• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

大阪遠征のお話。

さて、連休が、本番のサービス業なのですが、その連休に2連休いただきまして、大阪に行きました。

そんな無茶をした旅行のお話・・・
今回は、コミックトレジャー参戦と大阪MSTでのラジコンですw

実は出発前の金曜日に腰を痛めたんですよ・・・・
出発日の土曜日は、晩まで普通に仕事。
そんな状況で、仕事終わってから身支度。

というか、作業がチョイ残ってたので、それっを片付けたり・・・
しろちゃんのトランクに荷物を押し込んだり・・・

そして出発直前に、使う予定のデータを入れたUSBメモリー紛失(´・ω・`)
結局、旅行カバンに紛れてたんですが、それで予定がずれる。

で、下道と名阪国道の経済的な巡航の予定が・・・

東名阪→名阪国道ルートに変更。

ひたすら走り・・・
大山田PAで、トランクの荷物から音が出てたので組みなおして、
ひたすら走る・・・・

で、名阪に入り、伊賀の道の駅。
相方に頼まれた物を購入しようとしたら・・・・

24H営業の売店が営業時間短縮に(´・ω・`)
またひたすら走る・・・

天理のあたりで降りて・・・

彩華ラーメン本店に到着
先日名古屋店でがっくり来たので、本店に来ちゃいました


うまかった・・・

で、そこからひたすら下道で移動。
南港には、深夜3時到着。

そこから、仮眠・・・
天気は雨。

眠れないw

とか言いながら寝ちゃいまして、朝になり・・・
相方と合流してお手伝いの方などにサークルチケットをお渡しして、
荷物搬入のことを考えて会場の屋上へ・・・
搬入と設営をさくっと済ませて・・


今回は、本の販売をあくまでメインに・・・
展示は、いつものFF04にシビックボディと
相方は、展示用シャシにHPIのGCインプ

で、今回、最後尾用の紙ってのがありましたんで・・・

左が私、右はお手伝いのお知り合い。
撮影は相方www
アイツ逃げやがったwwwという状況w

んで、色々なお客様が来ていただけました。
某メーカーのメカニックさんとかHT81に乗ってたという方や今も所有されてる方など・・・
後はみん友さんとか・・・

で、お買い物タイムなのですが・・・・
腰の爆弾が恐ろしいのと、気分が乗らなくて・・・

知り合いのサークルに挨拶に行くついでに通りがかりで見つけた本や
自分にとってあこがれだった、コックローチ武田さんの追悼本を購入したぐらいにとどまる

後は、さんまる君から・・・

CDをいただきました。
いつもありがとうございまーす

そんなこんなで、イベントが終わり、相方を駐車場まで載せていったりして、
今度はバシヘ移動。
久しぶりに木津市場止めたわ。

で、知り合いと買いもの・・・
と思ったら傘忘れた上に雨が・・・
イオシスで、傘購入。

で、いろいろまわって・・・

ジョーシンスーパータミヤキッズランドで、部品に困るXVのよくぶっ壊す部位とか
レアな部品を購入。
しばらくこれで大丈夫そうだww

もう1点購入したんですがそれは、別のお話でw

あとは、らしんばんで・・・

控えめ?

んで、移動しようかという時に事件が起こる。
傘を開いたときに壊す失態をやらかす。
「けっこう安い」ならぬ、「けっこうやぐい」だったwwww
*名古屋弁・http://www.weblio.jp/content/%E3%82%84%E3%81%90%E3%81%84
しかも直そうとして、柄を折ってトドメを刺すw

しかし、雨はザーザー、荷物も少々、しかもこれから晩飯というタイミング・・・
仕方が無いので、コンビニで傘を買い求めます。

これが目に入り、購入wwww
そのご、晩御飯に奮発してステーキ。
駐車場へ戻り・・・
併設の風呂屋で風呂に入って、宿へ・・
いつもの宿なんですが、宿行く前に飲み物とか買うの忘れたので、自販機で購入したり
というか、深夜帯に西成の街を歩くのは怖い


今回も訳アリ部屋。
洋室指定できなかったので、長細い和室wwww
トイレは真横で超便利(訳アリの理由の1つ)

関西限定のドリンク飲みながら、radikoで、文化放送いつものスタイル。

翌朝・・・

シャッター付屋根つき駐車場に1泊のしろちゃんを出します

せまいですがこの宿を定宿にする理由です

で、相方を迎えに・・・
相方にしろちゃん運転してもらい・・・
なかなか好印象だったようです
そんな相方の運転で向かいましたのは・・・

こんな喫茶店。
中に入るとクルマ好きっぽさ全開な店内。
イイ雰囲気の中でカレーを相方におごってもらったり

で、そこからまた移動・・・

MSTです
こちらでラジコン三昧

写真はグリップですが、ドリの方も、コンクリとカーペットの2面を用意

グリップの方はお手入れがきっちりされてるので走りやすい印象。
グリップ材禁止なのでグリップが低いですが楽しかったデス

で、さすがに疲れを感じて・・・

これに頼ったり・・・

で、適当な時間で引き揚げ、のらやでうどんを堪能して、相方を家に届けて、
深夜3時に帰宅です。

いつもの様に翌日つらかったのはお約束。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/21 22:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹。
.ξさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2016年9月22日 9:11
このコース楽しそうですね!
グリップ剤禁止のコースは、タイヤが汚れないし走りやすいから好きです。
おけけだらけになりますが(笑)

アニメは多少知ってるくらいですが、エクスドライバーは昔、全部見た記憶があります。
懐かしい~。
コメントへの返答
2016年10月2日 0:12
なかなか楽しいコースですよ

手入れが行き届いたコースなので、
おけけが付かない良いコースですよ。

エクスドライバーは、人生をいい意味で狂わせるキッカケの作品なので思い入れが強いんですよ

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation