• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tinywoodsのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

上海

上海上海に到着。 
街中は多数のヨーロッパ車と日本車とであふれています。 一番よく見かけるのは AUDI A4/A6かな。 BMW MER も当たり前のようにたくさん走ってます。 
さすがは中国パワー。 



そして、いつも気になるのが二輪車です。 おそらく電動だと思いますが、原付サイズのスクーター。 
音もなくスーッと走っています、ノーヘルで。


夜でもヘッドライト付けずに車道も側道も、時には歩道も。 エンジン音がないので後ろから来られるとビックリします。 

エスティマを2台見かけました。 それとアルファードも。 アルファードって輸出していたんですね。 知りませんでした。 残念ながらヴェルファイアは当然見かけません。
Posted at 2012/06/12 00:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年06月10日 イイね!

TVナビのスイッチデザイン変更

TVナビのスイッチデザイン変更ようやく TVナビのスイッチを『AFS OFF』から『NAVI CON (-trol)』にデザイン変更しました。
 
一番大変だったのはインスタントレタリングシートの入手。



カセットテープ時代は文具を売っているお店には必ず置いてあったんだけどねぇ。世界堂にでさえほとんど在庫はなく、かなり傷んだ売れ残りが特売になっていただけでした。




整備手帳       ↓
Posted at 2012/06/10 21:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY パーツ交換・装着 | 日記
2012年05月31日 イイね!

室内灯 心が温かいから。。。。。

室内灯 心が温かいから。。。。。お友達のヘロヘロオヤジさんが、ルームランプを交換しました。 
LED色は性格が冷めて?いるから白色だそうです。

えっ 私は心が温かいから当然 暖色です。 なんちゃって ^^v
Posted at 2012/05/31 21:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY パーツ交換・装着 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

純正部品購入ってどうしてます?

ゴールデンウィーク中にセットした4灯化。 ちゃんと点灯しますが、実は、思った配線処理がまだ終わってません。 カプラーを増やして結線するつもりなんですが、
まだ カプラーが手元に届いていないんです。  (泣)

いままで乗っていたクルマの時は、純正部品はCDのサービス部で買っていました。 エスティマときはCDでGグレードのメーターを購入してそれに交換して納車してもらったぐらい自由でしたし、CDとのコミュニケーションも良かったんです。

ところが、いまのヴェルファイアのCDサービス部注文窓口の方はどうも苦手。 こちらが何か改造相談をしたり、改造失敗したりすると開口一番 ”純正状態が一番。 最近のクルマはコンピューター制御されているから。。。。” と説教じみたことを。 改造失敗で落ち込んでいるところに正論でお説教されると、これが結構こたえます。 メーカーが試行錯誤して開発した(させた)部品とレイアウトが一番であることは十分知っています。 ですので、自然と彼には苦手意識を持ってしまいました。

そんなことで、最近純正部品のCD購入を躊躇していました。カプラーなどは、配線.comで相当品を探して買っていましたが、純正部品番号が判らなかったり、相当品がなかったりということもあって困ってました。 


そこで利用したのが、純正部品番号が判らなくても調べ、揃えてくれるというインターネットサービス。 

初めに見つけたトヨタ純正カー用品専門店、この会社は県内にあり 送料も押さえられそう。 早速、ネットからハイマウントストップランプのカプラー他を見積依頼。 純正部品番号が判らない場合は、最大部品調査に1週間程度掛かるとありましたのでGW明けから待つこと1週間。。。10日間。。。2週間。。。今もって何も連絡がありません。 どんな会社じゃ!? 書き方が間違っていたり、情報が十分じゃなければその旨メールくれればいいじゃないか!!  


仕方がないので世田谷区にある別のカー用品と自動車メーカー純正部品の通信販売の会社に同様の見積もり依頼を出したところすぐに返信があり、ハイマウントストップランプ廻りの図面送られてきました。 夜遅くの依頼だったのに、いったい何時まで働いてるの ^^;?
図面から部品番号を再連絡するようにという指示でしたが、おかげでカプラー以外の部番も判り大変重宝してます。

肝心の価格の方はCD売価に10-15%乗っけというところでしょうか。まあ、あのCDの人に言い訳をしながら部番を調べてもらうよりは、まだまし。
それにこの会社はトヨタ部品だけでなく全メーカーの純正部品が揃えられます。 今回は、みなさんのマネをしてS2000のマフラーカッターも頼んでみました。(嬉)

ただこの会社にも問題があって、部品を急いでいるときには正直使えません。 見積もりに1-2日。直後、オーダーしても手元に届くのはオーダー後1週間。 高くておまけに時間も掛かります。(泣)

今回、図面のおかげで色々と純正部品番号が判りましたので、次回同じ部品を購入するときは部番指定でCDに直接TELでオーダーすることにします。 これなら直接彼と話す可能性は低い。 (笑) CDなら翌日には入荷しています。
Posted at 2012/05/26 19:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2012年05月17日 イイね!

シンガポールでの悲しいニュース

クルマ好きとしてはとてもショッキングなニュースです。
2010年に限定発売した当時のフェラーリ最速の市販車フェラーリ599GTOが信号無視でヒュンダイタクシーに側面に衝突。 タクシー乗客だった日本人観光客が死亡。 事故現場では その女性の持ち物を持ち去る輩がいたとか。 
シンガポールって素敵な街という印象があったんですがねぇ。





関連記事
Posted at 2012/05/17 23:39:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「次は、HID!?」
何シテル?   07/03 21:21
ヒソカをこよなく愛する、ちょいワルになりたいオヤジ。 この絵は娘に描いてもらいました。2011.08に今のヴェルファイア2.4が納車され 5年余り乗ったエスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の ホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/02 23:36:59
 
私の ブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/02 23:35:50
 
アクセスカウンター SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/12 02:18:00
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
震災前から交渉開始、震災一週間後に契約。納車予定が4月末だったのが実際納車されたのは8月 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
改造(当方それなりの年齢なので、あまり。。。) 1. 赤メーターが眩し過ぎ、緑メーターに ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation