• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

過去の愛車



1991年式
トヨタ・セリカGT-FOUR


確か・・・TA01シャーシです

えっ?



ええ、そうです!
ラジコンです!笑


子供の頃、ラジコン欲しかったんですよ
大人になってから友人が、おもろいもんあんで!と…

AE86レビンを売った知り合いが、エンジンラジコンを持ってて
21エンジンやったかな?
スゴイ迫力にイチコロでした!

自分でも無性に欲しくなって、友人と一緒に
入門用の京商10エンジンのフォードRS200を購入

めっちゃ楽しかったんですが、音の問題もありオブジェになりました


その後、雪上でラジコンしたい!
と、今度は静かな電動ラジコンのコレを購入
(順番逆ちゃうかな?)

春になって雪がなくなったらオブジェに…笑

たまに走らせたり、オブジェになったり

写真が出てきて懐かしくなり
走らせたくなったが…無い!

ああ、三年前の引っ越しで処分したんだった…

いやいや、買いませんよ!(^^;)

ブログ一覧 | じどうしゃのこと | 日記
Posted at 2015/12/02 23:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

小民家。
.ξさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年12月3日 6:00

先日、模型屋さん行ったらウニモグのラジコンがあり、買おうか迷いましたが結局ウチもオブジェになるので止めました(笑)

で、何買うんです?(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 6:15
ウニモグがっ?!
何て魅力的な…
かなりな確率で玄関先のオブジェとなりそう…笑

いや、買いませんって!(^^;)
2015年12月3日 6:11
雪の上を走らせるのもカッコいいですね~!
セリカ、良いじゃないですかー(^^)

で、何買うんですか~♪(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 6:20
古いシャーシでしたが
ちゃんと4WDなんですよ
雪上は気持ちよかったなぁ♪

いやいや、買いませんって!(^^;)
2015年12月3日 9:22
ラジコンの趣味も
お有りなんですね♪
わたしゃ、ブリキとミニカー、
プラモデルしか
買うたことおまへん。

で、何買いますのん?(笑
コメントへの返答
2015年12月3日 9:39
この時くらいで続けてないんで
趣味ほどでもないです
ただの飽き性でおます笑

いやいや、ホンマに買いませんって!(^^;)
2015年12月3日 10:56
エンジンラジコンは憧れでしたね~。買えるようになった頃には、ホンマもんの車でした。

で、何買い…(略)
コメントへの返答
2015年12月3日 11:00
小さい10エンジンでも結構楽しめましたからね
ボディ交換すれば色んな車種を疑似所有できますよ~笑

いやいや、前振りやのうて…(^_^;)
2015年12月3日 12:54
ワタシの女性の友人が40才の誕生日の記念にと合コンするって張り切ってました・・♪
( ゚_ゝ゚ ) ?
コメントへの返答
2015年12月3日 12:58
こっ、コンしか合うてないしっ!(^^;)

えっと…合コン頑張ってくださいとお伝えくださいm(_ _)m
笑笑笑
2015年12月3日 13:08
こんにちは!

きっと次回の記事は、、、

こんなラジコンにしようかと、、、

または、

勢いで、買っちゃいました、、、と、、、なると続いて皆も行きそうですね(*´∀`)♪
コメントへの返答
2015年12月3日 13:12
フフフ…実は…もう…

買いませんて!笑

どうせオブジェになるのわかってますからねぇ(^^;)
2015年12月3日 13:11
私は マイティフロッグが買えなかったので
少しお安い スバル ブラットでした
ボデーが大きかったので
持って行くのに苦労しました (*^^)
古すぎてわかんないですよね(笑)

久しぶりにラジコンを見たら
ヘビーダンプというのが気になる ^^;
買いませんけどね
コメントへの返答
2015年12月3日 13:26
記憶が定かでないので調べてました
あ~、ありましたね~(^^)

スバルブラットは生産終了ですがマイティフロッグは復刻されてるようですよ

えっ?ヘビーダンプ買わないんですか?笑
2015年12月3日 14:35
こんにちは☆

結石持ちさんもラジコンされてみえたんですね☆
私はエンジン車は触った事ありませんがとっても速いんでしょうね…☆

Mシャーシを買われてブルーに塗装されて時々走って、時々オブジェにされてみてはいかがでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 14:44
こんちは!
オレンジのりかさんのラジコンの記事みて写真探しました~笑
エンジンはトラブってる時間の方が長いような気も…(^^;)

Mシャーシ見てたんですよねぇ
いやいや、買いませんよ~笑
2015年12月3日 15:49
ネタフリ完璧♪


何を 買うの?(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 15:52
ですよね~笑
何にしよ…

いやいや、違う違う!
買いませんよ~(^^;)
2015年12月3日 16:09
私は車系のラジコンはやったことがないですがね
空撮用のマルチコプターは持ってますよ
一緒にラジコンオフしましょう

やっぱり最初はファントム買うんですね?
コメントへの返答
2015年12月3日 17:03
マルチコプターは難しそうですねぇ
指が足りないような気が…(^_^;)

タイヤ付いてても
まともに走らされへんのに…笑

そうですねぇ
ファントムかトムキャットくらいが…
って、買いません!買いません!(^_^;)
2015年12月3日 19:44
ラジコンは真剣にやったことないなぁ・・・(^_^;)

自分が若かりし頃はスロットカー命でしたよ♪

もっと子供の頃はラジコンじゃなくてリモコンだったかな?(笑)
コメントへの返答
2015年12月3日 20:14
私も少しやっただけです
クルマに積んでって走らせたり

スロットカーは流行ってたけどやったことないですねぇ

リモコン!笑
懐かし~(^^)
2015年12月3日 21:31
昨年春ごろ
めちゃめちゃラジコンに夢中になった時期が…

うまく走らせられるようになる前にブームが去ってしまいましたけどwww
コメントへの返答
2015年12月3日 22:16
おっ、ラジコンやってましたか~

私もブーム去るのが早いんですよねぇ

うん、やっぱり買わんとこ(^^;)
2015年12月3日 21:35
こんばんはー!

エンジンのラジコンってお金掛かるでしょ?
昔やってました…私とちゃうけど(笑)
一時流行りましたね~?
コメントへの返答
2015年12月3日 22:21
わんばんこ!
私の持ってたのは初心者用のんで
そんなに掛からなかったですよ
トラブル多くて、あんま走ってないし…笑

ぐわっと加速してゆくのと
音がたまらんですよね~(^^)
2015年12月3日 21:39
中学生までラジコンにハマりまくってました。

キットモデルを買うお金が無く、
シャーシに使うグラスファイバーの板とか、
モーター、バッテリーなどをチマチマ買い集めてオリジナルモデルを作ってました。

チンクのQステアがあるんですよね〜、実は。

勿体無くてしまったままですがw
コメントへの返答
2015年12月3日 22:37
小中学校でラジコン出来なかったから
大人になってから反動が…
ディアゴスティーニ風な集め方は絶対無理な私です(^^;)

Qステアってオブジェになりがちなやつですよね~笑

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation