• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

備えあれば憂いなし


この辺りで雪が積もり
車が走れないなんてことは
ほとんどありませんが

万が一に備えて
会社のワゴンR用に
布チェーンを用意しました

オートソック

使わないに越した事は無いですけどね


この辺りで雪が積もり
買い物できないなんてことは
ほとんどありませんが

万が一に備えて
人間の非常食用に
シーフードピザを用意しました

コストコのシーフードピザ

小分けして冷凍しました

がしかし…
雪降る前に
もう全部食べてしまいました

遠慮なければ近憂あり・・・

ごっつあんです!




ブログ一覧 | じどうしゃのこと | クルマ
Posted at 2014/12/18 13:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2014年12月18日 18:48
布ちぇーんおいくらまんえんでつか?w
コメントへの返答
2014年12月18日 21:20
ななちぇーんまんえんで
にひゃくまんえんのおつりでつ!

効果の程はわかりまちぇーんww
2014年12月18日 19:48
そう言えば、
「お供えあれば、ユーレイなし」
っていうことわざもありましたね(笑)

アクセルのゲップが臭ってきそうな
写真ですかぁ?

コメントへの返答
2014年12月18日 21:24
ウチは~
お供えしてても~~
ユ~レイ出ましたよ~~~(^w^;)

そのうち臭ってきますよ
なんせ第2位ですから!
   ↑
なんのやねん!笑
2014年12月18日 20:51
オートソック チンクに乗せています。

今日は使わなくてホッとしました~。
コメントへの返答
2014年12月18日 21:28
周囲の人も雪には不慣れなもんで
過去に怖い体験をしました

一応準備しましたが
できれば使いたくないですよね(^_^;)
2014年12月18日 21:23
オートソック装着の場合「絶対領域」といえばタイヤハウスの隙間にあるのでしょうか?

あっ 因みに
「絶対領域とはスカートとニーソックスの間に存在する神秘的空間」
を意味するオタク用語なのだそうです。

結局何が言いたかったのかすっかり忘れてしまったAXOLOTLでした。
コメントへの返答
2014年12月18日 21:32
オートソックそのものには
何の色気も感じませんので
おっしゃる通りタイヤハウスのすきまでしょうね

チラッと見える隙間が何ともいえない

・・・・・

って、何を言わすんでっか!
2014年12月19日 2:25
雪道を走ったことがないmoslaです
雪の上走るとどんなだろうなぁ
土曜日は雨らしいけど北にどんどん走って行くと雪に変わるかなぁ
いきなり雪道に行ったら見えないドブに足を突っ込まないといけないんでしたっけ?
コメントへの返答
2014年12月19日 6:23
惜しいっ!

雪道に入ったらクルマを停めて
雪だるまを作るのが正解です!笑

数年前に雪が積もったとき近所の公園で
雪だるまが数十体並べられてて
ちょっとホラーでした
作り過ぎは注意です(^^;)



2014年12月19日 3:38
こんばんは。

そちらは雪、大丈夫でした?
浜松は2,3センチ積もり道が凍っていて大パニック(^_^;)
今までは2,3年に一度積もるか積もらないだったのに最近毎年??
私はいつも通りバイクでこけないようゆっくり行きました。

やっぱ備えが必要ですね!!
ピザも(爆)
コメントへの返答
2014年12月19日 6:39
おはようございます!
そちらは大変でしたね
こちらは全然でしたよ~

チェーンって使ったことないので
簡単そうなコレにしました

おそらくピザが保存できないのは
美味しそうなシーフードのせいです
今度は別のピザにします
↑絶対ムリ!笑
2014年12月19日 22:59
布チェーンなんて有るんですね!

コストコのピザ、食べちゃいますよね~(笑)
うちも同じです(^^)
あ、最近できた和泉のコストコですか!?

コメントへの返答
2014年12月19日 23:24
一回も使わんかもしれんけど
動画みたら欲しくなってしもて~笑

そう、和泉です
尼崎に行くより少しだけ早く行けるようになりました
コストコピザは配分計算を狂わす
何かがありますね(^^)

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation