• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2018年11月29日 イイね!

ゆるグダでこんにちは~♪


こんにちは こんにちは 西の国から~♪
こんにちは こんにちは 東の国から~♪
こんにちは こんにちは 世界の人が~♪
こんにちは こんにちは 桜の国で~♪


大阪万博イエーイ!
やっても、やらんでも
どっちでもええけど
とりあえずイエーイ!笑

パンダ乗ってゆるグダ行こ~

って、乗られへんがな!

休日の朝は早めに言わんと
洗濯もん干す!そうです(^^;

だからチンクで堺浜へ

きっと来ると思ってました!

パワーキャッツさん、復活おめでとうございます!
私が初めてゆるグダ参加した日
まるで忍者のように煙出してドロンした…
という噂を聞いて以来
三年半越しにやっとこさ会えました♪

シートに座らせてもらいました

あれ?笑

足元はパンダより狭い?


パンダといえば
ゆるグダで100HPが並ぶの初めて見ましたよ


珍しくフィアット系多めです


二人乗りと四人乗りのアバルト


カウパーズの皆さん


ぽーた君なめのエスプリ


セリカXXやCR-X見ると
メカドックを連想する年頃です

また1.5ちゅうのがたまりません
ツインターボ化して
ミッドシップにして
プラスドライバー研いで
タイヤに溝入れしたら…笑

関西舞子号も赤色のMTになりました


今年も後1ヶ月となりましたね
年末年始に更新する自信がないので
先に言うときます
メリークリスマス!
よいお年を!
明けましておめでとうございます!

とは言いながら
もしかしたら更新するするかもしれない…

ではでは(^^;
Posted at 2018/11/29 23:57:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年11月27日 イイね!

Tricolore Republicに行って来ました


パンダにイヌーズ乗っけて
東へ~
alt

浜松に到着
alt

nishiさんちにお付き合いいただき
トレピーニさんへ
alt

ルカしゃん同行です
alt

ナポリタン食べて
パフェっときました
alt
やっぱりウマイ♪

留守番のディノくん
alt
たくさんのオモチャ借りて遊ばしてもらいました♪


そして次の日
パンダ乗りの聖地、渚園へ!

第四回Tricolore Republic開催です!
alt

また狙われました

伊賀を通るんで仕方ないです笑

琉藍さんのオルチンも秋仕様
alt

そして、いつものように
写真ベタベタ貼ってきます(^^;
alt

大好物サンクとキャトル
alt

alt

今回もたくさん
alt

各地から集まりました




alt

alt

恒例の?ルノー4、5、6並び
alt
私の7は遠慮しときました笑
幻の4、5、6、7並びはコチラ


わんぽしたり、ドッグランで遊んだり
alt

シスを譲渡する秋田のプリンスが

alt
ボインボインを撮影ちう♪笑

鳥山明のマンガから飛び出したような2台(sarukariさん談)
alt


今回ものんびり、まったりとさせていただきました♪
主催のさくまろさん、絡んでいただいた皆様
楽しい時間をありがとうございました


Posted at 2018/11/28 07:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

NAVERまとめ的な…


ある日、急に思った…
パエリア食べたい!

えっと…堺市…パエリア…あった!

深井のトーレスさん

alt



店内こんな感じ

alt


この日の主役、パエリアさんです!

alt
おっ、ウマイがな♪


alt
パスタもイケます♪


alt
どちらもサラダ付きです



また別の日、そばと巻き寿司が食べたいなぁ…

そんな時は今庄そばさん

alt



お久しぶりに「そば寿司」食べました

alt
これ好きなんです♪



また別の日です
mo☆noさんご夫妻に連れてっていただきました

alt


レストランオカモトさん

alt


めっちゃウマイですやん!

alt
下にご飯が入ってるのがステキです♪


デザートもフレンチプレスのコーヒーも美味しかったです

alt
写真撮り忘れたけどサラダが山盛りで
これまたウマイ♪



その後、はやし製菓本舗さん

alt


ここの玉子せんべい好きなんです
浪花ことばせんべい買い

alt


築100年の旅館をリノベーションしたカフェマロニエさん

alt
店内の写真撮ってないけど
雰囲気も味もステキなお店です♪

以上、ちょっと手抜き…
いや、まとめてみました(^^;








Posted at 2018/11/25 20:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

おくさーん、シーズン到来ですよ!


一ヵ月ぶりの更新です(^^;


安濃SA集合


にょろにょさんちに連れてってもらいました

しげニャンさんと

alt


うさじぃさんと
寿さんと

結石持ちんち

alt


9時出発!


えさきち横のコンビニで飲み物などを調達

alt


そして鳥羽市浦村町へ向けて!


一度連れてってもらった浜田水産さんへ

alt

そう、この日は牡蠣ツーリング♪

焼き牡蠣、蒸し牡蠣、食べ放題!

このお店は殻を開いてくれてるので

ノー軍手でOKです

alt


出たーーー!!!

alt

小振りだけど美味しい♪

お吸い物と

alt


牡蠣ごはん、カキフライ、つくだ煮がついて3,000円

alt


釜めしが炊けたら、追い牡蠣!笑

alt

美味いぞー!


しかし、ひとつ問題が・・・

実は次の日は健康診断

10月の入院で延期、再予約したので変更はちょっと…

胃カメラ入って牡蠣コンチハ!とか恥ずかしいんで

いつもより少な目のバケツ8分目にしときました

理性の2割です(^^;)

お腹いっぱいになって移動


亀山の宿場町「関宿」へ

塩気のある牡蠣をいっぱい食べた後は

甘いもの食べてカロリー相殺です笑


えっ?関宿で甘いものといえば・・・


おしぼりのクサイお店?


いやいや、そのお店ではなくて…(^^;)

オルチンのあるカフェ・ウーノボーノさん

alt

RのF仕様だそうです


メニュー来る前から決めてました

お気に入りの前回と同じです!

alt


おティンクを眺めながら

ゆったり~、まったり~♪
alt


その後、関宿をぶらぶら

alt


老舗の桶屋さん

alt


軒先瓦が「器」

alt


風が吹いても桶屋はもうからん!とか

四代目のご主人が色々お話ししてくださいました(^^;)


以前から気になってた少し怪しい卵の自販機で

しげニャンさんがついに購入を決意!

alt

ふつうに立派で美味しそうな卵がいっぱい出てきてましたよ

あっ、これは途中の駄菓子屋さんで買った飛行機です

alt

大人げなく関宿の空き地で遊んじゃいました♪笑


ご一緒くださいました皆様ありがとうございました

また遊んでくださいませm(__)m


そして次の日の胃カメラ、牡蠣は発見されませんでした

めでたし、めでたし♪\(^o^)/








Posted at 2018/11/18 20:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月13日 イイね!

10月のゴリラ


団地ンク
alt

いつもの大泉緑地
alt
台風21号で荒れ果てた大泉緑地
未だ樹の道は封鎖されてます

昨日はお祭りゴリラやったと
相方から聞いたので見に来たら…
alt

あっ!
alt

今日からハロウィン仕様
alt

せっかく公園来たのに外歩きたがるイヌ
alt

日の当たる場所は暑いくらいでした
バテ気味のピノはすんなり乗り込んだけど
歩き足らないアクセルはクレート入るの拒否
alt

無理矢理クレートに押し込み帰りました

来月のゴリラは確か…
ではまた!(^-^)/

















Posted at 2018/10/13 19:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いとこが中古の現行ジュリア買うたらしい。見せてもらいに行かな。」
何シテル?   06/18 22:53
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation