• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピードキングのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

俺ならもう死んでもいいかも…

俺ならもう死んでもいいかも…死因は呼吸困難による窒息死でした…

圧迫され…身動きも取れずに圧迫されっ…ううっ…







すいません…お見苦しいとこをお見せ致しました…

でも見てやってください

この子の安らかな顔を…

私には笑っている様にしか見えないのです…

きっと…きっと今頃は天国に旅立っているのでしょう…

天国へ…

俺もこんな思いしてみたい…

p,s
私は美乳?貧乳?派ですが何か?


Posted at 2007/11/18 14:44:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ちょいアダルト? | 日記
2007年11月18日 イイね!

ボジョレーヌーボがあちこちで売ってますね~♪

ボジョレーヌーボがあちこちで売ってますね~♪でボジョレーヌーボって何?

秋になると、あちらこちらで名前を聞くワインとして「ボジョレーヌーボ」があります。
ところで、このワイン、いったいどのようなワインなのかご存知ですか?
なにかと作る過程で決まりの多いワインなのですが、このボジョレーヌーボもその名がつけられるワインには決まりがたくさんあります。
まず有名なのは解禁日。毎年11月の第3木曜日に解禁となるもので、この日以前にお店に入荷されても販売してはいけないことになっています。
もちろん、飲むことも禁止です。
そして、産地。フランスの都市リオンから1時間ほどの郊外にあるワイン作りの盛んな丘陵地、ボジョレー地方で作られたワインでなくてはいけません。
その中でも、「ボジョレー」「ボジョレー・ヴィラージュ」という銘柄の新酒だけが、「ボジョレー・ヌーボ」と呼ばれるワインになるのです。
仕込んでからわずか2ヶ月足らずで発売されるもので、ガメイ種を使用することが法律で決まっています。
決して高価なワインではなく、味としてもワイン通にとっては「おいしい」といえるものではないという評価も。

しかし、渋みが少なく、口当たりの良い軽めのワインなので、お値段的にも気軽に楽しむことができるワインで、季節を感じる風物詩としてなくてはならないもの、という位置付けにあるワインのようです。
日付変更線の関係上、もっとも早く解禁日が来るのが、実はここ日本なのです。
ワインに親しむ第1歩として、ボジョレー・ヌーボを楽しむお祭気分にあなたも参加しませんか

私は梅酒派ですが
何か?

ボジョレーヌーボ占いはこちら♪


<結果報告>

あなたにお薦めのボジョレーは
『ジョルジュデュブッフ キュベ』です

<全体運>
自分の能力に自信を持ち、マイペースで何事も進むことができる性質を持つあなた。でも、あなたの周りまで同じペースとは限りません。相手を包み込む器量をもう少し持てば、”大人気”間違いなし。
<仕事運>
カレンダーや手帳には、仕事の予定だけでなく、友人との予定も忘れずに。仕事がデキるようになるほど、プライベートの時間管理が必要。異業種との交流があなたをもっと魅力的にしてくれるはず。
<恋愛運>
これまで付き合ってきた人との恋愛を振り返って見ましょう。別れた原因を相手のせいにするのではなく、自分に何か落ち度は無かったのか・・・自己反省することで、いま大切にすべき人が誰なのか、はっきりと分かるはず。早くしないと、大切な人はほかの誰かに持っていかれてしまいますよ。

って結局おれは不器用な男で女にもてないなのか???


Posted at 2007/11/18 13:48:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょいアダルト? | グルメ/料理

プロフィール

「ビフォーアフター http://cvw.jp/b/214552/36105016/
何シテル?   07/22 23:58
われながら、馬鹿な奴だと自分でも思います。10年のブランクを経て復活しました。エンジン壊して積み替えして、又二度目のエンジンブロー。フッ我ながら馬鹿なやつよ(=...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
4 5 6 7 8910
111213 14 15 16 17
181920212223 24
25 26 27282930 

リンク・クリップ

パワーエンタープライズのスーパーチャージャー付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/22 22:51:19
さくらんぼ日記 
カテゴリ:お勧めブログ
2008/04/27 05:02:24
 
☆Candy pop☆ 
カテゴリ:お勧めブログ
2008/02/14 01:21:17
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
走り屋引退し、バイクに戻る為トランポ兼用として新車で購入。以後モトクロスに力を入れる?
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RF3から乗り換え シングルカムにより低速が良くなった 燃費も○ 3列目のシートが床面よ ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ちょい乗り用 CPX150が欲しいこの頃
その他 その他 その他 その他
原付免許を取って初めのバイク お母さんからのお下がり 80ccに積み替え 峠に通ったさ!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation