• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

夏仕様ぢゃ!


たかだ@倭屋Rさんの扇風機をマネして
ウチのチンクにも付けてましたが



この度、パンダにも装着しました


電源はシガーソケットのヒューズから取りました


チンクの電源はシガーソケットからのまま…
ちゃんとしなくては…(^^;)


何で扇風機?

それは…




って、やりたいからに決まってますやん!笑

Posted at 2016/05/21 21:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぱんだのこと | クルマ
2016年05月17日 イイね!

パンダリーノ苦渋の決断とイヌ用スリングつけたら四次元ポケットみたいになった件


昨年初めて参加したパンダリーノ

楽しかった…

今年も家族で行く気満々で予定を調整して
早くから参加申し込みました

ところが先週あたりから相方の体調が優れません
持病が原因のようですが、特定できる症状は出ておらず
現在、バイトも休んで安静にしてますので、
少しずつマシになってきております
しかしながら今の体調で遠出は無理と判断し、
相方は、今回の参加を見送る決断をしました

よくあることで、しばらく安静にしていれば回復しますので
心配ご無用です!

そう、安静にしていれば…安静に…安静?



イヌーズがジャマーズ!


特にコイツ!
夜中に全力で家中を走り回るコイツです!

あっこれ、ぶんたさんにもろた写真です♪

ハマって自分でも色々作ってみたよ

ヌハハハ!笑


ケタケタケタ!笑

いやいや、本題からズレ過ぎやろ!

アクセルは相方に合わせれるのでええのですが
空気の読めないピノちゃんが安静にさせてくれない


というワケで、私とジャマーズ妹は参加することになりました~♪

そこでパンダリーノに参加の皆様へお願いがあります

ひとりだとイヌ用スリングが便利だぞ!と聞いたので買ってみました
装着してみたら…
ドラえもんの四次元ポケットみたいになってしまった…

ポケットから便利グッズは出ないので要求しないようにお願いします
特に「どこでもドア」とか…って、お願いそこっ!笑

以上です!

Posted at 2016/05/17 18:32:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | ぱんだのこと | 日記
2016年05月15日 イイね!

本田元子さん、ゆるグダへ行く!の巻


昨日の土曜日は出勤日
職場には公園のワイワイと楽しそうな声が聞こえてくる
少しでも楽しく仕事をと思いベスパ出勤



お昼ごはんへ行くのに
ちょっと遠回りしたりしてテンションアップ!


仕事終えて帰宅
モトコの・・・いや、本田元子さんの充電


相方のチャリのパンク直して、夜ワンポへ

そして、次の日の朝もワンポ
ワンポばっかし…



そして、本田元子さんと「ゆるグダ」へ出発!

片道で7kmほどしかないのに、今日ほど遠いと思ったことはない
クルマにビュンビュン抜かれるし
路肩近くはパンクしそうな撒菱?がちらほら


コンビニで休憩し、再出発!

そして最大の難関!
長-----い坂!

意外と平気でした♪

無事に到着~(40分位かかったけど…)

Wilcoさんの500C前

ちっちゃいモトコは置き場に困りません
いや、本田元子さんね

スーパージェッターさんのアバルト







あれ?写真カブってる?





大きさを比較するにはタバコが定番?
私、禁煙中につきモトコで代用


あっ、本田元・・・もうええっちゅうねん!

今、私達にできること!


今日もゆるグダは楽しかったです♪

モトコンポで堺浜は、ちょっとしたツーリングですな

以上!

Posted at 2016/05/15 20:59:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2016年05月10日 イイね!

TKG48番外編 しょうゆうこと!

卵かけごはんは「卵黄のみ食べる派」だったのですが
(卵白は頭髪によくないって、ホンマ?)
最近は「全卵」で食べるようにしております

その理由は…

「卵白も卵の一部だから~!」

と、チャン・ドン・ゴンさん風に言うてみた…

こんにちは、結石持ちです
お昼ご飯を食べた勢いで書いてます

卵かけごはんに合う醤油を探しておりましたところ
相方のお友達から、いとこさんが島根県奥出雲で
お醤油屋さんをされていると聞き
ちょうど4月に京阪モールの催事に出店されてたので

醤油やポン酢を買ってきてくれました

森田醤油さん

その際、卵かけごはんに合うお勧めの醤油を教えてもらいました
国産丸大豆生しょうゆ



奥出雲の清涼な湧き水と国産丸大豆、国産小麦、天日塩を原料に、
醗酵・熟成させ搾ったままの生醤油です。
柔らかい風味と薄い色が特徴です。
膜濾過をして、酵母は取り除いているので常温保存が可能です。
醤油中の酵素の働きで素材を柔らかくし旨みを引き出します。
(森田醤油さんHPより)


柔らかい味で口当たりが良い
しっかりと旨みもある
これは卵かけご飯に良く合う♪

あくまでも主観的な好みです
人の好みや嗜好性によって変わりますのでご了承ください


【森田醤油さん関連記事】

醤油ソムリエール黒島慶子の日本醤油紀行


5/15の「ゆるグダオフ」は、11時頃までいてます(^^)/

以上、しょうゆうことです!

Posted at 2016/05/10 12:43:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW…ジャイアントワカメのことではないと思う(後半)

GW…ジャイアントワカメのことではないと思う(後半)








今年のジャイアントワカメは、めずらしく休みが多かった
(ジャイアントワカメって言い切ってるやん!)
4/29~5/1
5/3~5/8

まあ色々と用事もありますんで、がっつり休みとはいきませんが
製造業のくせに年間休日105日の内、9日間も使っているという…(^^;)
おかげさんで、ゆっくりさせていただきました♪

えっと、TKG48オフまで書いたから
5/4~5/8まで、ざっくりと

飼い主の悪口等、情報交換で忙しいイヌーズ


テレビのTKGネタの検証してみたり

美味しいんですが、最近の自分の好みとちゃうかった…

四条畷の「ずぶんまくら」に相方枕のメンテナンス行ったり
(ずぶんは無印の普通枕です)
その帰り「Lu菜cafe」さんでランチしたり

帰ったらワンポと、モトコのさんぽ

今年も不幸の手紙が届いたり

(875ccなんで軽の次に安いんですけどね…)

よもぎ冷麦を緑の器に盛るという
相方のブレないセンスに驚かされたり

美味しかったです♪


天気良かったので、朝ベスパしてみたり


自由の女神でもカメハメハ大王でもないです


堺土産とかによくある灯台です


綾之町駅近辺をウロウロ(山口家住宅前)


飯炊き仙人が中国へ行く前に銀シャリをと
「銀シャリ屋 ゲコ亭」さんに行ったら売り切れで

久しぶりに「とんかつ立花」さんへ


美味しいとんかつ食べてると


中学の友達が、しばきに行くと電話があったので
隣の人気ジェラート屋さんで武器を購入して
迎え撃つ準備を!


ジェラート交戦ちう!


イヌーズも一緒に大泉緑地へ


子供達が元気に遊んでいるのを見守りながら
お互いの近況報告などを少々

そして子供達は遊び疲れ
大人たちは気が重い決算話で疲れて解散

疲れ切った我が家は、家から200メートルの
「吉野家さん」で夕食済ませました

以上、ジャイアントワカメ終了です
Posted at 2016/05/09 00:32:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | TKG48 | 日記

プロフィール

「@パワーキャッツ さん へへ…もう卒業します笑」
何シテル?   11/14 19:44
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 GalleryPrimo シフトノブ カバー 本革 汎用可能  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 21:38:19
THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:28:43
不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation