• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

サザエじゃないけど、サザエでございまーす!



みなさんごんばんは!
鳥羽の浦村へ牡蠣を食べに行ってきました♪

人気の浜英水産さんです




ほう、こりゃ美味そうだな♪
そうですね~お父さん♪

(サザエさんだけだと思った?)


ワカメ、タラちゃん、タマ、自分で殻を剥くのよ!

わあ、楽しそう♪楽しそうですぅ♪ニャー♪

蒸し牡蠣よ!焼き牡蠣もあるからジャンジャン食べるのよ!


素牡蠣に~


牡蠣グラタンに~

牡蠣フライと牡蠣ごはんと牡蠣のみそ汁もあるわよ♪(写真ないけど…)


マスオくん、こりゃ一杯やりたくなるな?
ホントですね~お父さん!
ダメですよ二人とも!今日はクルマですからね!笑

美味し~♪(^^)(^^)(^^)

カツオ!バケツには殻しか入れちゃダメって言ったでしょ!
あら?お父さん、0点のテストが…

バカもーん!!!
もう牡蠣は食べさせん!


そりゃないよ~

ワハハハハハ!!!

磯野家、フグ田家、談笑~♪


と、寸劇はこれくらいで…(長いな!)

にょろにょさん家に牡蠣を食べに連れてってもらいました♪
予約取るのが大変な人気店です!

にょろにょさん、ぷきちさん、駿君
ジェシカさん、赤ワルさん、うさじぃさん、結石持ち夫婦

どれも美味しかったです♪
いくらでも食べれちゃいますね(^^)

牡蠣の後、鳥羽展望台へ


お土産買って


伊勢エビを丸ごと砕いて入れたソフトクリーム食べて


伊勢志摩みやげセンター王将へ行って帰りました


渋滞もなく2時間で到着してワンポへ~♪


ご一緒してくださいました皆様ありがとうございました<(_ _)>
美味しくて楽しかったです♪
また遊んでくださいませ~(^^)

あっ、そうそう!

待ち合わせのサービスエリアで駿君に・・・


愛想笑いされました~笑
うーん、おっちゃんの顔コワイ?(^^;)

明日は仕事で関西舞子サンデー行けなくなりました
ゆるグダは午前中参加しようかな…

以上です!

Posted at 2016/11/19 22:06:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | たべもののこと | クルマ
2016年11月13日 イイね!

食べもんの話やがな!




左がトイプーのレイくん

(写真はNINJAフェスタ2012)

相方がバイト休みだったので
レイくんママがオーナーを務める奈良のお店
Link-cafeさんへ行ってきました!


予約より早く11時過ぎに到着


ざっくり店内紹介
倉庫を改装したそうです


ディナーもやってます


カウンター席


パーティールームもあります


もうひとつ個室があります


中はこんな感じ

ドッグカフェではございませんが
ペット同伴でお食事できる個室があります

小型犬に限る等の注意事項があります
詳しくはHPをご確認ください
(注意:テラス席はペット不可です)

照明にはフランスっぽいのを使ってました
そういえばプジョー206ccみたいなんが駐車してたけど
誰のんか聞くの忘れた(^^;)

(追記:プジョーはオーナーのご主人のんでした)

サラダがカワイイです♪


プレートランチ

牛肉のカツ、トマトチーズソースを注文しました
キッシュ、インカのめざめのクリーム煮
ライスかパンが選べます

デザート

相方は、リンゴの…リンゴの…なんとかっていうのん(^^;)


私は、まるごとミカンの…ミカンまるごとの…えっと、こんなん!笑

どれも美味しかった~♪
ちなみに料理はイタリアンシェフが作られてます

ランチ時は大変混みあうので
もし行かれる方は予約した方が確実です

以前からお店をやりたいとおっしゃってましたが
夢を実現し、もうすぐ一年、しかも繁盛している
すごいですね!
また行こうっと♪(^^)

記念にパンダと一枚


ではでは(^^)/
Posted at 2016/11/13 00:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもののこと | グルメ/料理
2016年09月13日 イイね!

巻いて巻いて


ボンジュール!
カンフレ楽しかったね♪

と、記事のアップがテレコになりましたが


扇風機が涼しいエレベーターで8階へ


バースさん、お久しぶりです


阪神百貨店「阪神バルまつり」

立ち食いフードコート「スナックパーク」が期間限定で復活しました
もう終わったけど…

目的はコレ

オムライス391円・・・安っ!



何という手際の良さ!
巻いて巻いて巻きまくってました



美味し♪(^^)

午前中からオムライスとラーメンが混んでて
ひとりで来てた知らんおばちゃんがスペース探してたので
一緒にお話しながら食べました


ソフトクリームと


ミックスジュース飲んで帰りました

え?
それだけですけど・・・

ほなっ!(^^;)/


Posted at 2016/09/13 17:39:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | たべもののこと | 日記
2016年03月17日 イイね!

ベビースターラーメンをね

ベビースターラーメンをね







子供の頃、お湯を注いで作ったら
残念なことになったと…
ひとつ前の記事に書きました

しかし、美味しいというコメントもいただきました

ネットで検索してみると
美味しい!大好き!
アレンジレシピも多数!

どういうこと?

食べてみなはれ!
一回食べてみなはれ!

新旧パッケージ比較



左が鳥羽で買った復刻版
こちらのキャラクターの方が馴染み深いです
右が現在のモノ
最近らしくアルミ蒸着の袋を使用していますね




恐らく中身は同じものなのでしょうが
現在のパッケージの方が、色と味が少しだけ濃く感じました
アルミ蒸着の差でしょうかね?

お湯を注いで麺をほぐして


いただきます!

あれ?

まあまあイケる・・・笑

当然、昔から味は変化させているとは思うのですが
こんなんやったけなぁ?

麺が短いのでラーメンの様にすすれないし
麺自体は美味しいとは言い難いですが
スープは美味いです!

他にも試してみました
お次~






がびーん!
揚げそばイケる!







うましお、スープ美味っ!

好みもあるでしょうが
全体的に結構スープは美味いです
(焼きそばはスープ無いですが)

いかに麺を柔らかくするかが問題か?
直接袋にお湯を入れたりする人もいるようです

揚げそばは、野菜あんかけそばができますな
他にもサラダとか、色々と使えそうですね

でも、そのまま食べるのが一番好きです♪

しまった!
一度に食べるには年齢的に無理があった…(^^;)


以上!


Posted at 2016/03/17 22:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもののこと | グルメ/料理
2016年03月12日 イイね!

渚にまつわる・・・その2

にょろにょさん家に牡蠣食べに連れてってもらいました

にょろにょさん
ぷきちさん
駿くん
しげニャンさん
結石持ち
メガネさん(結石持ち嫁)


安濃SAで待ち合わせして鳥羽へ…
鳥羽…ああ、ガマンでけへん!

波の谷間に~命の花が~
ふたつ並んで~咲いている~♪

(鳥羽一郎さん「兄弟船」より)

って、前回と全くおんなじやん!

トイレ休憩

お土産買って再び出発!

少し走ったところで
前方から何か飛んでくる?

鷹?鷲?

ぎょえー!

めっちゃデカくて、顔が平たくて「梟」みたいでした
スピードもあるし、もっと近くに飛んで来たように思えて
二人揃って頭よけてました(^^;)

そして中々予約が取れない超人気店に到着!


大量の牡蠣が焼かれてます



一番乗り!


メディアでも頻繁に取り上げられているようで

有名人のサインや写真がズラズラ~


こちらのお店は自分で殻を剥きます
牡蠣剥きセット?


スギちゃんも言うてます

はい、ワイルドなんです


着牡蠣!


焼き牡蠣と蒸し牡蠣があります
これは焼き牡蠣


ウマっ!激ウマっ!

牡蠣の揚げびたし

これサイコー!

牡蠣グラタン

大人も子供も大好き♪

牡蠣フライ

嫌いなわけない!

牡蠣ごはん


どれも最高に美味しかった~♪

美味しすぎて嬉しくなり
オサーン、女子風に上から撮ってみた

何か違う…笑

駿君、刺激を求めているのかい?


食った!食った!今回もよく食べたね


牡蠣を食べ終え

小学生の時以来の「二見シーパラダイス」♪


ヘッドロック注意!


怪獣広場でセイウチを見た


衝撃です!
セイウチ、ド迫力野郎でした!


でっかい音出すし
大人でも間近でみると引きます


そない可愛い子ぶられても…


?????

!!!!!
強烈な投げキッスです


無理から馴染んでみましたが
皆さん腰が引けてます


しまった!
ゴマちゃんにもモザイクを…


カワウソって可愛いけど
食事中はスゴイ形相でした


色んな魚がいました
夫婦岩?


ライトな感じで、まあまあヘビーな内容です


皆さんこんばんは!
今週も「クイズ・たてじま?よこじま?」の時間がやってまいりました!

こちらのカゴガキダイの模様は
たてじま?よこじま?
さあ、どっち?


正解は

だそうです
また来週!

よく切れそうですね


シャン!シャン!シャン!シャン!シャン!


シャン!シャン!シャン!シャン!シャン!


シャン!シャン!シャン!シャン!シャン!


ザーーーーー




角質とれて、お手てスベスベになりましたよ♪笑

おっ、隠れミッキー!

偶然ですよ、偶然…

駐車場から見た夫婦岩は少しゲスな関係でした


そして帰路へ

しばらくカルガモしてましたが
トイレ行きたい結石持ち家は安濃SAで離脱しました
そしてついでに伊勢うどんコロッケを…

にょろにょさん
ぷきちさん
駿くん
しげニャンさん
遊んでいただきありがとうございました
とても楽しかったです♪
また遊んでくださいね~(^^)/

最後に懐かしのパッケージを


そのまま食べてくださいね…
子供の頃、湯につけて残念なことになってしまったことあります

そこのあなた!
あなたも湯につけたことないですか?笑

【追記】
3/13の関西舞子サンデーは、諸事情により欠席します。
4/10の近江舞子サンデーは、イヌーズ連れで参加予定です。


Posted at 2016/03/12 02:06:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | たべもののこと | クルマ

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:28:43
不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation