• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2011年09月21日 イイね!

パーツレビューとか更新。

一気に更新しました。
後はmixiに溜め込んだねたをと思ったら・・・
こんな時間なので今回はこちらの更新にとどめます。

で、みんカラ用のねたで1つパーツレビューでも整備手帳にも上げられないというか
どう上げるというねたを1つ。

それが写真の狙撃痕(マテ

堤防走ってたら、狙撃されました

というのは冗談で・・・・
どうやらどっかから石が飛んで大当たりしたらしい


車検まで放置にすることにしたんですが・・・・

やっぱしリペア出すかな・・・
ダメならダメで輸入ガラスを取り付け。

ヘッドランプASSYもヒビあるのに困ったものです
Posted at 2011/09/21 23:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月20日 イイね!

日産部品。

久々の日記です。

先日行ったマーチの部品交換のことは整備手帳のとおりでw
今日はお休みでしたので、日産部品へ部品を購入に行きました。
購入した部品といいますのは・・・・

・ガラスランラバー(右フロント)7020円
・ブローバイフィルターアツシー290円
・マフラーガスケット250円

なんか、地味な部品たち・・・

まずガラスラン。
先日の京都旅行から調子が悪いというか開閉不可になる日が増えてきたので
何とかまとまった資金が出来ましたので部品購入。

地味に高いんだよなただのゴム部品のくせに・・・・


・ブローバイフィルター
mixiのほうのマイミクさんがK11を購入して交換された話を見て
交換したことがなかったので、取り付け位置とか調べて交換することに


・マフラーガスケット
先日交換しなかったので、そのため購入w

明日せこせこ作業予定です

そして、金曜日に仕事をこなせば・・・

土曜日は、若さんの走行会!!!
このために準備してきた部品もあるし♪

アトは荷物下ろさないとナ・・・
BOXは現地で外してそのまま荷物置き場にする予定w
Posted at 2011/07/20 20:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月29日 イイね!

ナビ

マーチのナビの話。
ついでにオーディオw

今はオンダッシュを使用してる私です。

以前はインダッシュ使ってたんですよ
正確には、前の所有車デミオから・・・


ちなみに遍歴ですが・・・・

テリオス→SONY・CDナビ・オンダッシュ(本当に初期のナビ)
ただし、地図読み込まないw
ただのGPS時計+TV
デッキのほうは一番変えたのがこの時期
カセットが現役だったのも有り
カセットつき2DINがメイン
最後はMP3対応が欲しくソニーの1DINCDを使う(初の新品!)

kei→三菱ナビ・CDナビ・オンダッシュ(取り付け未遂)
車速取るのが面倒で取り付けず終わる
デッキはソニーのCDデッキを継続
スピーカーは安物でまとめ・・・
すべてを手放してもちのオーディオナビがゼロになるw

デミオ→カロッツエリア楽ナビ・DVD・オンダッシュ(初期の楽ナビ)
ナビが欲しくなり安かったのも有り中古で買ったナビ
2DINデッキが収まってたのでオンダッシュに
その後DVDプレイヤーが欲しくなり、メインデッキをカロの1DINにパナのDVDデッキを追加
デッキをカロにした理由はTV音声をIPバス出力したかったから
そこからオーディオをなるべくカロにそろえることになる・・・
スピーカーをカロのコアキシャルを4つ突っ込んだりw

そこでナビ変更。
DVD見るのに不便に感じたのとすっきりさせたいというわけで・・・・
ちなみにナビは知人へ・・・

カロ楽ナビ・DVDナビ・インダッシュ(前のナビより1年後のモデル)
これがなかなか曲者で・・・
定番のモニターモーター不調から始まり、タッチパネルずれ・・・

それでも、デミオ引退まで使ってました
デッキのほうはMP3+WMA対応の1DINへ
こちらもデミオを失うまで使用

ナビはそのまま継続。
デッキは今では知人のセル塩に搭載w


マーチ・デミオからの継続の楽ナビ

取り付けで問題発生。
マーチのオーディオスペースが下のほう。
見えにくい!!!

しかも下段に納めたら、シフト当たるしオーディオ操作が出来ない!!
では上段に・・・・

こっちのほうが見やすいしねw

取り付けて~
パネル戻して~
電源入れたら~

パネルにモニターが大当たり (´・ω・`)

仕方が無いので本体を手前にずらす

はみだしてかっこわる (´・ω・`)

しばらくそれで過ごし・・・

余裕が出たころ・・・

今の楽ナビに買い替え(2年ほど新しくなった)
前のナビはヤフオクで売り飛ばしました。

変えた理由は、画面の位置。
見やすくなりました。

オーディオに関してはパーツレビューのとおりw



ああ、新型のサイバーが欲しいです。
でも、↑の事情からワンオフの箱でも作らないと収まらないというお話でした。

ナビを考慮して無い車だと本当に感じます。

Posted at 2011/06/29 01:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月10日 イイね!

時は来た!

時は来た!最近、MIXIのほう縮小してこっちに普段の話からドールな話、車の話も集約しようかと思ってます。

でもなーなんか違うんだよな

そんな日常・・・・


さてはて・・・

タイトルに書いたお話。

画像がヒントです。

一応説明しますと・・・・

・ヤフオクで買った、Z10キューブライダー用ドアミラー左右(寒冷地仕様ヒーターつき)
・NANIYAさんで購入したウインカーミラーのキット
・ヤフオクで購入したミラーウインカー(鏡面が矢印に光るアレ
・ホットロードで購入したスモークスプレー

初の加工物な気がしますが、オリジナルドアミラー作成します。
ちなみにベースのミラー・・・・
メッキで有ればよくて安かったから買っただけww@片側500円

変わった色味のミラーになる予定。
うまくいかなかったらダイノックス張り込みます(ぁ

だんだん夜見るとわけ分からない車になる予定。

・・・・・・・・・・ついでだからマーチがらみの話もう1つ

先日のお話。
ある日昼飯を食いに行こうと車に乗り込み窓を開けようとしましたらば・・・

窓が開かない!!
暫く調子が良かったのですがまた調子が悪くなったようです。

原因は、ガラスランの不良。
定番らしいですが・・・・

とりあえず応急処置のシリコンスプレー噴射でごまかし
お昼ご飯を食べに、うちから高速で30分の飯屋へww

その帰り、日産部品に寄って部品の値段を聞くことに(この日はディーラーが休み)
なれた感じで車検証を出して部品を指定してPCで絵を見せてもらう。

そこでした驚愕の事実。

片側7000円です。

高いしwwww
しかも部品屋なので現金払いw
日産カード使えないので値段聞いた後は撤収w

3~4千円だと思ったら予想以上に高かった。

つか、日産部品高いよ(泣

Posted at 2011/06/10 23:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月19日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・岐阜方面のパーツ屋さんをまわるたびをして見ました。

朝・・・

休日の朝らしくまたも10時起床。
また寝すぎたww


そのまま速攻で着替え、お出かけ。

前日にステアをMOMOに交換したのでそれを確認するのを兼ねて比較的ロングドライブ。

ゆっくり出発ー

最初の目的地は、関のNANIYAさん
コレが意外と距離がある・・・・

職場に行くのと走大差はないだろうと思ってたけども、長かった・・・・

ここぢ来た目的は、最近流行のアウディ風のLEDラインを入れるために使うテープLEDを買うこと
アンバーを安く入手!!

ついでにいろいろ物色・・・・
数点光物を購入♪

ほとんどフロントかサイドなので一気に作業しちゃう予定です
その時、先日解体屋で仕入れたBMWのマーカーを埋める作業もしようかなと計画中
あ、BMマーカー用のウインカーバルブ買い忘れた

店を出したら、お昼過ぎ・・・

近くの、あっ晴れ関店でお昼。

そしてとりあえず岐阜市内へ戻る・・・・

岐阜UPガレへ行く。
ついでに反対車線の職場の様子を遠目で確認。

UPのほうは、今回は掘り出し物なし。
とりあえず携帯ホルダーを購入(リモコンホルダー用に)
そのまま今度は、ホットロードまで行く
結構ロスしたかもw

ここではテールに小細工するためのスモークスプレーとか、携帯のハンズフリーとか購入
あと、怪しげな車用のイオン発生装置もww

次は、TamTam岐阜店へ行きラジコンの部品を購入。

そして次は売れるマートへ・・・・
ミラーに付けるエアロスポイラー購入

次は一宮UP
マフラーのボルトをお買い上げ

その次はアリスホビーへ行き探してた部品を発見して購入

TamTam名古屋店を見て〆

そのまま帰宅・・・

帰ったら夜8時近くとかww

楽しかったからいいか
たまには・・・
Posted at 2011/05/19 22:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation