店内の写真撮ってないけど
雰囲気も味もステキなお店です♪
以上、ちょっと手抜き…
いや、まとめてみました(^^;
一ヵ月ぶりの更新です(^^;
安濃SA集合
にょろにょさんちに連れてってもらいました
うさじぃさんと
寿さんと
結石持ちんち
9時出発!
えさきち横のコンビニで飲み物などを調達
そして鳥羽市浦村町へ向けて!
一度連れてってもらった浜田水産さんへ
そう、この日は牡蠣ツーリング♪
焼き牡蠣、蒸し牡蠣、食べ放題!
このお店は殻を開いてくれてるので
ノー軍手でOKです
出たーーー!!!
牡蠣ごはん、カキフライ、つくだ煮がついて3,000円
美味いぞー!
しかし、ひとつ問題が・・・
実は次の日は健康診断
10月の入院で延期、再予約したので変更はちょっと…
胃カメラ入って牡蠣コンチハ!とか恥ずかしいんで
いつもより少な目のバケツ8分目にしときました
理性の2割です(^^;)
お腹いっぱいになって移動
亀山の宿場町「関宿」へ
塩気のある牡蠣をいっぱい食べた後は
甘いもの食べてカロリー相殺です笑
えっ?関宿で甘いものといえば・・・
いやいや、そのお店ではなくて…(^^;)
オルチンのあるカフェ・ウーノボーノさん
RのF仕様だそうです
おティンクを眺めながら
軒先瓦が「器」
風が吹いても桶屋はもうからん!とか
四代目のご主人が色々お話ししてくださいました(^^;)
以前から気になってた少し怪しい卵の自販機で
しげニャンさんがついに購入を決意!
大人げなく関宿の空き地で遊んじゃいました♪笑
ご一緒くださいました皆様ありがとうございました
また遊んでくださいませm(__)m
そして次の日の胃カメラ、牡蠣は発見されませんでした
めでたし、めでたし♪\(^o^)/
不明 フロントフォークトップカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/25 23:53:00 |
![]() |
![]() |
チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック)) 1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ... |
![]() |
ホンダ リトルカブ 知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ... |
![]() |
ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S) 75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ... |
![]() |
スズキ GIXXER250 左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ... |