• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

チェンジ!スイッチ!オン!1・2・3!!







わんばんこ!
ミハエル・シューマッハ君と同い年の結石持ちです

幼稚園の頃に使ってた弁当箱です
「人造人間キカイダー」が好きで
よく再放送で見てました!
再放送で!二回言うとこ…笑

実はハカイダーの方が好きで
ソフビ人形はハカイダーでしたけどね

キカイダーのカワサキ500SSマッハⅢ
ハカイダーのカワサキ750SSマッハⅣ
登場するバイクもカッコ良かったです♪

クルマネタが無くて、幼稚園時代の弁当箱まで出してしまった…
一応バイクネタ?(^_^;)

Posted at 2015/09/10 17:52:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2015年09月06日 イイね!

たまには地元の文化と歴史に触れてみる?ちょっとだけな!ホンマさわりだけやで!



用事済んだのが14時前
天気も良くないし、道混んでるし
どないしよ?

そうだ地元堺市の新迷所…いや新名所
「さかい利晶の杜」へ行こう!(昌→晶へ訂正しました<(_ _)>)


旧市民病院跡地に今年オープンしました

堺市生まれの千利休と与謝野晶子のミュージアムです


たまには文化と歴史のお勉強です

と、その前に腹ごしらえ

同じ敷地にはスタバと梅の花があります


梅の花にて湯葉を食らう!


湯葉作って食べるってのが面倒くさいので
そんなに行かないんですが…(^^;)







腹一杯なったとこで
本来の目的の利昌の杜へ




やっぱり千利休は興味深いですなぁ
また時間かけて見よっと!

あっ、与謝野晶子記念館の方はさらっと流しました(^^;)

二階から「ちく満」横の
千利休屋敷跡も見えました

さかいコミュニティサイクルの
サイクルポートです


堺市には数カ所にあり、どこに返却しても良いという
駅レンタカー的なシステムです

すぐ近くにはチンチン電車(阪堺電車)もありますし

「チンチン電車ぶらり旅」のコースに入れとこ~♪

・・・・・

いや、特にそんな企画ないんですけどね~笑
Posted at 2015/09/06 20:43:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月05日 イイね!

あっ、思い出した!



そやそや、ラバースプレーで塗った耳が破れてきてたんやった


暑い日は何かネチャネチャしてるし
イヌ毛とか付いてるやん
何か方法があんのかな?

・・・・・

おりゃー!
気持ちええ~♪


よし、ラッピングしよう!

まずはYouTubeでやり方を見てみる
上手に貼りまんな~関心するわ~

えっとドライヤー当てて、両手でフィルムを?

え~手が三本いるやん
ただでさえ不器用やのに…ブヒッ

あっ、思い出した!
イヌを洗う時のドライヤーの方法が使えますやん

これで両手がフリー!(^^)

よっ、ほっ、むむっ、んがー!
めっさ難しいがな…

時間が経ったら目尻のシワみたいなんようけ出てきたような
余分な部分切ってから縮んだような

遠目で見たらわからんし
まっ、ええか~♪

今度剥がれたら塗装しよ


TVチャンピオンで優勝した宮本シェフのお店
コンツエルト(泉北店)の元職人さんが
堺市中区深阪でパン屋さんをやっていました

好きで近くを通ると寄っていたのですが
数年前に大坂狭山市に移転しました

移転後、行こう行こうと思いながら記憶喪失…
何か思い出すきっかけさえあれば
きっかけが…


とりあえず昼飯に近所の昭和なレストランへ

おフランス風なハンバーグ

あっ、思い出した!
昭和なレストランでハンバーグ食べたら思い出した!
↑なんでやねん(^^;)


狭山へ行ってみよ~♪

随分とおしゃれなパン屋さんになりましたなぁ~

買うてきたパン…のほんの一部


大好きやったパンは無かったけど
やっぱり美味しいなぁ♪


夕方、涼しくなってきたので
パンダでワンズと大泉緑地へ


いつもは会社にクルマ止めるのですが
今日は事情で止めれず公園駐車場です

この公園の近くに住んでた時は毎日来てたので
アクセルもピノも大好きな場所です
久しぶりの大泉緑地は、ワンコも人も嬉しくて~
スッキリしましたよっと!


あっ、思い出した!

家出る時、ポストにTipoが入ってたんやった
それと物忘れ防止のアーモンド食べとこ~

えっ、遅いって?笑


Posted at 2015/09/06 00:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

堺浜ゆるグダ&BBQ&日焼け大会?


朝のワンポで公園寄ったら
8匹中6匹が柴犬でした

わんばんこ!
結石持ちでおまっ!

相方も予定が空いてたのでオフ会参加です
アクセルとピノは予定が空いてなくて欠席です
って、何の予定やねん!


都道府県別チンク
左からH県、W県、O府、N県
誰ですか?エセ500Sが混じってる言うとるんは?笑

ズラ~



ズラズラ~

ズラズラズラ~

ズラズラズラズラズラズ・・・

こちらワンコ繋がりの
Kirariさん家のクラブマン
なんと木製ルーフラック自作です!
後席からラゲッジルームにも自作の木製サークルが!

三年振り?の再会です!
ごらんの通り多頭飼いされてます


ゆるグダからの~BBQスタートです

暑い中、熱いことありがとうございます!<(_ _)>


otakuppoiさんのスペシャルローリングサンダー・ギャラクティカマグナム誕生日会開催!
えっと、もしかしたらタイトルは間違ってるかもしれません


ラジコン争奪スーパーウルトラサイクロンジャンケン大会開催!
うーん、これもタイトルが間違ってるかもしれません

フェラーリ、アウディ等の各自欲しいラジコンごとに
グループ分かれてのジャンケン

チンクのラジコンには、チンクオーナーの他数名
結果、焼き肉のおいちゃんが一人抜けで獲得されました

悪意はありませんよ~(^^)


片付け終わってトラック待ってる間
ゆるグダ再開?


コルトロさんのプジョー207には赤い彗星が!


3倍の速度で窓が開閉するかもしれませんね

おやぢ~で。さんのコペン

ホイールが可愛いです
簡単タープの片付け中、マイムマイムで盛り上がってしまいました~笑


ボンネット開けるのは感染するようです

写真撮影も感染してしまいます

荷物を積み込み、記念撮影して解散しました

スタッフの皆様、ご参加された皆様、お世話になりました
めっちゃ楽しかったです!
ありがとうございました

また遊んでくださいね~(^^)/
Posted at 2015/08/30 01:15:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2015年08月28日 イイね!

切ない歌2


以前ブログで、切ない思いを歌にしました

コチラ↓↓↓

「クレーン・クレーン」



10カ月後、7階建マンションの工事が無事に終え
日陰や風通しも心配してたほどではありませんでした



ところが…

えっと、とりあえず歌にしたので
魂を込めて歌います

聴いてください

「クレーン・クレーン~第二章」


ウチの~屋根から~
またクレーンが生えた~

平屋を~建てたが~
またマンションが建つ~

工事が終わったとこやのに~
今度は倍の高さの15階~

昼から~お日さん~
かくれんぼ~

洗濯もんが~干されへんと~
嫁はん怒る~

ワシの~責任や~
おまへんが~

昼から~お日さん~
かくれんぼ~

ワシも~お悲惨~
かくれんぼ~



最後まで聴いてくれて
ありがとうございました

つづく…

続くんかい!

Posted at 2015/08/28 17:48:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パワーキャッツ さん へへ…もう卒業します笑」
何シテル?   11/14 19:44
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 GalleryPrimo シフトノブ カバー 本革 汎用可能  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 21:38:19
THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:28:43
不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation