• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2017年10月13日 イイね!

にゃ、にゃんやとー!!



カンフレより前のことです

ニャー!ニャー!

ん?
ネコの鳴き声がする


イヌ達が吠え出す
狩猟犬の血が騒ぎ出した

気になって庭の方を見た
同時にイヌ達がデッキから飛び出す

あっ!

何と庭のど真ん中に子ネコがいるではないか!
(写真はイメージです)

ヤバイ!
イヌ達がネコまっしぐら!

さあ狩りの始まりだ!といわんばかりに全力で走る!

(写真はイメージです)


(写真はイメージです)

ま、まって…

もうあかーん!と絶望しかけたその時…

(写真はイメージです)

まさかの真横素通り…

(写真はイメージです)


(写真はイメージです)

なんでやねん!(^^;)

小さくて気付かなかったらしい…笑

とりあえずイヌ達を家に閉じ込め庭へ


あれ?どこ行った?

探してると…

おしりみっけ!
室外機の裏に隠れてた

おおっ、かわいい♪


イヌとネコがいる家で育ったんで
実はネコ好き♪


あっ、眠ってもたがな(^^;)

しばらく放っておくといなかったので
家に帰ったみたい

この辺のネコはイヌがいる庭にでも平気で入ってくる
以前ブログにも書いたけど、エンジンルームのネコは
「猫バンバン」では逃げなかった
棒で顔をムギュっとしても逃げなかった

これからの季節気を付けよっと

ほにゃさいにゃら~(=^・^=)p


Posted at 2017/10/13 12:28:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | いぬのこと | 日記
2017年10月12日 イイね!

始まります!


日曜劇場「陸王」
10月15日(日)よる9時スタート!

原作は池井戸潤さん
脚本は「半沢直樹」や「下町ロケット」を手掛けた八津弘幸さんです

ぜひ見てください!
よろしくお願いします<(_ _)>

Posted at 2017/10/12 20:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラマ・映画など | 日記
2017年10月11日 イイね!

カンフレ2017、ゆるグダ(第32回)、だんじり祭り


わんばんこ!

とうとう相方が実家に帰ってしまいました

いや、だんじり祭りと法要が続いてたので(^^;)

おかんの帰りを待ってるアクセルは
入口から動こうとしません

ごはんとトイレとワンポと寝る時以外は・・・
まあまあ動いてるがな!(^^;)


その話は置いといて

カンフレ2017です

昨年は奇跡的にバレずに?潜入出来ましたが
流石に今年は無理でしょう

だんじり祭りで親戚も来るし
相方の誕生日やし、次の日は法要やし
法要は関係ないか・・・(^^;)

ゆるグダにチョロっと寄ってから
だんじり祭りに行こうと思ってました

が、「偽装してメイン会場に侵入せよ!」
とのミッション発令されてたので

はい、今年は堂々とカンフレ潜入しました

チンクでC3も考えましたが
エンブレム使いまわしで「へへ・パンダ」です



プジョー・モトコンポ

ちょっと間違えたかな?

フラ車イベントに2CVは欠かせないですね


2CVフルゴネット

商用車感満載でステキです

ジャンピー?初めて知りました

コレいいね♪

まだ新車販売してた頃、買うか迷ったキャトル

いつか欲しいです

205GTIとゴルフ2GTIと迷った5GTターボ

205とゴルフ2は乗ったけど
5GTターボは
買わずに後悔してます

カングー村が出来てました

ワイワイと楽しそう


20世紀さんのトゥインゴ


505Ⅴ6

これも大好物♪

オレ・タチ、カクタス?


ぷじょぷじょーずの皆さんがお留守でしたので

こっそり記念撮影

おや?


おやおや?

プジョー・660CC!笑

しれっとお隣に並べて


午前のじゃんけん大会

結果は残念・・・

全く違和感のないルーテシア発見!

代車で一ヵ月乗ってたポロに激似ですが

持ち主様は、なんとあのお方のご身内でした
おやつありがとうございました♪

おっと、似非ブガッティ!


ここにも似非プジョー


あおいちゃん発見!


ゆるグダエリアには

ロドキンさんちのパンダ1000CL


常連さん達








あっ、ヤバイ!
お昼過ぎてるやん!

私、お先にドロンさせていただきました

だんじり祭りは少しだけパレード見れた♪


やった!関西舞子サンデー タダ券ゲット♪


バタバタしたけど楽しい週末でした

ではでは~(^-^)

Posted at 2017/10/11 22:55:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2017年10月02日 イイね!

日曜日のぱんだんち



めずらしく連投です!
淡路島TKG48活動の次の日~


イヌーズ連れて大泉緑地へ

毎週来てるなぁ…
近所に住んでた頃は毎日来てたけど…

お昼はモスバーガー
ご当地バーガー対決
今回は…

名古屋VS名古屋

って、対決なってないがな!


イヌーズもおやつ食べてワンポ


ごあいさつ係りのピノさん

一歩下がって様子見のアクセルさん

樹のみち、周回コース、外周、公園クネクネ


BMXのレースしてました


速っ!



めっちゃ緑の池

何か落ちてもゆっくり沈みそう(^^;)

さて帰りましょう


元気な時は家から歩いて行きますが
おとん腰痛なんで公園までパンダで来ました
公園駐車場より団地の駐車場が安いので

パン団地


いっぱい歩いたんで人もイヌもスッキリです♪


次の日曜日はカンフレ参加します!
だんじり祭り、相方誕生日とイベントかぶりですが
午前中だけ時間もらいました
ハードスケジュール…(^^;)

ではでは!



Posted at 2017/10/02 21:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | いぬのこと | 日記
2017年10月02日 イイね!

豪華なTKG食べに行っちゃうよ?のお話し



「ひよっこ」最終回の日のことです

台風でニ週間延期になってた
淡路島へTKG48活動をしてきました

朝5時に出発して下道トコトコ

懐かしのRG250Γが走ってました

高校んとき友人KとFが乗ってたバイクです
って、知らんがな!

垂水からは高速乗りましたが
水陸両用車やったらなぁ…と思うことがあります

皆さんおそろいなので出発です


うずの丘に到着


ビーチク号、皆振り返って見てました
注目の的でしたよ♪


見覚えのある自販機


たまねぎカツラ


たまねぎキャッチャー

一個取ると1.5kg分の玉ねぎがもらえます

ちょっと想像してみました
たまねぎカツラかぶって、たまねぎキャッチャーしたら
身内ウケはするとしても
きっと周囲は寒い空気になるような気がします
あくまでも想像ですが、私にはそんな勇気は…(^^;)


うにしゃぶ、うにめしなる豪華メニューに
心を奪われてしまいそうになりながらも
「島のうにたまめし」を注文しました
そう、我らTKG48ですからっ!

HPより
淡路島の絶品生うにと淡路島北坂たまごを使用した島のうにたまめし。
特製のうに醬油をかけ、軽くまぜていただいてから薬味をのせてお召し上がりください。絶品生うにと北坂たまごの濃厚な島の贅沢ごはんです。
だそうです


じゃじゃじゃじゃーん!

あれ?モザイク?

では、特製うに醤油をかけて


あれあれ?

実はインスタに投稿した写真を見た
柴犬飼いで
オルチン乗りの女子と
カープ好きRCZ乗りの女子が

うにが豚しゃぶに見える!
何で豚しゃぶ丼食っとんのや!

と指摘がありましたので、あえてボカシときます
これで豚肉に見えへんでしょ?笑

美味しい画像はコチラのHPをごらんください

美味しくないわけがない!
ただウニは反則のような気もするし
まあTKGには変わりないんでOKでしょう

でも量が・・・

ちょっともの足りなかったんでデザートに


全国ご当地バーガーグランプリ1位の
あわじ島オニオンビーフバーガーをいただきました


美味し♪


淡路サンセットラインを走って次の目的地へ
昼間やったけどキレイでしたよ
写真ないけど・・・

到着!



キーンコーンカーンコーン♪


(タイプ2欲しい)


のじまスコーラさん

・・・ではなくて


隣のミエレさん

・・・でもなくて


できたてほっかほっかの
隣のオーシャンテラスさん

池田屋階段落ちごっことかしたら流血ショーなるんで
やったらあきませんよ~ホンマですよ~



名前なんやったかな?
たしか・・・ギャラクティカ・ブーメラン・ローリング
ジェット・ハリケーン・オレンジ?
いや、ちょっとちゃうな~

まあええわ

そして解散となりました

また垂水から下道トコトコ

帰りは少しクルマ多め

めがね橋渡ってトコトコ

17時過ぎに帰宅


イヌーズ連れてワンポへトコトコ


帰って録画してた「ひよっこ」の最終回見ました
なかなかおもしろかったな~と気分よく一日終了~♪
って、ひよっこ関係あらへん!

参加の皆様おつかれさまでした
またよろしくお願いします

ではでは!



Posted at 2017/10/02 18:21:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | TKG48 | 日記

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation