• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

結石持ちのブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

ひっそりと・・・でも内容は濃く!

ひっそりと・・・でも内容は濃く!







自宅から3km程離れた場所にポルシェセンターが10/24オープン!
ふとポルシェを身近に感じて妄想していると…
「勘違いしなや~近なったんは~距離だけやで~おおっ!」
と相方の一言で現実に引き戻された結石持ちです

そういえば、ハチロク乗っていた18歳の若かりし頃(28年も前)
今は無き某ポルシェディーラーが、大阪のホテルで開催したポルシェショーを父親と見に行ったことがあります

ホテルの宴会場に沢山のポルシェが並べられてて、レーサー、有名企業の社長さん、芸能人…
もうバブルの象徴らしい光景でした

帰りにロビーで他の結婚式で来ていたジョン・マッケンローとすれ違いました
結構離れた位置で父親が屁をかまし、マッケンローが振り向くという珍プレーも見れました
ナイスボレー!
って、ポルシェセンター関係ないやん!笑

その新しくオープンするポルシェセンターの近くで開かれた
チャリティーイベントへ昼から行ってきました
って、ポルシェそのもの関係ないんかいっ!(^^;)


























あかくまさんのブログ見てたからわかったものの
通り掛かりでは気付かれにくい場所で
ひっそりと開催されてました

大好物ばかりで見応えは十分でしたよ~♪
いや~目の保養になりました~(^^)


Posted at 2015/08/23 18:39:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | じどうしゃのこと | クルマ
2015年08月22日 イイね!

オサーンの記憶


わんばんこ!
前日の焼き肉とビールで尿酸値アップ確実の結石持ちです!

朝からピノの通院ついでにワンポを済ませ

チンクで出発!

宝塚へ~

宝塚ガーデンフィールズの跡地にニトリが建設中でした
ちょっと意外?


お久しぶりの清荒神さんです

お盆明けやから?
参道の出店もほとんど休み
いつもの明石焼きが食べれんかった…(注:おっちゃんの焼く方)

荒神さんもガラガラでした


その帰り道
これまたお久しぶりの
タカラジェンヌ御用達!
タカラジェンヌへの差し入れ定番!
で有名な「ルマン」さん

サンドウイッチを注文して
待ってる間、その隣の
「たからづか牛乳」さんへ

お目当ては~
ごんちょろさん情報のミルクのかき氷
フローズンミルク!
あっさりした甘さで、おいひぃぃぃ~♪

このお店のソフトクリームも美味しいです

他は食べたことないけど…

たからづか牛乳さんにルマンさんのサンドウイッチを持ち込んで食べることもできます

ルマンさんとたからづか牛乳さんは友達で
移動販売だったたからづか牛乳さんを
ルマンさんが隣の店舗が空いたからと誘ったそうです

と、確か二年前にこの人に聞いたような…聞かんかったような…

社長さんや思ってたら…工場長って書いてるし…
イヌ飼ってたような…飼ってなかったような…
家が南大阪やったような…ちゃうかったような…
うーん…
まあ大体そんな感じやったかと…(^^;)

って、あやふや過ぎるやろ!

ウチは持って帰って…
あかん!ガマンできん!
ちょっと車食しました~笑


残りは家で~
フルーツサンド、初めて食べたけど
おいひぃぃぃ~♪

と、
細かい記憶は忘れるオサーンの食べログでした<(_ _)>





Posted at 2015/08/22 20:11:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

ディーラー選び



毒吐きですのでスルーしていただいて結構ですよ。


現在所有しているフィアット500とパンダは、大阪のH自動車さんで購入したものです。

以前乗っていた500からだと五年のお付き合いになるのですが、当初から不満・不安を感じることが多々あります。

挙げればきりがないのですが、先日のパンダのドアミラー保証修理のことです。

●チンクの部品取り付け作業と点検の予約いれてました。
 予約日の前日にパンダのドアミラーが角度調節出来なくなり、ディーラー営業担当者へ連絡。
 チンク作業中に用事を済ませたいので足がいると伝えたところ、
 パンダも乗って来てくれれば先に見ますとのこと。

●8/8(土)相方と二台でディーラーへ行き、先にパンダを応急処置。
 あるメカニックさんが、モーターを保証で交換しますので明日はどうですか?
 午前中に部品が入り、午後から作業できると言うのでお願いした。

●8/9(日)午前中連絡なし。←連絡無いのはいつものことなので、こちらから電話した。
 運送の遅延で部品が届いてないとのこと。
 結局、その日は電話掛かって来ず。

●8/10(月)午前中に部品が入ったと連絡あり。作業は30分程なので都合の良い日はあるか?と聞かれる。
 本来は昨日の作業予定だったので、本日可能でしょうか?と聞いてみた。
 電話を何人か代わり、最も偉そう?苦手?キライ?(←嫌い言うてもうとる)なオサーンが出て
 笑いながら…「そんな急に言われても無理ですわ~早くても12日以降やないと無理ですわ~」
 怒りを静めるために一旦電話を切り、予定調整して再び電話。仕方ないので12日に予定入れた。

●8/12(水)交換済。
 作業後の説明に例のクソムカつくメカニックのオサーン登場!
 話す気にもならず、「毎度おたくの都合に合わせるの大変やわ。もう二度と買えへんから」とだけ伝えた。
 営業さんと他のメカニックさんにだけ挨拶してオサーン無視して帰ってきました。

イタリアンクオリティー、壊れるのは仕方ない。
交通状況で荷物の遅延はよくあること。
それらに関しては特に何も怒ってない。

ただ、8/9(日)の作業予定が済まなかったら、次の日に対応するのは普通のことやと思うわけです。
次の日の予約もあるでしょうが、こちらの予約はどうなる?
実際30分も掛からん作業やし、何とかなるんとちゃいます?
他のお客様の予定がって言うんやったら、部品が入ってから作業予約にしたら問題なかったと思いますが…

対応が納得できなかったのでFCAさんへ報告しました。

こんなくだらんことで…と思われるかもしれませんが、積み重なると信頼も失うわけでして。
住んでる街にあるから選んだお店ですが、代車があるのに出ないのはやっぱり辛い。
代車全部出てるんですよ~と断られた直後、常連客が来て「クルマ貸して!」とすんなり貸し出してましたからね。
このまま我慢するのもストレスとなりますし、やはり販売店との信頼関係がないと辛いなと。

できればお店を移りたいと考えております。
FCAさんは問題ないと申しますが、やはり他社で購入した車というのは、あまり歓迎されないものかなと思ってしまいます。

代車が出ない場合に電車でも通えるとこで探すと同じH自動車の心斎橋店か?
それとも松屋町筋の別会社J自動車か?

とりあえずJ自動車に電話で聞いてみたら「よろこんで!ぜひ来てください!」と印象は良かったけど
受付や営業が印象良いのは当たり前で、サービスが悪けりゃ今と同じですしね。

私の中で受付と営業の印象ワースト1はプジョー堺かな(←あっ、実名w)
だってプジョー208買うつもりで行ったのに止めたくらいやから…

あ~しょーもないことで悩まなあかんな~(^_^;)
Posted at 2015/08/20 12:18:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

残暑お見舞い申し上げます



皆様におかれましては、お変わりなくお過ごしでしょうか
私たち家族はといいますと…

あっ、失礼しました
録画してたアメトーク見て大爆笑している人の夫です

午前中、急な仕事が入ったのでチンクで会社行ってました


アスファルトがそんなに熱くなかったので
昼から近所の公園へ








ワンポから帰って
腰が痛かったのでソファーで横に

zzz・・・

はっ、しまった!
うっかり寝落ちしてまった…
と落ち込んでいると

どうやら彼もうっかり寝落ちしてしまったようです


そんな暗い我が家でしたが
大好物「出町ふたば」さんの名代豆餅を頂戴しました


うまーい!

柔らかいお餅と程よい甘さと塩気のバランスが絶妙です
行列に並ばなくて食べれるとはありがたい

すっかりご機嫌です♪

あっ…


厳しい暑さが続きますが、何卒ご自愛の上お過ごしください(^^;)


Posted at 2015/08/16 20:57:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | たべもののこと | 日記
2015年08月15日 イイね!

夏休みちう~♪



連休初日、毒父の付き添いで身も心も疲れ果てた結石持ち一家です…orz
とりあえずラバースプレーでパンダを黒耳にしました
めっちゃ雑ですが…

連休二日目、遅めのスタートです
タオル乾燥に近所のコインランドリーへ

テレビのリモコンが優しいです

乾燥している間、そのまた近所の「びっくりドンキー」で昼飯

何か休日感がないな~

ということで、ワンズをパンダに押し込み




めっちゃ久しぶりです!
6年くらい前、まだアクセルがパピーの頃、何度か来たことがあります

当時は管理棟の近くが未舗装の駐車場でしたが
入り口の位置も変わり、
整備された立派な駐車場になってました

超巨大なドッグランがあったんですが
ランの場所も変わり、随分と小さくなりました
それでも大きい方かな

トリのおもちゃ…秒殺!

ドッグランで遊ばせてから施設内を散歩しました


子供向けの遊具は無くなってましたが、バーべキュー広場は変わりなし

写真撮るの忘れましたが
8/29の「堺浜ゆるグダBBQオフ!」
こちらの施設で行われます


まだ参加表明してませんが、今のところ行けそうです


広いので疲れさすには丁度良い

記念写真を…


記念写真を…


・・・・・・

のんびりした休日でした~(^^;)




Posted at 2015/08/15 01:39:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@パワーキャッツ さん へへ…もう卒業します笑」
何シテル?   11/14 19:44
まいど、結石持ちと申します。 フィアット500F、フィアットパンダ、ベスパ50S、モンキー125、モトコンポ、イヌーズ。 割と小さいクルマと小さいバイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 GalleryPrimo シフトノブ カバー 本革 汎用可能  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 21:38:19
THULE ルーフラック 581 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 00:28:43
不明 フロントフォークトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 23:53:00

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) チュー太郎 (フィアット 500 (ハッチバック))
1965年(昭和40年)式フィアット500 F、右ハンドル仕様の巳年チンク。 三代目50 ...
ピアジオ ベスパ 50S ベスパー伊東 (ピアジオ ベスパ 50S)
75ccボアアップ、二種登録です。 子供の頃、ボストンバッグのイラストがスモールベスパ ...
スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
左膝の半月板がちょっと出ちゃってて歩くのも辛いですが、何とか踏ん張れるぐらい軽くて高速も ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
知人から譲っていただきました。 扱いやすいサイズで気軽に乗れて楽しいです。 さすがに50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation