• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

わんぽとランチな話


寝過ごしてイヌーズのあさんぽに出たら
スグにボーダーコリーのラプと会った


せっかくなんで記念撮影を…
中々整列できない
まあピノが原因ですが…
おっ、何とか並べた

って、ピノ目線コッチやで!(^^;)

ブラブラと皆であさんぽして帰りました


相方とイヌーズ連れてランチ行こうということになり
パンダはいつものごとく洗濯もん干されてたので



チンクで泉大津へ


以前、ロドキンさんの奥様に教えていただいて
前から行ってみたかった
「うららの食堂」さんへ


定食を注文、ごはんを「てんこ盛り」でお願いしてみた

まあ大盛くらいかなと思ってたら…


ホンマにてんこ盛りでした!笑


美味い美味い♪(*'ω'*)

店内の写真は撮ってないけど、広々とした工業系な内装です
ドッグカフェではないけど1階はワンコOK
2階は屋内ドッグランもあるそうです
イヌーズはヤギミルク美味しそうに飲んでました


お腹パンパンなんで食後のお散歩へ行こう


いつもの大泉緑地です


30℃を超える暑い日でした
アスファルトはイヌにとって地獄

イヌーズも川に入って体を冷やしておりました




大泉緑地は「樹のみち」がありますので
その後は快適わんぽです

はいスッキリ♪


ドロドロになったんで帰ってお風呂場直行!

キレイになって・・・

庭でひっくり返って遊んでました(-_-;)

と、こんな一日でした

パッパパパッパ、パッパ!
って何じゃそら!笑



Posted at 2017/08/20 00:16:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべもののこと | 日記
2017年04月05日 イイね!

ランパス、ランパス、ルルルルル~♪

ランパス、ランパス、ルルルルル~♪












ランチパスポート、通称ランパス
詳しくはコチラ

前から知ってはいたけど手は出さなかった
ある日、相方にランパス堺版を渡された

本代1000円の元を取り戻すべくランパス生活をせよ!
と・・・

三か月の間、通常700円以上の掲載メニューを
税込み540円で一店舗につき三回まで利用できます


試しに使ってみた
肉バル2986さん


ローストビーフランチ 980円→540円

ちょっと少ないけど美味しくいただきました
他のメニューも気になるところ


鳥魚 堺東店さん


特製鶏から揚げ柚子胡椒 800円→540円



ウマっ!鶏からウマっ!


肉処 幸月さん


和牛 牛玉丼 780円→540円


TKG29!


ぷっちゅ~♪

ウマー!
他のランチメニューも食べたい!


珈琲豆処 夢珈さん


夢珈ミックスサンド+自家焙煎珈琲セット 800円→540円

ゆっくりできてええ感じ♪
また行こっと!


ちゃんぽん いしもさん

みんカラなんで、無理やりチンク入れてみた

ちゃんぽん(並)800円→540円

ライス追加でがっつり食べました!
今度は餃子も食べてみよ♪


ここからはランパス番外編

エムエムさんに教えてもらった
手作りケーキ専門店 ミラベルさんへ


私はいちごのモンブラン


相方は林檎のタルト


ひとくちシュークリーム

みんな美味しかった~♪


幸せのパンケーキ堺店さん


ホンマはランパスのランチを食べに行ったんやけど予定変更

めっちゃ並ぶと聞いてたんで避けてましたが
ちょっと覗いてみると三組しか並んでなかったので待ってみた

焼くのに時間がかかるのと行列店なのに予約可能ということで
めっちゃ回転が悪い・・・

待つこと一時間半、ようやく入店


美味かったけど、同じ一時間半待つなら
ひだまり庵の肉丼の方がええかなぁ・・・
って、料理変わっとるがな!笑

番外編ありましたが
まだまだランパス生活続きます!

あっ!


めっちゃ怒ってるやん(^^;)

Posted at 2017/04/05 23:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべもののこと | 日記
2017年03月10日 イイね!

今シーズン最後の牡蠣へ


あのう、安濃でウォークマンが壊れましたけど・・・


と、そんなことはどうでもよくて

連投です!

問1.にょろにょさんファミリーに連れてってもらったのは何処でしょう?


答え.三重県鳥羽市浦村町(早っ!)


浜田水産さんです
ちなみに一昨年前のブログはコチラ


パン食べる駿君


大好物カキフライ♪


こちらも大好物の佃煮


牡蠣登場!


やあ、こんにちは!


おおっ!


嬉し楽し釜飯♪


当然、追い牡蠣を!


めっちゃ美味かった~♪

プリン体のことは、ひとまず忘れて・・・
食った食った、食ったった!



かわいいイヌ・・・

問2.牡蠣を食べた後、クルマを走らせ向かった場所は何処でしょう?

答え.伊賀の里モクモク手作りファーム(早っ!)


それゆけミニブタ芸!イエーイ!

ミニブタって芸するんですね~カワイイ♪

ん?

・・・・・・・・

おっ、ハードルも飛べるんや~カワイイ♪


んん?

・・・・・・・・

おおっ、すべり台もできるんや~カワイイ♪


えっ?とんとん神社?

ナンマンダー、ナンマンダー(-人-;) 
あっ、それはお寺か?笑

ぶらぶらと施設内を探索

注意:人間用ではありませんよ


こちらの生後半月のジャージー牛のロビンくん

私と誕生日が同じでした
親近感、親近感♪

トマトパフェ

美味しい♪

そうそう、そうやんな!

はいはい

ええっ?


こんなに?

い、いつもありがとう・・・(^^;)

ぷきちさんがベビーカーを返却しにいってる間
かくれんぼが始まった!

ほぼ出てますやん!

キミ、おもろいなぁ・・・笑

帰る道が違うので駐車場でお別れしました

のつもりが、何か変な方向行ってしもてUターン
そしてぴっける号とすれ違うという!笑

うーん、我ながら中々の方向オンチですなぁ(^^;)

ではでは、このへんで・・・
Posted at 2017/03/10 22:55:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | たべもののこと | クルマ
2017年02月24日 イイね!

いーーーちーーーごーーー!!!


わんばんこ!
いちご狩りに行って来ました

昨年も行った岸和田の「いちご畑はる」さんに
にょろにょさん家に連れてってもらいました

にょろにょさん
ぷきちさん
駿くん
ジェシカさん
結石持ち
メガネさん(嫁)

ん?駿くん?

石くれんのん?
おーきに♪

んんっ?

まさか…

これは…

やっぱり…

パターン化してますやん!笑


いちご♪いちご♪


さあ食べましょ!

ここはケーキも美味しい♪
ケーキにいちごをセット!

いちご♪いちご♪

イチゴザウルス完成!笑

食った、食った!



せっかく100均で買うた
いちごカウンターを持ってったのに
何個食べたか数えるの忘れました~笑

すぐ近くにある道の駅「愛菜ランド」さんへ移動
先日、TOKIOの番組でも放送されたとこです
岸和田のブランド人参「あやほまれ」とか売ってます。

親戚からから人参たくさんもらったんで買いませんでしたが
美味しいにんじんですよ♪
みかんと野菜と米を買いました

ジェシカさんとはここでお別れです
Jessyちゃんの写真撮り忘れました~すんません<(_ _)>

前回のいちご狩りのんを…(^^;

にょろにょさん家と貝塚へ


チンクが車検なんでパンダです
後ろの方に写ってるパンダ3は知らん人
(いらん情報です)

くら寿司の天然魚市場



赤色と白色の魚型ロボットが泳いでます

動画はコチラ

イートインスペースでお寿司食べて

お腹いっぱい!

ここで解散しました~


お腹いっぱいだったんで
帰りに寄ったコメダ珈琲では
ミックストーストだけにしときました~

って、なんでやねん!(^^;)

ご一緒してくださった皆様、お世話になりました
とても楽しかったです♪
またよろしくお願いします(^^)/


【参加予定のオフ会です】
2/26  第25回 堺浜ゆるゆるグダグダオフ会
3/5    第2回 Tricolore Republic
3/12  第19回 関西舞子サンデー
4/9    愛犬と学び楽しもう in 淡路島公園 The final!(あわわん)
    (クルマ関係ないやん!笑)
5/28  パンダリーノ2017

ご参加の皆様、どうぞよろしくお願いします

Posted at 2017/02/25 00:09:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | たべもののこと | 日記
2017年01月11日 イイね!

今年初のアレ!

今年初のアレ!





気になるカレンダーの件は置いといて
(置いとくんや・・・)

今年初のアレです!アレ!
いちごです!いちご!

にょろにょさんちに「いちご狩り」に連れてってもらいました


ご参加の皆様

左から
にょろにょさんファミリー
Jessicaさん
ひめさんファミリー
赤ワルさん
結石持ちと相方
BJ☆ABAさん

アバルト124スパイダー!

かっちょええ~♪

昨年と同じく超人気、兵庫県三木市の
「うららか・のうえん実里」さん





今年のオープン初日です!
ぷきちさん予約ありがとうございます<(_ _)>

説明を受けます

「持って帰ると、おまわりさんが来ちゃうよ」と
ライトに脅されてます(←実話)
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル


いちごの香りがたまりまへん♪

いちごの種類も三種類あります


ぱくっ!



ぱくぱくっ!



ぱくぱくぱくぱくっ!!!

美味し♪

パンも上限の3つ食べました

もう何も食べれません
夕飯もいらんくらいお腹いっぱいです

お父さんにそっくり
あきらくん


こちらもお父さんにそっくり
駿くん


柱がジャマやったりして

二人とも健やかに育ってます♪

皆さまとはここで解散
いちご狩り楽しかったです♪

農園出たとこでパンダ発見!

遠くて何かわからんので置いといて
(また置いとくんや・・・)

相方が前から行きたがってた
「エスコヤマ」さんが近くだったので寄ってきました



混んでたけど楽しかったです♪

帰り道、まだお腹いっぱいやったけど
Jessicaさんに教えてもらった
赤松名物コロッケとミンチカツを買いました
中身を確認すると数量が違ってたので伝えると
お詫びに揚げたてのコロッケを頂きました
せっかくなので、その場でアツアツを食べました
美味し♪
って、食うんかいっ!


夕飯はコロッケとミンチカツ♪

って、晩めしも食うんかいっ!

ご一緒していただきました皆様ありがとうございました
またよろしくお願いします(^^)





Posted at 2017/01/11 23:52:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | たべもののこと | 日記

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation