• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

せんとくんの・・・


弟?のインパクトが強すぎますよねぇ・・・


えっと・・・
前から相方が見たいというので
7/2に見に行く予定でしたが
土曜日バイトが休みになったので
奈良県立美術館へ行ってきました


めっちゃ良かったですよ♪ ←感想短っ!

その後、気になるお店に行ったら行列が・・・

やめて空いてたお店に入りましたが
なんですな、空いているのには理由がありますな

帰宅すると、オトンのごろ寝マットを二つ折りにした上に寝るくらい
アクぼんが軽くやさぐれてました


次の日の日曜日
相方はバイトなんで、おとんとイヌーズで淡路島公園へ

半田三郎、参上!


快晴!朝の8時前だよー!


でも芝生はグッチョグッチョやがな・・・


まあ、おかまいなしに走りますけど


意外とメルヘン?


あっちー!


かなり暑かったので、公園ワンポしましょう

あれ?



最近のマイブーム・・・

ちょっと楽しかったみたい


お土産はいつもの「大江のり」と「たまねぎスープ」でした


おしまい

Posted at 2016/06/27 18:24:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2016年06月24日 イイね!

ヘビーな事件 兵糧攻め編



ヘビーな事件

ヘビーな事件 成長編


いつまで引っ張るねん!とおっしゃらず
もうしばらくお付き合いくださいませ
私、とにかくヘビは苦手なもんで…

脱皮した次の日、休日だったので巳さんで有名な
大神神社へお詣りに行ってきました
パワースポットでも有名な神社です


初めてお詣りした時、この参道で白い巳さんと会いました


きっと何かのお告げかと信じて・・・


そうそう義母が教えてくれました
「巳さん、元おったとこ帰りや~」と言うと帰っていくと

そういえば、祖母も巳さんの頭撫でて同じこと言うたら
巳さん帰っていった記憶があります

お詣り終えて会社へ
「巳さん、早くかえりなさいや~帰ってくださいな~お願いやで~」
社用車のドア全開で根競べです


さすがに待ってられないので
助六寿司を食べたり


半田三郎を生まれたままの姿にしたり



ホイールキャップ付けただけですが・・・

全然出てこないので、自宅に場所を移して
またドア全開です

暇やったんで、ベスパにガソリンフィルターつけました





ゴミの侵入防止とタンクの取り外しを容易にするためです

結局この日は出てこず
そもそも昼間に待っても出てけえへんちゃうの?
いや、もしかして・・・
もういてないんちゃう?

そして三週間目となる 6月23日の朝・・・
あっ!


昨日無かったところにウ〇コが・・・
まだ絶対おるやん!(T_T)

三週間の兵糧攻めみたいになりましたな
さぞかしキレてはるんでしょうなぁ・・・

このクルマを購入した車屋から
来週しか行かれへんと連絡ありました

これは待ってられへん!ということで罠を仕掛けることに



エサになる肉系がウィンナーしか無かった・・・

それでは「ヘビ目線」でどうぞ



何やええニオイすんな~
おっ、あんなとこにウィンナーあるやんけ!
ちょっと入ったろ!



ケケケ、ウマそうやんけ~♪
パクっ!

パタン!

えっ?


しもたー!!!
ワナやんけーーー!!!

・・・てな作戦です


今朝見たら・・・
仕掛けが外れてしまって、入り口が閉まっており失敗・・・

調整しなおして、この週末が勝負です

恐らくはこの中に生息しているかと思われます


さあ、出ておいでよ~
と、次回へつづく・・・
Posted at 2016/06/24 18:39:08 | コメント(23) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記
2016年06月23日 イイね!

雨ニモマケズ、関西舞子サンデー!



雨のにっちようびに~
関西舞子サンデーへいってきたよん♪

ヘビーな事件のことで
ちょっとお疲れ気味なんで写真をペタペタ←いつもやんか!













 ↓子供がドア開けるの可愛かった♪ 



とめぞさん、びくドンまで乗せてもろてありがとうございました

チンク2台とパンダ2台の「フィアット村」



ぎくっ!

ざわわわ・・・

そ~~~っと・・・

わっ、出た!


ギロン!


ケケケ!


まだワレのクルマの中におるぞ!ケケケ!


と、言われてるようで
少し離れて見てました(T_T)

ピースカフェさんのホットドッグをバイトしてる相方のお土産に


お留守番しているご家族にお土産どうでしょう?

次回の関西舞子サンデーは9月ですよ~
7月、8月に行っても誰もいないので注意してね~(^^)/
昨年みたいに「ゆるグダ」がスゴイことになりそう…

以上、雨でも楽しい関西舞子サンデーでした♪


あっ、そうそう!
ついポチってしまったブツが届きました


せっかく小型のドラレコにダンボーかぶせて巨大に・・・

やっぱり性能より見た目でしょ!笑


以上!
Posted at 2016/06/23 18:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2016年06月17日 イイね!

ヘビーな事件 成長編



二週間前の事件を覚えてらっしゃいますでしょうか?

そうです
あの「ヘビーな事件」のことです

まさか、あの事件の続編を書くことになるとは
思ってもみませんでした・・・


昨夜は雨が降っていたのと荷物があったので
私は社用車で帰宅しました
何というか、少し違和感があったんですけど
あまり気にしないようにしてました

そして朝、荷物を積もうとリアハッチを開けると・・・


あっ、おはようございます

・・・・・



・・・・・


タイトル「風になびくヘビ」

うそーーーん!
キミ、昨日おらんかったやん(T_T)


相方:うわっ!えげつな~
脱皮してるってことは、まだ中におるやん!
私、遅刻したらアカンから行くわな
そうそう、サイフに入れたら縁起ええから置いといてな!
ほな!(--;)/


えぇぇぇぇ・・・

アルファロメオとスネーキーモンキー蛇拳は好きですが
ヘビは大の苦手です
リアシートをリクライニングさせながら
傘で引っ掛けて・・・
ヒラヒラ~って、吹くな風っ!

何とか車外へ


そして中身は発見できず
縁起が良いと言われたので
燻し出し作戦することもできず
一日中窓を開けてたから出たものだと思ってたのに…
散々探したし、毎回乗るときは見てるんですが
いったい何処に隠れてるのか…

おそらくシマヘビやと思うので害は無さそうやし
しばらく様子見ます

ヘビーな事件、どうやら長期戦になりそうです

あっ!

運ついた…


Posted at 2016/06/17 11:19:26 | コメント(22) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | 日記
2016年06月12日 イイね!

私は正直者でありたい



ヤフオクで落札した時から付いてたエンブレムを交換して

私は正直者になれました!

ミラーステーにバーブラケットを付けました
これにスマホを付ければ、もう道に迷い遅れることはありません

私は正直者になれました


フロントサスペンションに続き
リアサスペンションも交換しました


ブッシュが固着して抜くのに手間取りました


さっび、さっび!


ブッシュ買うの忘れたんで、そのまま使います(^^;)

装着しても白いサスは見えませんが、段差でずっとゆれ続け
自分の意志とは違って、うなずくこともなくなりました

私は正直者になれました!


スペアタイヤにカバーを掛けました

便利なポケット付きです

ゴソゴソ・・・ゴソゴソ・・・



んんん?


どこでもドア~!


私は体型だけでなく、とうとう四次元ポケットまで手に入れました!

私は…私は…

私は大ウソつきになりました…

以上!


Posted at 2016/06/12 20:49:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | にりんしゃのこと | クルマ

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   12 3 4
567891011
1213141516 1718
19202122 23 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation