• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

全国ミーティングの準備


おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさん
おにいさん、あねえさん、よいこのみんな
わんばんこー!

・・・・・

あれ?元気がないですね~
もう一度、わんばんこー!

・・・・・

さて、チンク全国ミーティングまで後3日ですね♪
そろそろ準備しとかなきゃ!

忘れっぽい私はブログで持ち物チェックしときます

えっと…
①参加登録証と参加費500円


②ナンバープレート隠し
私はナンバー出しても気にしませんが
変態のクルマだと識別できるように付けときます

(初参加の方、マイページからダウンロードできますよ)

③折りたたみイス
おさーんは何かと疲れるので、疲れたら座るねん

④昼食&飲み物



(画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます)

現地のコンビニで調達しようかな

⑤ペットカート
やんちゃなイヌーズの自由を奪えるミラクル道具


⑥イヌーズお泊りグッズ
折りたたみクレートとサークル

⑤と⑥でラゲッジルームはギュウギュウです笑

⑦いつもは冷蔵庫についてる
セキュリティシステム

最近は特に物騒でね
先日も隣のマンション駐車場で軽自動車盗難未遂がありまして
持ち主と犯人が揉み合ったらしい…

夜中にパトカー5、6台来て大騒ぎなってました
窃盗団の仕業らしく、近々実行犯は逮捕されるらしいです

あっ、これは伊賀を通るんで仕方ないです(もう飽きてきたでしょ?)

⑧今回セキュリティーを強化しました(用心のためモザイクを)

(過度な期待はしないでください)

⑨ハイブリッドシステム

スタート時、このパーツでアシストすることによって
運動性能と燃費が格段に良くなる…
ような…気がする…かもしれない…
(過度な期待はしないでください)

⑩雨具(←普通や!)

何シテルやインスタで公開して相方にシバかれかけた
手作り仮装グッズ(総額300円以下)は

ハロウィンパーティー用に人に貸したそうで
今回は持って行きません


えっと、えっと…
何やよけいなことばっかり書いてたら
わからへんようなってしもたがな

イヌ連れのおさーん見かけたら声掛けてください
でないと泣いちゃうぞ!
(50前のおさーん泣いたら相当コワイ絵面やがな!)

ではでは、浜名湖ガーデンパークでお会いしましょう

バハハーイ!(^^)/


Posted at 2016/10/27 17:30:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2016年10月23日 イイね!

あわわん・・・そして逮捕・・・

あわわん・・・そして逮捕・・・













おさーん、静岡限定のご当地バッグを持ち


パンダに乗って到着したのは


兵庫県立淡路島公園


お久しぶりに参加してきました「あわわん」こと
愛犬と学び楽しもう!in 淡路島公園



うっかり告知を見落としていて
みん友のDoggiesさんから教えていただくまで気付いてなかった
午後から外せない用事も入れてしまった…

そんなワケで午前中だけの参加となりました







お久しぶりのワンコ達と飼い主さま達
はじめましての皆さまとお会いできて嬉しかったです

アクぼん、珍しくドッグランではしゃぐ♪


ピノっぷりんも元気に走ってました


小型犬から大型犬まで


みんな楽しそう♪


おもちゃ禁止なので安心して遊べます


美人姉妹♪


ピノの得意技、飼い主略奪!

相方&アクセル、ゲーム参加ちう!


警察犬を目指して訓練中だそうです

立派な警察犬になってください!

ドッグダンス


おや?

不審者発見


なんと大胆なチカン行為!


すぐに本官さんが駆けつけ職質

あえなく御用となりました


そして追放・・・ではなく
帰らないといけないのでお先に失礼しました



駐車場までに行く途中、映画「ペット」に出演してた
ギジェット(ポメラニアン)と偶然出会いました


えっ、ちゃうの?

短い時間でしたが、イヌーズも飼い主もリフレッシュ完了です♪


あっ、最後になりましたが…

パン・パンプキン・アッポー・パン


・・・・・・

以上です(^^;)

Posted at 2016/10/23 22:51:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | いぬのこと | 日記
2016年10月22日 イイね!

チンク点検と梶芽衣子とアバルト124スパイダー


そろそろチンクのオイル交換したいなぁ…
そういえば点検のお知らせきてたなぁ…
点検のハガキを放置してたので
休日、Dラーへ行ってきました

(奥の赤いクルマはナニ?)


ほなありましたがな~
オープンのカッチョエエ蠍さん♪
アバルト124スパイダー!


ん?蠍?

虫書いて…虫書いて…えっと…

漢字難しっ!

蠍といえば「女囚さそり」ですよね!
梶 芽衣子さん好きやったなぁ♪
特に「仁義なき戦い 広島死闘篇」の時とか…

・・・・・

もとい!

えーんじーん♪


営業Tさんがスグ試乗できますよ~
と言うてくれたんですが、欲しくなったらアカンのでお断りしました

ほんで124スパイダーの前で色々話し聞かしてもろてるうちに
無性に乗りたくなってきて…
やっぱり試乗させてもらいました~

まあステキ♪



クラッチ軽っ!
パンダ3やパンダ1と比べても軽い(←比較対象パンダ?笑)

まるで越後製菓「ふんわり名人きなこ餅」並みに軽いです
(いやいや、お菓子と比べんなって!)

大阪市内をチョロっと試乗しただけなんで何ですが
スルスル~バビューン!って感じで気持ち良かったです♪

ワタクシの擬音インプレッションでは営業妨害になりかねないので
これ以上は黙っときます

もっと荒々しいのかと勝手な想像してましたが、めっちゃ乗りやすいですね♪
ええな~コレ…
でもシートの数と400万円ほど足らへん…残念!

気になる方は試乗を~

以上でーす!(^^)/


Posted at 2016/10/20 17:45:09 | コメント(9) | じどうしゃのこと | クルマ
2016年10月17日 イイね!

べぇべぇ、生牛オフ(再投稿)

べぇべぇ、生牛オフ(再投稿)








誤って削除してしまい再投稿です
イイね!してくださった皆様、大変申し訳ございませんm(__)m

牛柄のイヌーズとかいう話ではないです
以前、にょろにょさんがブログに載せた生肉のお重が食べたいなぁ…
ということで、連れてってもらいました♪

岡喜本店さん


にょろにょさん
ぷきちさん
駿くん
しげニャンさん
たかださん
結石持ち
メガネさん(結石持ち相方)


個室を予約していただいたのでゆったりです(^^)

べぇべぇ、生牛の到着だ!(←クラウザーⅡ世風)


5、4、3、2、1、GO!4、3、2、1、GO!4、3、2、1…
静かにオープン…(^^;)

おおっ、「近江牛鉄火重!」(←必殺技みたいですな)


生牛♪♪♪
いや~ん美味い~♪(←小指立ってる?)

相方は「近江牛ひつまぶし!」(←これも必殺技みたいです)

これまた美味かったそうです♪

デザート?にコロッケを食べました

お肉屋さんのコロッケやで!
絶対美味いっちゅうねん!

腹ごしらえ出来たとこで移動します

うす紅の秋桜が秋の日の~何気ない陽だまりに揺れている~♪
のコスモス畑を見に行きました

コスモスチンク、チンクコスモス
コスモスチンクコスモス、チンクコスモスチンク…
コスモスとチンク…うん、そう!(^^;)

おまたせしました
今日の細い階段


今日の薄い橋

えっ、このシリーズ初めて見ました?
ドンマイ、気にすんな!
だって初めて載せたから…

そして気持ち良い感じの農道を走って到着!


ラコリーナ近江八幡さん

何コレ?おもろいー!(^^)

たねやグループさんのお店で
たねやさん、クラブハリエさんが入ってます

カフェで休憩

おやおや?フォークが二本?
・・・・・・
おっ、そうか!

両手で食べれるようにだ!(←アホ)
(V)o¥o(V)フォッフォッフォッ

安定したウマウマです♪


貧相な写真で伝わり肉い…いや、伝わりにくいと思いますが
中庭がスゴイことになってます!


湘南で見たよしずの君は~♪

の「よし」で出来てる「ヨシドーム」です


めっちゃ雰囲気のええとこでした
(ペットはNGです)

そろそろ帰りましょうかね

ご一緒させていただきました皆様、ありがとうございました
楽しかったです♪
また遊んでくださいませ~(^^)/

ん?駿くん、何かくれんのん?



石が一個


石が二個

これは近江で拾った石…近江の石…近江石…
結石持ちだけに…近江石持ち…

おあとがよろしいようで <(_ _)>


Posted at 2016/10/17 17:40:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2016年10月15日 イイね!

ヒエンミニイクイヌユルセ

ヒエンミニイクイヌユルセ






ちょっと奥さん聞いた?!
川崎さんとこが三式戦闘機「飛燕」を復元しはったんやで!
ほんで神戸で見れるんやって!
コレコレコレ!


相方バイトでイヌおいてけぼり

ションボリーノ

目指すは神戸ポートターミナル
距離44km弱、予想時間55分

ところがぎっちょん、事故に工事に高速ババ混み…

下道チョイス

降りてくるクルマで下道も渋滞
しかも夏のように暑い…
神戸ポートターミナルってこんなに遠かったっけ?
2時間かけて到着(←すでに疲れ気味)


MBSのVOICEで放送したからか、会場は結構な人だかり
でも十分前で見学できるくらいでした

飛燕とH2R














サンテレビさん取材ちう


H2


H2R


750ターボ、大好き♪


サンテレビさん、わかってらっしゃる!


用事があったので一時間ほどで退散


で、帰りも渋滞…orz

途中で湾岸使って一時間半で目的地の堺市西区へ到着
用事済ませて帰宅

おまたせ!
イヌーズと戯れタイム♪

ひと暴れして、ひなたぼっこ


ダイレクト水飲みシステム


あっ、帰りに近所のローソンで買えました♪


ではでは(^^)/


Posted at 2016/10/15 18:21:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | いろんなこと | 日記

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16 1718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation