• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月03日

ヘビーな事件

ヘビーな事件








お友達から整理券を分けてもらい購入できた小山ロールです
嬉しかったので載せただけで、本編とは何の関係もございません


何シテル上を「ヘビーな事件」でお騒がせしました
荷物に紛れ込んだヘビを社用車に積んでしまい
車内でヘビが行方不明になったという事件でございます

今朝、そのままクルマで出勤しました
ヘビが出てくるかもしれない恐怖と闘いながら…

現在、駐車場で窓開けて放置しております

気分を変えて…
パンダリーノの頃、高島屋難波店では、朝食をテーマにした
「GOOD MORNING & BETTER LIFE 
~心地よい朝からはじまる おいしい暮らし~」
というイベントが開催されました

その中で、全国22のたまごを集めた
「たまごBAR」というのがありまして
私は行ってませんが、相方がお友達とTKGを食べてきたそうです

どうやら美味しかったらしい…


人気卵は売り切れでしたが
「たまごのソムリエ」おすすめの卵をおみやげに


早速いただきます!
最近ハマってる食べ方
熱々のご飯に白身を入れ混ぜる

次に醤油をご飯にかけて軽く混ぜ


最後に黄身をのせてかき混ぜる
ええ色や~♪


卵の風味が感じられ美味しいです♪


別の日には、残り物の「茄子と豚ミンチの甜麺醤炒め」をご飯にのせて
この卵を投下!


美味い♪
どうもTKG道に反してるような気もするが、これはこれで好き!


ああ、ヘビーな未解決事件のことを思うと憂鬱に…

以上…



ブログ一覧 | TKG48 | 日記
Posted at 2016/06/03 12:40:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年6月3日 13:11
車内に美味しい卵を置いておくと、食べに出てくるかも…!?(^^;
早く見つかって出ていってもらえると良いのですが~🐍


コメントへの返答
2016年6月3日 13:19
おおっ、妙案!
って、卵だけ無くなってたら
もっと怖いんですけど…(T_T)
2016年6月3日 14:57
食べ方のアレンジでも楽しめるTKGの奥深さですね~!

コメントへの返答
2016年6月3日 16:27
入れる順番を変えるだけで、まるで別物に!

単純だと思ってたTKG…
意外と奥が深いです!笑
2016年6月3日 15:05
美味しい卵かけご飯食べたいな〜。
こちらには卵かけご飯のお店なんてないっすよ。自宅で開発するしかないなぁ…(。-_-。)

ヘビーな件は 何シテで見てましたが、なかなか迫力もんやんね、運転してたら出てきたりとか(笑)
私はヘビ 平気だけど、マムシやったらイヤですね。多分アオダイショウあたりかと思うけど…
もうすでに車降りてはるんちゃいます?
コメントへの返答
2016年6月3日 16:32
とりあえず開店してみた!みたいなお店も多いですよ

王道に卵だけとか、アレンジしてもええし
自宅で気軽に食べれるのがTKGの魅力かと♪

この辺に毒ヘビはいてないのですが
私…とにかくヘビが嫌いです!
別のヘビが増えてたりして…(^^;
2016年6月3日 16:29
こんにちニャー!

美味しい卵だと何の上に乗せてもGoodですね!
お腹空いてきた~(^o^;)

ヘビさんは見つかりましたか?
エンジンの中とか…
ヘビバンバンしてから出掛けましょう…
あ、それ、猫バンバンか~(笑)
コメントへの返答
2016年6月3日 16:36
こんにちはニョロ!笑
この卵、ゆで玉子とか目玉焼きが美味しいと
たまごソムリエが申してたそうです

さっき見た限りでは見つからんかったんで
もういてないかも…
いやいや、油断は禁物ニョロよ~
ヘビバンバン導入します!(^^;
2016年6月3日 16:31
自分は(エブリィ)タイヤハウスの中から、ショックとサスの間をかいくぐり、ボンネットの中のワイパーの軸に絡まってました。後は力強くで引っ張りました…。まさかの大捕物に…。嫁さんと息子は大爆笑(-_-;) 今では良い思い出に…って、早く撤退する事を願ってます!(-o-)/
コメントへの返答
2016年6月3日 16:39
引っ張った?今引っ張ったとおっしゃった?
それは掴んで引っ張ったと…?
イヤーーー!!!
絶対イヤーーー!!!(T_T)

しばらくの間、炎天下で窓開けて放置作戦です!(^^;
2016年6月3日 17:43
行方不明の子供みたいに発見されるといいですね!
( ´△`)
コメントへの返答
2016年6月3日 21:27
早く見つけたいですが、出て来ても
子供みたいに保護するかはわかりませんが…(^^;
2016年6月3日 18:24
ヘビ、
好かんです。
キショイです。
キモイです。
コメントへの返答
2016年6月3日 21:31
ヘビ怖いです
ヘビもカーローンも住宅ローンも
長いもんは嫌いです
ウナギやアナゴは調理済みは大好きです♪
2016年6月3日 18:44
インド人のカッコして笛持って、車内で東京コミックショウのネタをすれば籠の中から出てきてくれるんじゃないでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=-HcP4v9wsto
コメントへの返答
2016年6月3日 21:34
レッドスネークカモン!と呼んでみましたが
残念ながら応答なしでした

まあ、出て来ても困りますけど…(^^;
2016年6月3日 19:09
ふむふむ、熱々のご飯に白身を先に入れ
混ぜ、しょうゆを・・・
いいこと教えてもらいました。早速実践します。

開催中に「たまごBAR」は2回行きました(笑)


へびーな事件は行方不明というのが嫌ですね、
古い話しですが奈良の田舎に住んでいるとき
大きなムカデが寝室に現れ、行方不明になった
ことがありましたが、寝れませんでした(爆)


コメントへの返答
2016年6月3日 21:40
白身を先に入れると粘っこさがやわらぎ
醤油を黄身にかけないことで
より黄身の風味が増します

二回も行きましたか~笑

ムカデとか出てきたら失神もんです!
鋼のようなボディを手に入れなければ…笑
2016年6月3日 19:21
あ~にょろにょろは怖いよね~
子供の時は青大将捕まえて、振り回して、親にめちゃくちゃ叱られた覚えが(笑)

この間も犬の散歩のときに「縄が落ちているなんて?」と思ったら蛇でした。ちなみに犬は気が付かず、無反応でした。それでいいのか?犬!

もう、いないと思うけど?
心配だったら
車用の(消臭)くん煙剤を使ってみたら?
イエローハットとかオートバックスで売っている物を
コメントへの返答
2016年6月3日 21:48
青大将を振り回さんといてください(T_T)
総大将みたいですやん(^^;

HARUちゃんスゴイ!
気付かないのが無敵ですよ!

念のため燻り出しましょうかね(^^;
2016年6月3日 21:47
あららっ、ほんとにヘビーな事件が・・・><
マムシやコブラでないことを祈っております!
TKGパワーで乗り切ってください(笑)
コメントへの返答
2016年6月3日 21:50
この辺には毒ヘビはいないと思うので
大丈夫なんですけど…

よーし、TKG食べて闘う準備を…
いやいや、長いだけで無理です!(T_T)

2016年6月4日 1:23
タイトルで絶対ヘビネタだと思いましたw

ぼくは巳年生まれのヘビ大好き人間です♪

一番の思い出は中学のとき音楽部の練習で訪れたホール(大阪市内)の庭先で巨大アオダイショウを先輩と2人で捕まえたことですかね☆(もちろん素手で)
どれくらい巨大だったかというと、長さが最低でも3m。太さが男性の腕より太かったです。
ほぼニシキヘビwwww
果たしてそんなサイズのアオダイショウっているのかな??って今でも思います。
いくら手を洗っても生臭い匂いが2日くらいとれませんでしたw
コメントへの返答
2016年6月4日 6:13
タイトルをヘビメタにするか少しだけ迷いましたが、楽な道を選びました笑

巳年生まれの人はヘビ好きですよね♪
僕も酉年で焼鳥とか鶏カラとか好きです
って、一瞬納得しかけましたやん!

巨大アオダイショウ捕獲って…
川口浩の探検隊やあるまいし、何故に捕獲という発想が…orz

ヘビを確認するのにドアをそっと開けようとした時…バチッ!と静電気に驚き
おそらく今年一番のジャンプをしてしまいました
一日も早く、この恐怖から解放されたいです(^^;
2016年6月5日 7:30
母さん、僕のあのクルマにいたへび、どうしたでしょうね

ええ、春、自宅から会社へ行くみちで、
どこかに落としたあのヘビですよ


母さん、あれはあまり好きでないへびでした
僕は車のドアを開けたとき静電気でびっくりし、今年1番のジャンプでした・・・
だけど、いきなりヘビの怨念かと思いました。。。

なかなかドラマになりました。。。へビジャンプの証明  失礼。

コメントへの返答
2016年6月5日 7:46
Mama,Do you remember~♪
って、歌ってる場合とちゃいますねん(^^;

とうとう未解決事件のまま捜査打ち切りとなってしまいました

静電気で飛び上がった時から腰も痛いし…
忘れた頃に「カプっ!」とかシャレになりせん

ああ、考えると気が重い…(T_T)

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation