• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月12日

ジャルディニエラ納車オフに半田一郎便乗納車オフ

ジャルディニエラ納車オフに半田一郎便乗納車オフ








みん友、タクチャンマンさんちのジャルディニエラの納車オフに参加しようと思ってたら
ウチの半田一郎も納車になりまして、厚かましくも便乗させていただきました
ご参加の皆様、混乱?を招いてしまい申し訳ございません笑

そしてオフ会当日の朝!

大雨ですな・・・

どれくらいの大雨かというと
イヌーズが庭に勢いよく飛び出したけれど
5秒でUターンして戻ってくるくらいの大雨です

半田一郎に乗るのは、この日で2回目になります
少々不安ではありますが、そこは大丈夫!

ウチの一郎、実は2003年式の「最近のクルマ」なのです
壊れてたクーラーのコンプレッサーも
聞いたことのない「タマ」というメーカーから
デンソーの新品に交換してガンガン冷えます
普段使いにも十分使えるパンダなのでせう!
(さすがに猛暑はオーバーヒートの危険ありますが・・・)

何かあって遅れてはいけないので早めに出発

意外と快適で名阪国道をスイスイ~♪スイスイ~♪

スイス・・・ガタンっ!
ガタガタガタガタガタ!!!!!

わわわわわわわ!!!!!

ボンネット開きそうやん!
ある速度を超えるとボンネットが暴れ出す

名阪上野ドライブインで降りて確認

名阪国道の荒れた路面の振動でロックが外れたようです
完全に外れんで良かった♪
走ってる最中にボンネット開いたらマンガみたいですやん!笑

もっかい閉めて再出発!

のんびり行こう パンダだもの  けっせきもち

こまめに休憩入れて待ち合わせ場所の刈谷パーキングへ到着

バケFさん、琉藍さん到着

オルチンかわええ~♪

タクチャンマンさんご夫妻も到着
主役のジャルさん

おおっ、ステキだ~♪

3台で向かった先は


nishiさんちのチビちゃん実家です

夢のオルチン行列♪

あっ、チビちゃん発見!


それにしてもコチラはパンダも多い!


一郎と同じ色のヤングも!

珍しい色のはずが早速遭遇するとは…

nishiさんご夫妻とディノくんも到着


引き続き在庫チェック!笑

またパンダが…

ここはアドベンチャーワールドかっ!笑

どうにか交換してもらわれへんやろか?
って思うくらいの極上パンダ


イタリア車にはイタリア男が良く似合う


4台で浜名湖SAへ


一番遠い秋田のraveruさんは、何かスゴイ86でお見えになられましたよ~


お久しぶりなみん友さん達とも会えて良かった♪

ジャルさん試乗会


パンダ・トリコローレ


何やら準備ちう


ああ、やっぱり!


一郎にまでありがとうございます


撮影終われば…


晩ごはん食べて、そろそろええ時間なったので
楽しいオフ会もお開きです

さーよーなーらー!


さあ大阪へ帰ろう!

東名阪に入ったところで急に眠気が
御在所SAで休憩
そういえば、ごろ寝マット積んでたな
ちょっとだけ目を閉じたら爆睡

目が覚めたら0:30…実はまだ三重県にいたのでした(^^;)
ごろ寝マット注意!
2:30頃、無事に自宅へ到着しました

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました
また、ご丁寧にお心遣いをいただきましてありがとうございました


ついに「半田猫吉」にも新しい仲間ができました


やっぱり目の前でオルチン見ると欲しくなりますね
オルチンとパンダの二台持ちできたら嬉しいな♪

二年前から始めた「チンクエチェント貯金」(500円玉貯金)

一年目で365,000円貯まってたはずが、恥ずかしながら僅か3万円でした

あれから8カ月、貯金箱も変えました


おそらく30万円近くは貯まってるはず!

1万、2万…3万円って、同じやん!

誰や!嘘ついとんのはー!

そうそう、今日お弁当なかった
ちょっと500円借りとこ

学習せえへんなぁ…


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/12 17:20:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

盆休み初日
バーバンさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年7月12日 17:54
あぁ、行きたかった~(泣)
車で10分のところに住んでいます(笑)

ワハハのライヴ、今年は思ったより普通だった。
水浴びたぐらいで・・。
いつもなら水かけておいて、小麦粉だらけとか、下着とか飛んでいるのに・・・。

本当に帰り道、夜の22時に浜名湖SAに覗きに行きました。 ちなみに旧チンク1万円あれば手付で買えますよ(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 22:46
あぁ、会いたかったなぁ~
おしいっ!21:30頃までおったような…

普通のライブは水浴びないでしょ!笑
そういえば何年か前に行った時、下着を持って帰らされた記憶があります(^^;
梅ちゃんのピーナッツ飛ばすやつおもろかったなぁ♪

まだオルチンは買いませんよ~(^^)/
2016年7月12日 17:55
あぁ~行きたかったなぁ

でも、大雨の中ピンクの人形かついで、ピンクの法被で練り歩いてたから無理だわなぁ~
こう言うのは、結石持ちさんの方が似合いそうなのに(笑)
コメントへの返答
2016年7月12日 22:59
あぁ~来てほしかったなぁ(^^)

十代の頃はピンクのパンツとか履いてましたが
今ピンクの法被を着こなす自信はないです…

こっそり着てみてたりして…笑


2016年7月12日 17:59
いやぁ~♪とても快適そうなパンダでありましたよぉ~♪
( ^^)ノ♪
出だしからボンネットの洗礼はさぞビビったでしょうね! ワタシは実際走行チウに開いた経験がございます!
(;゜∇゜)

チビちゃんの実家のパンダ生息数は本場山東省も真っ青ですなぁ~? あっちにもパンダ、こっちにもパンダ…?
浜名湖に3台並んで入って来る光景を見て頭に浮かんだコトバはひとつ…
「ちっちぇ!」でありました?
( ̄▽ ̄)

神がかり的に雨も上がった浜名湖の納車会はとても楽しかったであります♪
秋田トンボ帰りの頼もしいバビュン車があるので?またバビュンと遊びに行きたいであります~
\(^^)/
コメントへの返答
2016年7月12日 23:14
ありがとうございます!
快適パンダです♪
マンガな体験をされたんですね~
ボクならパニクってしまいそう

あのお店はパンダ生息地でした
笹持ってたら捕獲できるかもしれませんよ~笑

パンダも小さいけど、やっぱりオルチンは小さくて可愛いですよね

あの凄そうな86は、高速移動用にぴったりですね
毎度のことながら秋田って近かったっけ?
と思わす行動範囲ですね

また再来週、ちょろっとおじゃましますね~(^^)/
2016年7月12日 19:29
ご一緒していただきありがとうございました♪
W納車オフ、とっても楽しかったです♪

バックミラーに映る結石持ちさんと琉藍さんの笑顔が、半田一郎さんの楽しさを物語っていましたよ♪

実際、その軽快な走りはまさにピッコロイタリアン!でした(^_-)-☆

またすぐにお逢いできますね♪
楽しみにしてます!ヾ(≧∇≦)

コメントへの返答
2016年7月12日 23:18
めっちゃ楽しかったです♪
ありがとうございましたm(__)m

ちょいちょい5速を忘れるんで笑
ってたんですかね~笑
まだぎこちないですが、何か乗ってて楽しいですよね♪

また再来週、よろしくお願いしまーす(^^)/
2016年7月12日 20:20
こんばんは☆

一郎くん、雨にも負けず静岡遠征お疲れさまでした☆
それにしても、たくさんのチンク達もご一緒で本当に楽しそうです☆(*^^*)

あっ、帰り道での爆睡は風邪をひきますのでお気をつけくださいね☆
コメントへの返答
2016年7月12日 23:22
わんばんこ!

半田一郎、やりました!
浜名湖から無事帰還しましたよ~
楽しく遊ばせてもらいました♪

意外と寒かったんで目が覚めました
気を付けますね
ありがとうございます(^^)/
2016年7月12日 20:50

合同納車オフ♪お疲れさまでした〜♪

納車後2度目の運転が浜名湖ドライブ、しかも豪雨なんでかなり心配してましたが、全然余裕でしたね(笑)

ボンネット、オルチンも「開きやすいから気をつけてね♪」ってニワさんに言われました(笑)

ウチのは自殺ドアなんで走行中は全く気が抜けません(笑)

また再来週末?、宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2016年7月12日 23:27
おつかれさまでした~
そしてありごとうございましたm(__)m

少しは運転慣れましたかね~
駐車が一回で決まらないですが…笑

マンガボンネットに自殺ドア…
オルチンは硬派なクルマですね(^^;

再来週、蕎麦買いに行きますね~(^^)/
2016年7月12日 21:36
納車おめでとーございまーす。

しかも掟破りの先祖返納車−Σ(゚Д゚)

そして、.こむの納車待ちライバルだったタクチャンマンさん亡き今(もう納車待ちじゃないっすからー)、次に.こむより後にオルチン契約して.こむより先に納車できる男は結石持ちさんに違いないと確信しています。

僕を越えていった数多の勇者を知る自分にはわかります。

結石持ちさん。3万円握りしめて即契約を\(^o^)/!!

・・・そういや、Nさんとこに契約即納車可能車両があったっけ・・・。
コメントへの返答
2016年7月12日 23:33
ありがとうございますm(__)m

うっかりタイムふろしき掛けてしまいました~笑

安心してください!
オルチンは欲しいけど、数年後の予定なので~
って、パンダの時も思ってたような…
ウソウソ!笑

きっと今度は、こむさんの番でしょ!(^^)/
2016年7月12日 22:12
お疲れ様でしたぁ(^^)/

助手席に乗せて頂きありがとうございました(^^♪
エアコン付き車は快適ですね(笑)
走り出してすぐに運転席ドアが開いたときは
笑えて来ましたよ( *´艸`)

次はオルチンに先祖返りですね( ..)φメモメモ

ミラフィオーリで逢えるのを楽しみにしていますね(^^♪
コメントへの返答
2016年7月12日 23:44
おつかれさまでした~
ありがとうございますm(__)m
クーラー、気を付けないと膝がやられそうです(^^;

ドア開いた時の楽しさと解放感は
Wサンルーフの比ではなかったです♪ 笑

ツインエア置いときたいし
オルチンは当分先になるかと…
こっそりタイムふろしき掛けてみましたけどね~♪

ではでは、ミラフィオーリで!(^^)/
2016年7月12日 22:37
はるばる遠征お疲れ様でした~♪

ホントに短い時間しか会えませんでしたが元気な姿を見れてよかったです(*^_^*)
パンダも普通の赤だと思ってましたがちょっと渋い色目でとってもいい感じでした~
旧車なのにエアコン付きというのは素晴らしい~
また今度じっくりお話ししましょう!!
コメントへの返答
2016年7月12日 23:48
おつかれさまでした!
そしてありごとうございましたm(__)m

お会いできて良かったです♪
あの後、見えてた花火がそうやったんかな?

レンガ色みたいですよね~
って、色弱やからよくわからんのですが…(^^;

またお会いできるの楽しみにしてます(^^)/
2016年7月12日 23:18
お疲れさまでした~!

え、そろそろチビを買っちゃうんですか♪(笑

クーラー付きはイイですよねぇ~我が家にもパンダさん欲しいなぁ~!
コメントへの返答
2016年7月12日 23:54
おつかれさまでした!
お世話になりました~m(__)m

親がいる間は何かと入り用なんで、まだまだ先ですが欲しいなぁと…
でも嫁はんにオルチン見たらあかんって言われてます
その前はパンダ見たらあかんって言われてましたけど…笑

パンダいっぱいありましたもんね~
どのパンダやろ?笑
2016年7月13日 15:35
ご納車おめでとうございます♪

オリジナルパンダが2003年まで作られていたということに驚き。
思わずパンダについてwiki先生に聞いてしまいましたw

2代目の100馬力が欲しかったことがあります♪
コメントへの返答
2016年7月13日 16:32
ありがとうございますm(__)m

13年落ちにボクも驚きました~
ニューパンダが出る寸前ですもんね
もう少し詳しく知りたいんですけど
あまり書かれてなくて…

100馬力パンダ、おもしろそうで好きです♪
2016年7月13日 23:54
エアコン付きの最近のクルマ
なんですね いい車見つけました・・・
違った タイムふろしきだった (~_~;)

貯金のために貯金箱を買って・・・
やっぱり貯まらないですね ^^;

オルチン 見たらあかん ですよ
コメントへの返答
2016年7月14日 6:25
エアコンではなくクーラーなんで
欲を言えば不便なとこありますが…
タイムふろしきは細かなところも戻します
色は変わりましたけど…

最近、この貯金は自分には向いてないと気付きました笑

オルチン見たらあかんと嫁はんに注意されてます
見抜かれてます(^^;

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation