• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

雨の中、205納車!とか…


初めての愛車は、18歳の時に兄からもらったAE86レビンGTV
スカイラインに乗り換えるけど、たまに乗りたいからと譲り受けた

CBR400F、ミニトレ80、ポッケと維持していくのが困難になり
友達の友達に65万円で譲った
(半年後、このハチロクはお猿さんの山でお星さまになった・・・ドライバーは無事です)

そしてSJ30ジムニー・ハーフメタルドア(2サイクルの幌)を19万8千円で買った
同時にクーラーと鉄製の屋根を失うことになる

クーラの代わりにハンドクーラー・・・あっ、団扇のっけて
ポンポロ、ポンポロ、林道を楽しく走ってました


世はバブル景気の真っ只中、街には輸入車が溢れかえっておりました
(社員旅行は海外、臨時賞与社員一律100万円とかいう時代)
高級車よりもヨーロッパのコンパクトハッチに興味を持ち
軽~いミーハーな感じで左ハンドルのMTに乗りたいと思うようになる

最初はゴルフ2GTIを探してたが、新車で買うと350万円くらいで中古でも高い!

友達から借りたTipoでプジョー205やルノー5(シュペール)を知り
205を買うことを決めた

ジムニー関係で知り会った中古車販売店でオークションに参加させてもらったがお流れ
直接話をつけてもらい、数日後…

プジョー205GTiのオーナーとなった

クーラーと鉄製の屋根とパワーウィンドウも同時に手に入れた
エヘン!(←自慢?)


ところが、これが壊れる壊れる!

走行不能になることもしばしば…
携帯電話も無くコンビニも少ない時代、夜中の中央環状でストップ
夜中の山でストップ
キー抜いて、ドアロックして歩き出したら
先輩が「おい、エンジン掛かったままやぞ!」とか
クラッチ踏んだらクラッチペダル折れたりとか

あっ、経済的にもう無理…orz
残念ながら手放してしまいました

でも乗ってて楽しかった~♪
今でも心残りで、機会があれば再び乗りたいなと

で、数日前にオークションで見つけた205GTi…
気が付いたらポチってしまってた
相方に内緒でつい…

出品者様と何度かメールのやり取りをし、本日納車日に決定

雨の中、時間通りに業者さんが届けてくれて無事納車となりました





プジョー205GTi 1985年式 シルバー 左ハンドル











えっ?こういうの納車って言わへんの?

つい最近、おんなじようなくだりでデボネアやったような気がする…

えっと、愛車紹介の写真が無かったので差し替えの為に買いました

「猫の皮を被ったライオンの子」

以上でーす!(^w^)

Posted at 2016/09/30 22:45:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11 12 13 14151617
18192021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation