• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2017年10月22日 イイね!

回覧板②~チンクの友達大集合!(#チントモ大集合)

回覧板②~チンクの友達大集合!(#チントモ大集合)





この記事は、新舞子へ道案内について書いています。
集合場所の変更がございますので、ご参加の皆様は必ず上記ブログをご確認ください!

チンク全国ミーティングに代わり誕生した
korotamaさん主催「チントモ大集合!」
チンク乗りさーん、みんなで集まりましょう!
貸し切りではないので、チンク以外でも見学可能です。
他の利用者様もおられますので、駐車スペースの占有はご遠慮ください。
マナー良く楽しみましょう♪(^-^)

Posted at 2017/10/22 01:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | 日記
2017年10月15日 イイね!

手のひらがぁぁぁ…手のひらがぁぁぁ…

手のひらがぁぁぁ…手のひらがぁぁぁ…










わんばんこ!
クルマの中で手のひらを蚊にかまれるという
かなり鈍くさいことになった私です

土曜日、ひさしぶりに並んでみました


到着ドーン!


濃厚な味の4種盛り肉丼を食べたら
ジェラートが食べたくなり
いつもの「CIAO」さんではなく

前から行ってみたかった
大仙公園横の「ラドルチェヴィータ」さん

ええ感じのリトルカブ50thアニバーサリー
お店の方のんかな?

まだ最近のような気がしたけど1998年発売
ウチのパンダの方が新しかったという…(^^;)



うん、美味しい♪

お店の駐車場に向かう途中
「ほんわかテレビでやってたのんやろう!」
と相方が言い出した

手を上げて
リモコンキーを高い位置から操作すると
障害物がない場合130mまで届いたという
それ以上は下がれないという理由で実験終了

チンクで約70mの距離を試してみました

えっ、わかれへん?


拡大してみると

めっちゃ横の人見てるやん!笑

で、結果は…

開いた!スッゲー!

でもサイドマーカーついてないやん!(^^;)

帰って確認

コネクターの接点ボロボロですやん
メーカー不明の粗悪な社外品LEDサイドマーカーから
水が入ってしまったのが原因のようです

雨降ってるし、とりあえず明日考えよ
というワケで関西舞子ハロウィンSPは不参加でした
今年も出れなかった…orz


そして次の日
直接ギボシ端子で繋ごうか考えたけど
後々の作業性が悪くなるのもどうかと思い
とりあえずジロンさんに相談

運よくハーネスがあったのでコネクターだけ分けてもらい
ついでに交換もしていただきました

いつもありがとう♪

ついでにジュリアに試乗させてもらいました

ジュリアスーパーだそうです

かっちょええ♪

雨でクルマも多かったので普通に乗っただけでしたが
サイズ気にならないくらい乗りやすかったですよ

いつもながら工場の中はクラシックカーだらけ

先日入庫したピッカピッカの500Lは既に売れてました




最新のジュリアもええけど
やっぱりオールドチンクはええなぁ…
いつかは乗りたいなぁ…と思いながら
帰りにホームセンターへドッグフード買いに寄ったら


ご先祖様に遭遇♪

帰ってサイドマーカーの防水対策としてシーリングしました


午後から堺まつりにでも行こうかとも思ったけど
来るはずだったトヨタ2000GTは中止になったみたいなので
のんびりイヌ達と過ごしてました

おとなしく肛門腺絞りされてやったからオヤツよこせの図

ではでは。




Posted at 2017/10/15 23:56:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

にゃ、にゃんやとー!!



カンフレより前のことです

ニャー!ニャー!

ん?
ネコの鳴き声がする


イヌ達が吠え出す
狩猟犬の血が騒ぎ出した

気になって庭の方を見た
同時にイヌ達がデッキから飛び出す

あっ!

何と庭のど真ん中に子ネコがいるではないか!
(写真はイメージです)

ヤバイ!
イヌ達がネコまっしぐら!

さあ狩りの始まりだ!といわんばかりに全力で走る!

(写真はイメージです)


(写真はイメージです)

ま、まって…

もうあかーん!と絶望しかけたその時…

(写真はイメージです)

まさかの真横素通り…

(写真はイメージです)


(写真はイメージです)

なんでやねん!(^^;)

小さくて気付かなかったらしい…笑

とりあえずイヌ達を家に閉じ込め庭へ


あれ?どこ行った?

探してると…

おしりみっけ!
室外機の裏に隠れてた

おおっ、かわいい♪


イヌとネコがいる家で育ったんで
実はネコ好き♪


あっ、眠ってもたがな(^^;)

しばらく放っておくといなかったので
家に帰ったみたい

この辺のネコはイヌがいる庭にでも平気で入ってくる
以前ブログにも書いたけど、エンジンルームのネコは
「猫バンバン」では逃げなかった
棒で顔をムギュっとしても逃げなかった

これからの季節気を付けよっと

ほにゃさいにゃら~(=^・^=)p


Posted at 2017/10/13 12:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | いぬのこと | 日記
2017年10月12日 イイね!

始まります!


日曜劇場「陸王」
10月15日(日)よる9時スタート!

原作は池井戸潤さん
脚本は「半沢直樹」や「下町ロケット」を手掛けた八津弘幸さんです

ぜひ見てください!
よろしくお願いします<(_ _)>

Posted at 2017/10/12 20:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラマ・映画など | 日記
2017年10月11日 イイね!

カンフレ2017、ゆるグダ(第32回)、だんじり祭り


わんばんこ!

とうとう相方が実家に帰ってしまいました

いや、だんじり祭りと法要が続いてたので(^^;)

おかんの帰りを待ってるアクセルは
入口から動こうとしません

ごはんとトイレとワンポと寝る時以外は・・・
まあまあ動いてるがな!(^^;)


その話は置いといて

カンフレ2017です

昨年は奇跡的にバレずに?潜入出来ましたが
流石に今年は無理でしょう

だんじり祭りで親戚も来るし
相方の誕生日やし、次の日は法要やし
法要は関係ないか・・・(^^;)

ゆるグダにチョロっと寄ってから
だんじり祭りに行こうと思ってました

が、「偽装してメイン会場に侵入せよ!」
とのミッション発令されてたので

はい、今年は堂々とカンフレ潜入しました

チンクでC3も考えましたが
エンブレム使いまわしで「へへ・パンダ」です



プジョー・モトコンポ

ちょっと間違えたかな?

フラ車イベントに2CVは欠かせないですね


2CVフルゴネット

商用車感満載でステキです

ジャンピー?初めて知りました

コレいいね♪

まだ新車販売してた頃、買うか迷ったキャトル

いつか欲しいです

205GTIとゴルフ2GTIと迷った5GTターボ

205とゴルフ2は乗ったけど
5GTターボは
買わずに後悔してます

カングー村が出来てました

ワイワイと楽しそう


20世紀さんのトゥインゴ


505Ⅴ6

これも大好物♪

オレ・タチ、カクタス?


ぷじょぷじょーずの皆さんがお留守でしたので

こっそり記念撮影

おや?


おやおや?

プジョー・660CC!笑

しれっとお隣に並べて


午前のじゃんけん大会

結果は残念・・・

全く違和感のないルーテシア発見!

代車で一ヵ月乗ってたポロに激似ですが

持ち主様は、なんとあのお方のご身内でした
おやつありがとうございました♪

おっと、似非ブガッティ!


ここにも似非プジョー


あおいちゃん発見!


ゆるグダエリアには

ロドキンさんちのパンダ1000CL


常連さん達








あっ、ヤバイ!
お昼過ぎてるやん!

私、お先にドロンさせていただきました

だんじり祭りは少しだけパレード見れた♪


やった!関西舞子サンデー タダ券ゲット♪


バタバタしたけど楽しい週末でした

ではでは~(^-^)

Posted at 2017/10/11 22:55:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
8910 11 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation