• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

寒くなりましたね・・・・

急に寒くなってまいりました。
寒くなってきて思い出すこと・・・・

冬眠の準備を・・・(蹴


ではなく・・・・


冬コミの原稿を・・・・

これも重要ですがw


車の冬支度をしようと思います
今年はマーチが私の元に来て初めての冬です。
前のオーナーの下で8回は冬を越してると思うのですが
私の冬の使い方は激しいですよ(多分


ここで問題になるのが、スタッドレス。

手元にあるのが2008年モデルの横浜アイスガードIG30の13インチ+社外アルミ
ホイル嵌るのかな・・・
実はこのタイヤデミの時代に新品を購入

ホイルはお知り合いからいただきましたもの
時間見て試着と言うか履き替えだねw

だめなら・・・・
マーチ純正アルミ探すか(K11初期物のあれ)











Posted at 2010/10/26 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月15日 イイね!

痛Gとくるまや工房様訪問

MIXIでも書きましたがこちらも同じようなものを書きますww
一部編集しお送りします・・・
今回は2泊4日(ぉの旅行を計画しました。
本当は1泊3日の予定がwww

土曜・仕事終わったのが夜8時近くww
そこからツナギのまま会社の目の前にある伊勢湾岸に乗りすっ飛ばす
刈谷PAで着替えと軽く飯を食う

そして再出発
順調に進む・・・
豊田JCTにて・・・
「案内表示」
⇒名古屋
 静岡
何も感じず、名古屋のほうへ進む

右にCAAとか愛知トヨタの車両センターが見えて
おかしい・・・・
戻ってるやんけ!!!
豊田ICで乗りなおす

そして、雨も徐々に酷くなり・・・
浜名湖では本降り・・・
お知り合いの車とかを数台確認ww
そして、休憩を挟み出発

なんとか、裏Gに間に合うように走ってましたが・・・
焼津あたりで豪雨にやられる・・・・
どう考えても間に合いません。
散々・・・

日本平で一休み。
某氏と出会いしばし話をする
撥水材無いという話になって、トランクに入ってるので貸そうと思いましたら・・・
ふた半開きで干上がってる件ww
貸すのはあきらめ再出発・・・

雨は酷くなるばかり・・・
途中ハイドロで死にそうになるww
何とか富士川での給油をはさみ
海老名までたどり着く。

そこから、某名古屋の悪魔のZと共に移動・・・
やはり雨は酷い

保土ヶ谷BP経由首都高を走りましたが、湾岸走ってる際
ル-ムミラーに移りZが、マジ悪魔のZに見えた・・・

そして朝4時ごろ会場搬入
車を並べたはいいけど、
水溜りの真上に止めたので靴びしょぬれ
そして、コンビニへ水を買いに行きそのまま仮眠・・・

2時間ぐらい仮眠をして・・・
旅行2日目?になりました
痛G 当日です
朝方まで雨・・・

そして、一般入場が始まったら晴れ始める奇跡www

知り合いと会場回ったり、話し込んだり・・・・
ほとんど車に居なかったです(ぉ
車に来ていただいた方申し訳なかったです。

ちなみに車はこんな感じで

ましろさんは不在時は運転席に座らせてましたw
そんなこんなで話をしてるうちに夕方になった。

そして、さっさと撤収w
ホテルへチェックイン
今回のホテルは、ホテル サンパティオ
駅前ということも有り飯屋とかコンビニには困らないw
この日は、近所のステーキハウスでステーキを食うww
約1300円でステーキ+ライス、カレー、サラダ食べ放題+ドリンクバーはイイネ!
ちょっと食いすぎながらも向かいのスーパーで酒とつまみ確保

そしてホテルの部屋へ・・・
TV見ながらすごしてたら・・・・・・
気が付けばAM3:00
寝てしまいました。
そして寝なおし。

起きたら6時・・・
寝られるわけも無くゆっくり身支度

痛Gの話がほとんど無いですw
写真も無いですがww

旅行3日目

朝起きて、身支度して、朝食。
ホテルのサービスで朝食があるのでがっつりいただく
以前良く使ったルミエールに比べますとパンの味は落ちますが
トースターが設置してあるのとと惣菜パン菓子パンの種類が豊富なのは良い
これで5000円クラスなら安いか・・・
部屋に戻り、調べ物をして、出発
ちなみに駐車場は立体駐車場で、ターンテーブルつき
1泊500円なり

アキバへ向けて出発!
しかしいきなりナビが迷走・・・・
そして東京の道怖い!
まじめに怖かったですよ
何とかUDX到着。
そこであるチラシを発見
レンタルサイクル(ヤマハパス)12時間1200円
・・・これ良いんじゃないかw

早速管理事務所で手続き
はじめに保証金2000円を預け、料金1200円を払う
そして説明を受けたらいざ出発
お借りしたのは、ヤマハPAS CITY-X
内装3段の軽快に走るやつです

アシストは3段階
エコ、標準、強
早速標準で走り出します
すげー強いアシストwww
順調に、上野方面へ向かっていきます
方角はただなんとなくですww
浅草にすればよかったなと少し後悔しながら
途中アシストを強にしてみたら・・・
さらに強いアシストで、坂も楽に登ります

そんなことやってたらバッテリーが減るんのが早いw
というわけで、上野公園でUターン
今度は万世橋まで走ったところでお昼前。
肉の万世でお昼ご飯。

お昼食べたら、RCショップなどを回る
はじめに、スーパーラジコン
自転車があるので楽ですw
そこでプジョー406ボディget
その後、あっちこっち回るが・・・
自転車を止めてるのが気になるわけで
最後にチャンプへ行ってそのままUDXへ
自転車返却と、荷物を置きました

そして今度は、ボークスへ・・・・
レンタルショーケースが半端無いです
そしてよさげな、ドール衣装発見。
お買い上げ♪
ドール用のよさげなベンチがあったけど今回はかわずに退却
そしてラオックスにてAZ-1のプラモが安かったので1台確保。

疲れたので、コーヒーショップで一休み。
気が付いたら日が傾きかけ・・・

というわけで、撤退
ホテルへ戻り、近所の本屋で暇つぶしのRCM買って、
大阪大将で晩御飯。

部屋に戻って昨日飲まなかった分も含めて酒盛りw
酔いが回ったところで就寝


さて、今回の旅行の目玉の1つがこの4日目
この日は、千葉方面へ・・・
2日目同様身支度朝食
チェックアウト

また迷走しながら走る
今回の目的地は、東金市のくるまや工房さん
目的の1つが・・・
この車を見ること!

このポロに見覚えのある方多いんじゃないでしょうか
こちらのデモカーなんです。
今はナンバー抹消してましたが、いずれ復活を期待してます。

ポロのほかの写真はこちら
こちらのほうで半日以上滞在しいろんな話をして、作業を見せてもらって
さらにお昼までご馳走になってしまいました。
そして早めに離脱。

船橋のららぽーとへ立ち寄る・・・
つもりが・・・
ナビセットしなかった私が悪いんですが
道に迷ったwwww

一時は通過しましたが、何とか到着
ボークスのららぽーとSRに立ち寄る

委託衣装がいいのそろってた
気に入った1着があったので購入

そして、車に戻るが・・・
車の位置分からなくなる(ぉぉ

何とか車を発見し出発
この時点で夕方5時

そしてゆっくり走り出す。
そして渋滞につかまるwww

東名に乗ったら更に悪化
海老名に着いたのが7時、7時半に出発し

更に足柄に着いたら8時半wwww

9時半に出て、牧の原着いたのが深夜12時wwwww

そこで1時間仮眠のはずが起きたら朝5時半。

そこから走り・・・
浜松にたどり着いたのが6時半
そこから下道へ・・・

豊橋8時通過・・・
常滑9時通過・・・・
豊明IC10時
飛島インター10時半到着
GSよって、自宅に11時半着。

長旅でした。

Posted at 2010/10/15 22:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月16日 イイね!

ふと思う

なんとなく今まで乗り継いだ車の痛車としての仕様何やったか振り返る

・スターレット
ごちゃ混ぜw
(Piaキャロとかのロゴステ

・テリオス
ごちゃ混ぜwww(またか
メインはPiaキャロ3(文字ステオンリー

そこから・・・・

D.C.ダ・カーポ風見学園公用車に仕立てて・・・

そのまま廃車(ぉぃ

・kei
リリカルなのは

無印なのは仕様(初のキャラカッティング)
からスタートして・・・・

A’Sはやて仕様

になり・・・・

事故で手放す(ぉ

・デミオ
これが一番激しかった

なのは仕様
はじめはリアウインドーになのは&フェイトのSDキャラ(確かべっかんこう先生の絵のカッティング

ボンネットに、ちびリィン(初のカラーステッカー)
それを1年?位やりまして

次は、水樹奈々さんで行こうと思い
リアには知人作の奈々さんのカッティング

ボンネットは、NOeLラネージュ・門倉千紗都

これで、1年?たつかたたないかで仕様変更

この仕様思った以上に反応が良かった
98年というかなり古い作品ではありますが
いろんな人から声をかけられた

ちなみにここまでは、カラステの出力はプリントハウスヤマトで依頼

今度は、アリソンとリリア・リリアをボンネットにリアウインドーは奈々さんのカッティング
これはこれで、そう来たかと言われること多々w
まさかのN○Kとかw

ここで、メ~プリにカラステ出力

そして、大幅に方向を変えまして
フォーチュンアテリアル・悠木陽菜仕様へチェンジ

きっかけは、ステッカーの痛み

そして、某氏が貼らずに保管してるカラステがあるという話が・・・
キャラは一番のお気に入りだしその話乗ったといわんばかりに
ステッカーと使ってないというステカを頂くw

そして一気に仕様変更
これがデミオ最後の仕様変更でした

あの仕様かなり気に入ってたんですけどね


・マーチ
現在進行形でタユタマ・泉戸ましろ仕様

とここまでなぜ書いたかといいますと

今の仕様を形にしてからのことを思ったりして

昔の仕様に戻したいなという気が最近・・・

FA仕様かアリソンとリリア仕様もう1度やってみたい・・・・


違う仕様だと・・・
コレクターユイ・ハルナ仕様でもとか・・・・

それかイタズラなKISS仕様でも(奈々さん仕様的な意味で

とにかく今は、中途半端な現状のステッカーを形にしてそれを楽しみましょう
Posted at 2010/09/16 23:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月10日 イイね!

周りを気にするな!自分の道を行け!!

車のお話・・・

周りに流されてはいけない、多少なら流されたほうが良いかもですが・・・・

私のマーチのコンセプト。
某痛車雑誌を見ながらそう思いました。

初めて載ったホ○デーオートやその次に載った痛○ロード見てたら基本スタイルが変わってないということも思ったり、カー○ンサー見てもやっぱし変わらない自分が居て少し笑ってしまいました

それが良いんですけどね

変わらないやり方、新しいものも取り入れながらやっていこうと思います


というわけで、現状山積みの課題・・・

・ステッカーの追加
何か物足りない
ロゴや、荒隠しのステッカーを作成したい

・タコメーター
やっぱし必要
配線が悪いのか、タコが悪いのか未だわからないスパイラル

・バキューム計
デミオで付けてたんでやはり欲しい
物はあるので早急な取り付けを

・マフラー
Z10キューブのニスモマフラー家に転がしてあるので早急に何とかしたい

・足
おなじくZ10の足が家に・・・・

・オーディオ
ツイーターの配線つながないといけないしウーハーも乗せたい。
何よりナビの調子が悪いので、オンダッシュタイプのカロに変えたい
できればDVDチェンジャーを仕込みたい

・バンパー
ヤフオクにMiaのバンパーがww

・マドフラ
冗談抜きで汚れ具合がひどいのとドレスアップ効果も狙う

・HID
ベロフの3000ケルビン入れたい
先立つものがないけど・・・・

と、すぐ実行できるものから、お金をためてからというものまで・・・・

賞なんか取れなくて良い、1%でいいから、見た人が何かを掴む切っ掛けにして欲しい・・・

私が、ステッカーを貼り始めたあの時期に見た某インテグラを見たときの衝撃と同じものを
ほかの人にも感じてもらいたい・・・・
そこまで行かなくてもなにかを掴んでもらいたい

ゴールは存在しない。
例え車は変わって時代がどんな方向に変わってもそれが業者任せでも自作でも「作品愛」、「キャラクター愛」があれば生活に支障が出ない限りは、いつまでもチェックポイントしか存在しないものが痛車であり車弄りだと思います。

なんかまとまりのないものを書いてしまいました。
Posted at 2010/08/10 20:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月25日 イイね!

ホイル

ホイルマーチの新しい靴がやってきました
今の15からインチダウンです
14にいたしました。

当初購入予定だったホイルがはいらねーということで
別のホイルを探し回り無事ゲッツ

履き替えは明日走行会なので15インチで走り回って最後は着替えて帰ろうかなと計画中です

とりあえず明日早いしさっさと寝るべ・・・
Posted at 2010/06/25 23:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation