2024年11月16日 1:36
こんばんはー。自分は素人なのでプロの動画見てお勉強するのですが、絶対的に違うのは、プロは全ての動作を事前準備してから行なっている。自分はことが起こってから考えて動かしている。なので、総括するとプロはすごくスムーズな運転だよなーとよく思います。どうすればいいのかよくわからないですけど、まずテンパる速度域を上げるしかないのかなと思いました。多分たくさん車潰して自分の是正してきたプロには物量的に敵うことはないのだと思いますが、楽しくやれることを頑張って行こうかなと思います。writer-tadさんは自分のはるか先だと思いますが、頑張って下さい😃
コメントへの返答
2024年11月16日 6:58
コメントありがとうございます。まさにその通りですね。素人は所詮素人で百戦錬磨のプロと同じ様に動けはしないですよね。小さな頃からカートやってきた連中の強みは技術はもちろんのこと、高スピードに対する恐怖感のなさ=思い切りの良さな気がします。
2024年11月16日 10:31
何回もすみません。2年前FL5が発売された直後、土屋さんが袖ヶ浦で1:17.1で走っていました。つい先日土屋さんもFL5を買ったそうで袖ヶ浦で乗って1:16.9でした。2年間にかなり袖ヶ浦を走られているプロだと思いますが、2年前に土屋さんなりにすでに車の性能全部出していたんだな、と思いました。多分、その車の限界を極々短時間で把握され、掴んだ限界値をすぐに行動に反映できるのがプロなのかなと思いました。やはり、経験と、それにあった操作が的確にできるのがプロたる所以ですよね。たくさん乗らないとなぁ… まず追いつくことはないですけど、少しでも早く走るために、どこまで行けるのかをなるべく短時間で掴めるようになってみたいですね😃
コメントへの返答
2024年11月17日 10:02
確かにそうですね。才能やセンスがなければ数こなして追いついていくしかないですね。いや追いつくなんてことはないんでしょうけど、少しでも前に進みたいですね。

プロフィール

writer-tadです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:15:29
ホンダ(純正) クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 10:59:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
オートポリス2分切り目指します。しかし重たい車だ。
フォルクスワーゲン ポロ POLO GTI (フォルクスワーゲン ポロ)
オートポリス2分15秒…この辺が限界か?
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイに乗られてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation