• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セレブリティーミッチーのブログ一覧

2016年09月15日 イイね!

中国から帰ってきました!

みなさんこんにちは!ミッチーSです。

日本と時差が1時間しか無いのに、時差ボケに悩まされている今日この頃ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今回は総括…と言っては大げさですが、まとめとしてお送りします!
(いつも通り、とりとめの無い文章ですw)


今回は学校の授業で9/3~14まで南京、青島、徐州からの南京という行程で中国に居てました。そろそろ記憶が薄らいできてるので、日程と写真などは順不同ですw


見た目だけで中身はポンコツのホテルに泊まりましたwシャワーは出ても、朝ごはんが食べられないレベルのもので…( •᷄ὤ•᷅)


少し走れば高層マンションが林立してました。思ってたよりも都市化が進んでましたね。


乗れば『走る棺桶』と思えるほどの高速道路を通ったり…。
(実は普通の道路の方が『走る棺桶』なんです。青信号で渡ってもクラクションを鳴らされます。車優先社会みたいです。)


南京市内で地下鉄に乗ってみました。切符の買い方は日本と変わりません。
地下鉄は飲食禁止みたいです。理由を聞くと「食べカスが床に落ちてネズミが出るから」という理由だそうですwww
日本ではあり得ないことがあり得るみたいですw




道路のど真ん中で迎えのバスが停まったり…。
クラクションは鳴らされるわ、ハイビームは食らわされるわ…荷物の積み込みは命懸けでしたww


バスの運ちゃんが道に迷ってしまい、道路の真ん中で立ち往生したり…


全高がギリギリ3.5mで進んで行くというワイルドさ。後で聞いたのですが、この時点で本当に迷ってこの道をを走ってたみたいです。
青島駅は見えるのに周りの道は高さ制限でバスが辿りつけず…
最後はなんとか到着したのですが、新幹線に乗れたのは発車1分前www
こんだけ迷惑をかけても運ちゃんは謝らず…( •᷄ὤ•᷅)
日本との差を感じましたね。

ごはんについては、ほとんど地元大学の学食です。外食もしましたよー!(*´ω`*)
物価は日本の1/8程度です。水は1~2元、ペットボトルのジュースは3元でした。
(1元=17円で計算してます。)

牛肉ラーメン…?味は少し辛めですが、麺が非常に美味しかったです。


元々ごはんがパサパサなので、炒飯はめちゃくちゃ美味しかったですね!(*´ω`*)ノ


汁なし小籠包!これもなかなか美味しかったです。


タピオカドリンク!ミルクティーみたいな味でした。


見た目よりも斜め下の味でしたwwww


朝ごはんはこんな感じです。身体が温まりました。




死ぬほど不味かったブツたちですwww
身体が拒否反応を示して、ゴミ箱へGO!!!

授業の風景の写真はあまりありませんが…

水田で生物調査を行いました。日本と種類は変わらず。予想外の結果でしたね。





潘安湖国家湿地公園を散策しました。
ここは人工の湖で、中国国内から植物を集めてここに植えてるみたいです。国が30億元を投じて実現した世界。立ち退き等の問題などは解決しましたが、観光客はほとんどおらず…。本当に30億元を投じた意味があるのか…と疑問に思える所です。


草なんて全く興味無くて、名前すら分からない草たちを中国語の図鑑で写真で探していくという緻密な作業をしたり…( ;´Д`)
この時が一番大変でしたwwww


サプライズプレゼントを貰ったり…


青島ビールで悲劇が起きたり…
取っ手が折れて飲めず…

ホテルでブレーカーを落としてしまい





スイートルームに泊まることになったりww
もちろん、夜は宴会場になったのは言うまでもありませんwww

なんやかんやあって忙しくて、落ち着いて過ごせる日はありませんでしたね。

本当は1日ずつ書いて行く予定だったんですが、現地での発表の用意等でなかなか時間が無くて書けませんでした…。

また、今回中国に行ったことによって国のイメージが変わり、日本との違いをこの身で実感して非常に有意義な11日間となりました。勉強面も含めて自分が成長出来たように感じました。

また行きたいですねぇ(*´ω`*)🎶
長文失礼しました。

ではでは〜(*´ω`*)ノシ











Posted at 2016/09/15 15:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月09日 イイね!

ギリギリに思い出しました!

みなさんこんばんは!ミッチーSです。

授業中にあった今後のスケジュールの連絡で、明日が10日だと知ったアホ(笑)がここにいますw

ちなみに…今日は僕の誕生日です(*´ω`*)〜🎶

現地の学生さんにカミングアウトしてみると、スイカを買ってきてもらってお祝いして貰いました!!
ちなみに、めちゃくちゃ甘かったですwww
一方で…
大学の友達や先生には誕生日プレゼントと称したゲテモノ(笑)を食わされたりと散々な目に遭いました…w(*´艸`)

今までは自分で誕生日ケーキを買いに行ったりと悲しい思い出しか無かったです。
しかし、今回は中国で過ごせたことと、友達や先生達に囲まれての誕生日となり非常に良い思い出となりました!!

不束者ですが…
これからも宜しくお願いします!(*´ω`*)ノ
Posted at 2016/09/09 22:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月05日 イイね!

やってきました!中国!(その2)

みなさんこんばんは!ミッチーSです。

奇跡的に下書きが出てきたので続けますw
9/9現在でーすw(^ω^)

南京のホテルで旅行カバンを預けたにも係わらず、青島のホテルには到着せず…服はおろか下着もろとも2,3日も一緒のを着る羽目になった今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

それでは、今日1日の振り返りですw


朝、7時頃に目覚めたのですが…


微妙な空色と澱んだ空気が僕らをお出迎えしてくれました…( ;´Д`)
マスク装着必須ですw


バックランプが点いたままで爆走する車…
中国では前と後ろというのは逆なんですかね…面白すぎて一気に目が覚めましたwww
(*´艸`)


マークXですよね…?
リアフォグやテールライトが欲しくなりますw


デイライトON!!で走るオデッセイ。
ハイビームじゃないのが残念ですが…萌えますw


南京南駅に近づくにつれて、都市の再開発と自然回復スピードが反比例する様が垣間見えました。


南京南駅です。本当に駅かと思うレベルの大きさですw
どこからどう見ても空港ですよねww(*´艸`)


僕たちが乗ってきたバスがハザードを出して停まってました。非常時にしか出さないイメージがあったので少し驚きました。

そこから中国高速鉄道に乗って南京から青島へ移動しました。


爆死へのカウントダウンの始まりですw


機内食ならぬ車内食ですw

真ん中のブツの使い道が…。元々辛いものばっかりやのに、さらに辛くするという…
ごはんもそんなに美味しいわけではなく…
おうどんさんや日本食が恋しいですw

青島駅に到着すると…



ビューイックの車が多いように感じました。








青島駅から少し走ると高層ビルやマンションが…((((;゚Д゚)))


グランディs...じゃなかったーー!!
(^ω^)


この車の詳細が知りたいですwww


ホイールや牽引フックの所に何かをくくりつけてる車が多くいました。
尻尾に見えたり…絡まったりしないんですかね…( •᷄ὤ•᷅)?
何かのお守り的なものでしょうか?

そうこうしてるうちにホテルに到着し…
韓国料理屋さんへ…中国まで来たのに…なんでやねんwww
と、まあこんな感じで1日は過ぎました。

残念ながら、記憶が薄れつつあります…
続きは思い出しながら纏めて書きまーす!

ではではー(*´ω`*)ノシ













Posted at 2016/09/09 22:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月04日 イイね!

やってきました!中国!(その1)

みなさんこんばんは!ミッチーSです。
学校の授業の関係で9/3~14まで中国に滞在します。日本にはいませんw

時差は日本の方が1時間早いみたいですね。
なんと、今日の部屋にはwi-fiがありました…。ビックリですw

というわけで…
【現地で見かけたクルマたち】を紹介しますw

空港からホテルまでの道路で見つけたクルマ…

ホンダの車らしいんですが…車名分からず…( •᷄ὤ•᷅)


KIAの…なんでしょ?w
CR-VとボルボのSUVを足したような車でした。足して2で割ってもイメージの車にならないクオリティはさすがですw


ホテルの前にいたアコード。
RSのハイブリッド…?w


ホイールがかっこいいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧


MAZDA6ことアテンザです!
左側にリアフォグが…!現地仕様ですw
さらに、その横にはクラウンが!
エンブレムが皇冠じゃなかったのが残念です( •᷄ὤ•᷅)


ホイールが…国内仕様とは違うようです!
ヘッドライトウォッシャーも着いてました。見逃すわけがありませんw
ミラーって電格じゃないの…?( ー̀ωー́ )


めちゃくちゃ汚れてますが…ちゃんと動くみたいです。
高速走ってたらこんな汚れた車がいっぱいいました。車なんて動けばいいじゃん!という考え方の基で車が普及しているのかなと感じました。

それと…




もちろん、ハイドラも起動しましたよwww
なんにもCPは取れませんが…( •᷄ὤ•᷅)




日本国内の道路の表記が全く違うという発見がありました。なんか、アメリカの道路の表示みたいですね。(*´艸`)

ただ、拡大しすぎると…


((((;゚Д゚)))))))

情報統制の影響でしょうか?シークレット(笑)になってしまいますw

(おまけ)

今回泊まってる部屋です。
意外と綺麗…なように見えますが、先ほどまでGと戦ってましたw


なんとガラス張り!
お湯などは出るか分かりませんがwww
他の部屋と比べると勝ち組です。(見栄えではw)

実は…まだごはんも食べてないし、風呂にも入ってませんw
部屋の謎の臭いで食欲が失せましたw
お腹は減ってますが口に入りませんw

と、まぁこんな感じで1日目は終了です。

明日泊まる場所は別の場所なので、更新出来るかは分かりません。

とりあえず生きてはいますのでご安心を。

ではではー(*´ω`*)ノシ




Posted at 2016/09/04 02:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月31日 イイね!

【お知らせ】みん友の皆様へ ver.2

【お知らせ】みん友の皆様へ ver.2 みなさんこんにちは!ミッチーSです。(*´ω`*)ノ

 季節の変わり目が近づきつつありますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
(※最後の方に話の核心があります。気になる方は読み飛ばしてください。)

さて、最近の出来事として…

 8/26~29にゼミのイベントの一環として『ラムサールシンポジウム2016 in 宍道湖•中海』に参加してきました。


学校に授業とは違って知識人の集いということもあり、理解する事が非常に難しいと感じることが多くありましたし、一方で授業で習ったことが出てきて理解出来たこともありました。
みなさんご存じの通り、私ことチンパンジーは(そんなに)賢くありません。最低限のマナーや礼儀などは持っていますが、知識などは残念ながら持ち合わせておりません。勉強って大事やなぁ〜と痛感したひと時でしたw


その前後には色んな事がありましたが…思い出すだけで腹が立つので割愛させていただきますwww

さて、最終日は自由行動ということで…滅多に行けない松江市や出雲市を緑化してきました。実はこれが一番楽しかった…とは、大声では言えませんw
ちゃんと学ぶこともあり、身につけてきましたよ?(*´艸`)

↓☆ここからが本題です☆↓
実は…9/3~14まで学校の授業の関係で中国の南京と青島に行くことになりました。
正直、荷物の準備等に追われまくってます…( •᷄ὤ•᷅)
よって、その間や前後ではお返事や連絡などが全く取れなくなります。(wi-fiがあれば取れますが、そんな暇は無いかと思われますw)
生きてるかどうかは帰国後にハイドラを上げてるかどうかでご判断願いますw

※また、今後は学業や就活を優先するためにみんカラ出没率が低くなると思います。
せっかくコメントを戴いたのに返事が遅くなったり、またはお返し出来ない…ということが多くなると思います。
(こんなことを言いながらも、結局今までと変わらないような未来しか見えませんがwww)
みん友の皆様をはじめ、Myファン登録をしていただいております皆様方には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。

Posted at 2016/08/31 03:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 暮らし/家族

プロフィール

「受付にて
店員さん「緑色の法人カードはお持ちでしょうか?」
ミ「個人なんですが…」

プロボックス最高でした!
走るし耐えるし強い強い(笑)」
何シテル?   06/10 15:17
ようこそ! ミッチーSと申します。ギリギリゆとり世代の社会人です。 仕事柄、平日に休みや連休が取れるので趣味に全振りしてます\(^ω^)/ナンテコッタイ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CARMATE ルーフキャリア一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 03:03:35
三菱自動車(純正) サードシートダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 15:09:19
アンダーカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 03:30:20

愛車一覧

三菱 eKスペース eKスペース (三菱 eKスペース)
展示車でありながらボディカラーはホワイトパール、グレードは“PLUS Edition”と ...
その他 自転車 チャリ (その他 自転車)
通勤•近所徘徊用です。 地元でしかハイタッチ出来ない幻のアイコンですw ハイタッチし ...
トヨタ レジアスエースバン 社畜マシン (トヨタ レジアスエースバン)
アルバイトで乗ることになりました。 MTのハイエースはほとんど乗らんということが判明w ...
その他 その他の危険 もやし (その他 その他の危険)
学校のテストや成績、難所CPですぐにへし折れるマッチ棒w 主にCP緑化中(オッティ氏、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation