• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

恐怖!ジャック・オー・ランタン!




記事に書くか迷ったのですが
ご注意をかねてご報告を…

この手の話が苦手な方は
スルーしていただい方がよろしいかと…


三年も前のお話です

今日のように天気の良くない
肌寒い日だったと記憶しております

某有名お料理教室、ABCクッキングスタジ○に
スイーツを習いに行った相方から
一枚の写真が送られてきました

「かぼちゃモンブラン作りました~♪」


「ちょっと買い物して帰りますぅ!」

と陽気なメール

しかし、そのメールを最後に
相方からの連絡が途絶えました

どれくらい時間が経ったのでしょうか?
まだ帰ってこない!
嫌な予感がしました

電話するか?
いや、電車の中だと出れないか?
どうする?
と心配していると

「ただいま~電車混んでたわ~」

何事も無かったかのように帰ってきました
そして手に持っていた大きめの白い紙袋を渡されました


私は、その大きめの白い紙袋を受け取るのを躊躇しました
何故なら、この後の起こりうる恐怖を容易に想像できたからです

「中見て!早く中見て!」
と相方は異変に気付いてない様子でした

恐る恐る、その大きい大きい白い紙袋を覗き込みました

やはりな…

ケーキの入っているであろう箱の上に
結構な重量のありそうな瓶が
箱を押し潰すような形でのしかかっていました

オーマイガッ!

もっ、モンブラン…


!!!!!



!!!!!


もっ、モンブラン…



もっ…




もはやホラーやな

皆様、大きめの紙袋に注意です!

荷物に合った大きさの紙袋をご用意しましょうね~


ババン!
Posted at 2014/10/31 18:21:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんなこと | グルメ/料理
2014年10月30日 イイね!

FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング2014 番外編



楽しかった全国ミーティング

(↑秘密のURLからいただきました。ありがとうございます!)

の帰り道に立ち寄ったサービスエリア

ええ感じで旧車が並んでおりました
カッチョエエー!


そこに真っ赤なロータス・ヨーロッパが!

これまたカッチョエエー!

雨漏りでしょうか?
オーナーさん、フロントガラスに
赤色のテープを貼ってました

ちなみに我が家のヨーロッパ

残念ながら乗れまへん…

オフ会が多かったんかな?
それっぽいクルマを何度か見かけました


何気に楽しそう~♪


焼きそばのない人生なんて考えられへん!

というわけで…
初!富士宮焼きそば


お笑い+犬+焼きそば=Ha​ppy​!


みかん味のソフトクリーム、おいひい~♪


高速で何度かチンクを見かけました
手を振ってお別れのご挨拶

さーよーなーらー!って車内で叫んでました
相方は隣で爆睡してましたが…

その後、何度か渋滞にハマりながら
チョイチョイ、わんこを休憩させ
無事帰宅しました

そして、小腹が空いたら


やっぱり「素うどん」でんな~♪

あ~、ほっとした~♪(^^)


あっ、そうそう!
全国オフで買ったチョコ


昨日届きました~


かわいいご先祖様に手をあわせときました

おしまい(^^)/

Posted at 2014/10/30 12:24:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2014年10月27日 イイね!

FIAT & ABARTH 500 全国ミーティング2014 に行って来ましたで!


家族旅行を兼ねて、前泊の予定でしたので
少しだけお手伝いをさせていただきました

幹事の皆様は、この何倍も大変なんだなぁ…と思いながら
大した役にも立てずに終了~

何か申し訳ない気持ちで宿に到着

そこには水戸ナンバーのご先祖様がおられました
オーナーご夫婦とお話させていただいていたのに
お名前聞くの忘れてました…ワシのアホー!

お名前わからないので、ご先祖様だけに
「水戸の御老公さま」と仮名で書かせていただきます
オーナー様は、もっとお若い方ですよ(^_^;)

夕飯まで時間があったので、暗闇ドッグランで走ってました
ウチだけ…

食後は皆でまったりと



よーし野郎ども、絶対に日の出を見るどー!
おー!(一致団結)

寝過ごしました…


おまけに雲に隠れちゃってます


朝食まで時間があったので、朝飯前のドッグラン
怪獣達が会場で暴れんように疲れささな



食事を済ませて出発!
と思ったところで写真を撮りますとペンションの方

まあ写真くらいならスグ済むと思ったらお店のチェキで2回
私のカメラで3回、計5回シャッターを押してくれました

ところが連写モードになってて、大量の家族写真が、
Eyefi Mobiによってスマホへ転送されてしまいました

こんなに家族写真いらんがな!

とツッコミを入れれるほど心臓に毛は生えておりませんゆえ
丁重にお礼申し上げました


結果出遅れ、少し渋滞もあり
会場に到着したのは、ほぼ10時
既にたくさんのチンクが…

誘導でご迷惑をお掛けしてすんません

会場入り~♪
(↑秘密のURLからいただきました。ありがとうございます!)


いや~すんごいです!
こんな数のチンクを一度に見たことありません

今にもしゃべり出しそう~笑

撮影会になってましたね~

真似てみました

ワンズ可愛がっていただきありがとうございました

水戸の御老公さま発見!(注:名前は想像です)
急遽、借り物のタペットカバーでご参加だそうです


おチビちゃん達がいっぱいで、欲しくなっちゃいます

チンクエチェント貯金(500円貯金)がんばろっと!
まだ一万円くらいですが…

20世紀少年さん、トートバッグおめでとうございます

うさじいさん
ご挨拶できませんですみません(^_^;)


ぴっける号
にょろにょさん、お声掛けありがとうございました

わんこも乗れそうですね

相方が、可愛い!可愛い!と大絶賛!

せがれ達と

皆さん、思考を凝らしてらしゃいます

笑われたりして、ちょっと恥ずかしくなっちゃいました(^_^;)

あっ、紅チン!
HARUちゃん♪

家康くんのちょんまげが「うなぎ」だったとは衝撃でした!


例えるなら、大人になってから
父親が左利きやと知るくらいの衝撃でしょうか?
経験ないんでわかりません(←ないんかい!)

相変わらずゲーム運は持ち合わせておりませぬ

水戸の御老公さん、(注:名前は勝手な想像です)
紅豚チンクさんとこの空ドラム当たってますやん!

上手いこと後席にのせてはりました


空撮ちう!
お見事な操作で、華麗に空を舞ってました


おや?おやおや?
ブロ友さんの黒虎さん発見!
ビンゴゲームの時に知らずに話してて、後に知り合いだと判明!笑


チョコ買いました
後日、配送していただけるそうです


ご挨拶出来なかった方にお詫びを~
もう誰が誰だかわからずで…どうもすみませんでした

水戸の御老公さま(絶対に違う名前)で記事を書いたことお許しください

最後に幹事の皆様、お手伝いの皆様、おつかれさまでした
初めてながら、とても楽しく過ごすことができました
ありがとうございました(^^)


あっ、忘れてました

名前忘れましたが、ええ塩梅でとろけてるプリン
めっちゃ美味かったです

まさかの食いもんネタで締めくくりです

日本甘党、ぜんざい太郎でした


Posted at 2014/10/27 18:58:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2014年10月21日 イイね!

タコのTシャツ着たおっちゃん




まいど!
犬飼太郎です!

日曜日の朝、寝坊助のオカン、アクセル、ピノを起こして出発!


見覚えのある橋を渡り

到着したるは…

淡路島公園!


「愛犬と学び楽しもう!in淡路島公園ver.4」

台風で順延となりました犬のオフ会「あわわん」に参加してきました

開会式です

とりあえずビールで!的に
とりあえずランで!




わんこが多くなってきたので
長期思春期のアクセルは脱出
おとんと広場で遊びます

アクセルが離れて一人になると、トンビが近づいてきたりして
ちょっとビビりました

気をつけないと小さい子は連れてかれるそうです
危うくトンビと綱引きするところでしたわ
怖っ!

久しぶりにジャンくんとも再会♪

おおっ、みごとな空中浮遊!笑

犬飼いのあるある
犬中心やと人の顔が切れることしばしば…(^_^;)


ゲームに参加したり

警察犬のデモンストレーションを見学したり

お待ちかねの「じゃんけん大会」

おかん勝ち残りちう!

お見事!商品ゲトしたよん♪

おとんは本戦と二度の敗者復活戦に惨敗

無念ぢゃ…


あっという間に楽しい「あわわん」も終わり


お土産買うて帰路へ

通常、片道1時間半のところ大渋滞
3時間掛けて帰ってきました

軍師官兵衛を見た後、一家爆睡!

淡路島の土産たち


関西テレビ、ブラックマヨネーズの「ウラマヨ」で紹介されて気になってた
淡路島の家庭には必ず常備されているという「大江のり」


美味いがな~♪


淡路島から帰って毎回思うこと

淡路島に住みたいなぁ・・・と

でも「たこフェリー」がない今、
スーパーカブ110では淡路島に行くことも
出ることもでけへん

たこフェリーの復活熱望!

と、相方に不評な
タコのTシャツ着て祈ってます




Posted at 2014/10/21 16:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | いぬのこと | ペット
2014年10月14日 イイね!

凄まじいコーナーリング!



まいど!
日本甘党、ぜんざい太郎です!

今年も行ってまいりました
「熊取町だんじり祭り2014」

ソーリャ!ソーリャ!

ソーリャ!ソーリャ!

ソーリャ!ソーリャ!

ソーリャ!ソーリャ!

ソーリャ!ソーリャ!



やっぱり「だんじり祭り」は楽しいな~♪




!!!!!

・・・・・

なっ、梨の妖精や・・・


凄まじいコーナーリング(やりまわし)映像なっしー!


この後、朝から喉が痛いと言ってた
相方が風邪でダウン

次の日、私が風邪でダウン

やりまわし並みに風邪が回るのも早いなしなー!

帰って梨食べよ思たら切らしてたなっしー!(T_T)


Posted at 2014/10/14 18:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろんなこと | 旅行/地域

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 8 9 1011
1213 1415161718
1920 2122232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation