• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

渚にまつわる・・・

渚にまつわる・・・






画像は関係アチャコです
つい気になって…笑


カキ食べ行こう~♪

と、にょろにょさんにお誘いいただき
写真部の皆さんの焼き牡蠣オフに
ご一緒させていただきました

私、チューコのコンデジですが…(^^;)
牡蠣を愛する気持ちは同じです♪笑


素敵なお写真は写真部の皆さんのブログでどうぞ~


お歳暮バイト終えた相方も一緒に
待ち合わせ場所の伊勢自動車道・安濃SAへ

誘惑と格闘ちう


皆さんがお見えになったので誘惑に負けずに助かりました
危うく牡蠣の前に食べそうになりました…(^^;)


それでは目的地の鳥羽へ

鳥羽へ…鳥羽…ああ、ガマンでけへん!

波の谷間に~命の花が~
ふたつ並んで~咲いている~♪


…鳥羽一郎さん「兄弟船」より


はい、到着!




焼き牡蠣戦士!

焼き牡蠣!


焼き牡蠣~♪


うまーい!(^^)

調味料持ち込みOK!


食べ放題には
牡蠣の釜飯、牡蠣のつくだ煮、牡蠣フライ、牡蠣の吸物が付いてます


蒸し牡蠣もいただけます
まさに牡蠣づくし♪


釜飯に追い牡蠣してみました




駿くん、ごきげんさん♪
可愛いくて良い子です(^^)



いや~結構食べましたなぁ

三年は風邪引かんような気がします!笑


ところが隣に座ってたご夫婦のバケツは


こちらも…さすがハイカロ団


井戸の中の蛙大海を知らず
何なんだ、この敗北感は…(^^;)


牡蠣小屋を出て場所移動

気になるのはコチラ


じゃじゃーん!


伊勢安土桃山文化村!
の駐車場です


少し前に世間を騒がせた佐野氏デザインの
「ニャンまげ」がいるらしいです


お城もチンクもカラフル!


サバゲーではないです


おやおや?


あかーん、ガマンでけへん!









またガマンできずに
意味の無い寸劇入れてしまった…(^^;)


お伊勢さんへ


おはらい町通りをブラブラ
おかげ横丁



ソフトクリーム食べたり


宝くじ買うたり


ご利益があるのか?無いのか?
言葉を濁したカエルさんの上へ置いて拝んだり



伊勢と言えば赤福!
赤福だけど「ぜんざい」食べたり



戦隊モノみたいでカッチョエエ!笑


その後、皆さんと安濃SAの入り口辺りでお別れしました

家に着くとアクぼんが甘えたモード


ブログ更新しよ思ったら膝の上で寝てしまいました



今日は知らんぷりされてますが…(^^;)


写真部の
ジャッロ♪さん
しげニャンさん
Jessica★Franceさん
にょろにょさん
ぷきちさん
駿くん


遊んでいただきありがとうございました
めっちゃ楽しかったです
また機会ありましたら遊んでくださいね~(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/19 02:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

2025.5
ゆいたんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 2:38
>私、チューコのコンデジですが…(^^;)
牡蠣を愛する気持ちは同じです♪笑

冒頭のコレからもう結石ワールドに引き込まれ。。。。ww

とんでもグルメから

カキーン

安定の寸劇

わかったっちゅうねん な にゃんまげ天丼からの

くっさ


このブログ 絶対にお金とれるwwwww
コメントへの返答
2015年12月19日 18:02
牡蠣を愛する者の気持ち伝わったでしょうか?笑

すでにmonoさんも結石出来てはるかもしれませんよ
ほら何となく腰のあたりに痛みが…

ひとり天丼ですけどね~笑
ところで「ニャンまげ」知らんかったんですが
佐野氏デザインって聞いて驚きました
あの人、やっぱりセンスが…(^^;)

もう帰って屁こいて寝ますわ~
2015年12月19日 3:06
お疲れ様でした~!

ご一緒できてとても楽しかったです♪

それにしても読んでいて笑いが止まりません!

写真や説明も完璧ですね。

プリンの恨みは恐ろしい(笑)

またどこかへ一緒に行きましょう。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年12月19日 18:08
おつかれさまでした!
存分に楽しませていただきました
相方も喜んでおります
ありがとうございました

笑が止まらんのは、おそらく牡蠣の中毒でしょう!笑

あんなシュールな人形見せられた
ついガマンできませんでした~笑
戦国時代にプリンがあったのか知りませんが…(^^;)

また遊んでやってください(^^)/
2015年12月19日 6:00
牡蠣も美味しそうなんですが〜
いきなり鳥羽一郎&戦国村とこられたら…

たったひとりのお袋さんに〜
べ、ベン、ベン、ベン〜♫

ヤマ・カワ・ユタカ! が出てきてしまって(^^;;
コメントへの返答
2015年12月19日 18:14
牡蠣美味しかったですよ~♪

これはもう私のクセです
ネタの宝庫にガマンできませんでした(^^;)

わっ、弟さんが出てきたっ!

ごんちょろさんもクセをお持ちのようで安心しました~笑
2015年12月19日 6:48
石持ちさん ⇦名前変わっとる( ̄▽ ̄)

カキはね、火星人が地球侵略のために送り込んだ生物兵器なのよ。
だから、わたしは食べられない、いや食べないの…( ̄ー ̄)
あと、なすびもね…

と、この時期、皆さんのブログに書いてます(-。-;
コメントへの返答
2015年12月19日 18:19
コンバンハ
カキオイシイヨ
ダイジョウブ
ユウキをダシテ

エッ?
ゼンゼンアヤシクナイヨ…

ワレワレは…

って、この時期は牡蠣ネタ多いでしょうに…(^^;)
2015年12月19日 8:48
「えぇなぁ~」
と、今回は言いません。
県内やけど、牡蠣苦手なんで行った事ありません(・_・;)

でも、お伊勢さん、平日は空いてて良いですな。
「えぇなぁ~」
コメントへの返答
2015年12月19日 18:26
ええ~
牡蠣苦手なんですか~?
めっちゃ美味しいのに(^^)

お伊勢さん空いてたって言うてましたね
それでも中国からの団体さんとかいましたよ

鳥羽も伊勢も小学校の修学旅行依頼なんで
めっちゃ新鮮でおもしろかったです(^^)
2015年12月19日 8:56
牡蠣おいしそー😋
毎年鳥羽浦村へ食べに行くのですが
まだ今年行ってません。

もう少しすると
紀伊長島町で 渡利牡蠣が食べられます。
これはあんまり出回らないのですが
絶対美味しい❣️(⌒▽⌒)❣️
コメントへの返答
2015年12月19日 18:28
めっちゃ美味しかったです
牡蠣大好きなんで~幸せ~♪

鳥羽まで行かれてるですね
渡利牡蠣?

何か凄そうな牡蠣ですね
機会があれば食べてみたいです(^^)/
2015年12月19日 9:03
こんにちは

牡蠣美味しそう〜!

お腹壊してもいいから、、、
腹いっぱい牡蠣食べたいです。
コメントへの返答
2015年12月19日 18:30
わんばんこ!

美味しかったですよ~♪

お腹いっぱいなっても
なんぼでも入っていきますね

お腹壊すのはイヤです!笑
2015年12月19日 9:15
ゴレンジャーみたいな雰囲気のクルマの並びですね〜🎵 カキがキラキラしてるし!
(=゚ω゚)ノ
伊勢のぜんざいも美味しそうですなぁ〜。お伊勢詣り行ったことないんですよぉ〜(泣)
私を伊勢神宮に連れてって…?
( ̄▽ ̄) ハラダトモヨ汗?
コメントへの返答
2015年12月19日 18:35
ね~戦隊モノみたいでしょ?

チンクでゴレンジャーやってみたいですね~

牡蠣の画像加工はしておりませんよ~
私の目にはこう見えてます!笑

今回は喪中なんでお詣りしてません
って、どこまで入っていいのか分かりませんが…

原田知代さん好きです!(^^)
2015年12月19日 9:55

牡蠣、大好き〜🎵

毎年、養殖した牡蠣のオーナー権を2口買ってます(笑)

明日もお取り寄せした牡蠣が鳥羽から届きます🎵

夜は牡蠣祭りじゃ(笑)\(^ω^\)
コメントへの返答
2015年12月19日 18:39
牡蠣のオーナー権ってあるんですね~(^^;)

それって競馬が好き過ぎて
馬主になるみたいな感じですかね?

いいな~牡蠣祭り!

牡蠣のお風呂につかりたいです!
いやいや、それは気持ち悪い…笑
2015年12月19日 12:54
お疲れ様でした。

写真、沢山撮られましたね~♪
私は駿チャンと牡蠣の写真はレンズ選択を間違って上手く撮れてません(泣)
写真部破門されそうです(^^;;;;;

また宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2015年12月19日 19:30
おつかれさまでした!

ええ~そうなんですか~
色々と難しそうですもんね(^^;)

写真部破門されたら
ハイカロ団でしょうかね~笑

こちらこそ、また遊んでやってください<(_ _)>
2015年12月19日 14:29
お疲れさまでした!

プププ~ブログ面白すぎ♪

牡蠣は結構食べてはったんですね~
私はあんだけ食べたの初めてです(^^;)

ニャンまげに会いたかったな~(笑)

アク・ピノちゃんたちはお留守番だったけど、今度は一緒に行けたらいいね♪

宝くじ当たるといいですね!まだ運残ってるかも~(o^^o)


コメントへの返答
2015年12月19日 19:35
おつかれさまでした!

プププ~ありがとうございます

結構食べてたつもりやったんですけどね
まだまだ修行が足らんようです
って、何の修行だ…笑

ニャンまげ気になりますねぇ~
ちょっとオカザえもんみたいやし笑

アクピノ連れて行くとほとんどお店に入れないんで~(^^;)

ポルシェ買うてたら当たった思て間違いないです!笑

またよろしくお願いします(^^)/
2015年12月19日 14:33
お疲れ様でしたm(_ _)m

いや〜
楽しかったですね〜
美味しかったですね〜
あまりにも楽しくて美味しかったから、あっ!と言う間に時間が経ってしまって、困りましたねo(^▽^)o

また、牡蠣食べましょう( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年12月19日 19:39
おつかれさまでした!
ありがとうございました~

あっ!と言う間にバケツが…笑

いや~ホンマ美味しかったし
楽しかったです♪

また行きたいですね~
今度は前日から晩飯抜いてみよっと!笑
2015年12月19日 17:24
伊勢うどんgaパン
のga イケてますね♪

プリン劇場とか
ツッコミ所 満載でww

もしかしたら
若手芸人さんが勉強のために
コッソリ覗きに来てるかも知れないですね(* ̄ー ̄)

ちなみに和歌山では
ぜんざい⇒でんだい って言う人
結構 居ます…

コメントへの返答
2015年12月19日 19:46
そもそも伊勢うどんをお土産でしか食べたことなくて
それがパンに入っとるというのは
ちょっとした事件です!笑

いやいや素人のざれごとでございますよって(^^;)

でんだい!
月曜から夜ふかしで見たことあります
ざ行とだ行が言えないとか
ホンマやったんですね~笑
2015年12月19日 20:29
いつもながらの楽しいブログで楽しませていただきました♪^^

それにしても牡蠣美味しそうで裏山C~!(笑)
コメントへの返答
2015年12月19日 20:54
いつも読んでいただき感謝です<(_ _)>

三年分は食べた気がします
もう風邪は引きません!
肝臓の数値も良くなったはず!

あっ、尿酸値が…笑

2015年12月19日 21:16
尿酸値がヤバいAXOLOTLです、こんばんは。

安定の面白ブログに
目尻のカラスの足跡が深まります。

TKGとか限定せずにいっそ
YKG(焼き牡蠣)48も立ち上げますか(笑)

コメントへの返答
2015年12月19日 21:38
尿酸値が一気にレッドゾーン!笑

眉間にカラスの足跡よりええです

SKEとかNMBとかHKTとかありますもんね

例えばB級グルメ…BKGとか?
TKY・・・たこ焼き…

範囲狭っ!笑
2015年12月19日 23:46
美味しそう~
見てると食べに行きたい・行きたい(笑)

結石持ちさんのブログ
いつも楽しくてニヤニヤしながら見ていま~す
コメントへの返答
2015年12月19日 23:54
美味しかったです~
見てないで食べに行って・行って!笑

ひげこやじの嫁さんのブログ
いつも美味しそうな料理やなぁ~
と、お腹グーグー鳴らしてみてますよ~(^^)
2015年12月20日 21:24
寸劇サイコーです!!

今日冷蔵庫のプリン食べた後なんで、、、、後ろめたいです!
コメントへの返答
2015年12月21日 0:39
寸劇のクセが治りません
どうしましょ…

プリンの恨みには気をつけてくださいね~
思った以上に恐ろしい…笑
2015年12月21日 0:35
コメントが遅くなりました(>_<)

いつもブログとても楽しいですね!
プリン劇場には笑わせてもらいました~(笑)

牡蠣食べ放題いいですよね!
私たちはこのシーズンになったら2~3回は行くのでまたご一緒しましょう(^O^)/
コメントへの返答
2015年12月21日 0:42
おつかれさまでした!
色々とありがとうございました<(_ _)>

寸劇は止めよう止めようと思ってても
ついクセで・・・笑

牡蠣美味しかったですね~
風邪引く気が全くしません!
是非ともお願いします(^^)/
2015年12月21日 21:12
こんばんは☆
遅いコメントごめんなさい。

今回も楽しく拝見いたしました☆(*^o^*)
冬の味覚と言えば牡蠣ですね☆
それにしても贅沢な牡蠣のラインナップ!
どれもこれも美味しそうですがつくだ煮は食べた事がないので興味津々です☆(笑)
コメントへの返答
2015年12月21日 22:39
わんばんこ!
いえいえとんでもございませんよ~
読んでもらえて嬉しいです(^^)

牡蠣をこんなに食べたのは初めてでした
つくだ煮も美味かったんで
お土産に勝手来て
また家で牡蠣食べてます!笑



プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation