• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

衛のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ココ数週間・・・

さて、久しぶりに書きます。
ココ2週間ほどのお話・・・・

ある日・・・・
車内のリフレッシュ

シートカバー(笑

リアシートカバー&クッション(ぁ

その後、大垣へラジコンを走行へ・・・・
一応楽しく走りましたがなんとなく調子が出ず・・・・

それから数日後・・・・
いつもと違うお店へ応援へ。
帰りに、その近所に有る買取王国によってみた

そしたらバ・・・・

なんか買って出てきましたよ・・・・

たぶん、HPIのRS4。
友人で現役で使ってるやつが居ますんで、そいつに横流し予定(笑

さらに・・・

京商のピュアテンだったはず・・・
それのノスタルジックカーシリーズだったはず・・・・
エンジンがまた立派w
OSのエンジンが載ってた
ただ、エンジンブローしてるというオチが(´・ω・`)
安かったし(プラモデル並み)
直すか、部品取りで流すか・・・・
悩みどころ・・・・

で、時は移り今日。

朝起きて・・・・
床屋へ行き・・・・

名古屋へぶらつきに・・・・
狙いは、iPhone5C。
ドコモ追加になったしねw
で、とりあえず、ドコモショップ。
「当店では取り扱いがありません」という張り紙(´・ω・`)
変わりに・・・
XPERIA Miku 限定入荷!お早めにとあるじゃないですか。
次点として、XPERIAを考えてたわけで・・・
話のネタもかねて店員さんに聞いてみた。

キャンセル分の販売だそうで・・・
今から引取りの無いお客様に電話で確認しますんでとのこと・・・・
おいおい、今から手配するのか世とか思いながら、時間は有るし、待ってみることに

20分後・・・・
キャンセルありました!

マジですか・・・・

普通のXPERIAが、初音ミクモデルになる奇跡・・・・
お値段は、・・・うん高いね・・・・
どっちにしろ分割だし(ヤケクソ



というわけで、手元にやってきました。



綺麗なグリーンです。
そしておしゃれですねw

そんなこんなで、家に帰宅。
のマエに・・・

地元のドコモショップで聞きそびれたデータ移行のことを聞きに行く。
そこにあったのは・・・・
iPhone5S&5C(´・ω・`)
何で、名古屋のショップに無くて郊外にあるんだと・・・・

少し凹みつつも、XPERIA気に入ってるので良しとしとこう。

そんな最近の出来事・・・
Posted at 2013/09/30 21:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

タミヤ TT02組み立てレポ

1週間、仕事から帰ってから、ラジコンを組んでました。
物は、先日発売になったばかりのタミヤTT02。

ビギナーからミドルユーザーをターゲットにしたシャフトドライブ4WD
組み立ても、比較的イージーってのが売り
慣れた方なら1日で組めそうなシャシを、1週間掛けて組んでみました。
正確には完成ではないですが、走る状態にはしましたので、まとめて見ました。


とりあえずシャフト回り組み立て。
読みやすい説明書なので、スムーズに組んでいきます。
で、なぜ、デザインナイフがあるかといいますと・・・・


こんな説明文が・・・
で、ほかのバリの処理も面倒なので、ナイフでスパスパ切っていきます

こんな感じの部品なんです。


で、シャフトはこんな感じで


メインデッキはこんな感じ
ここに

こんな感じで、シャフトが載ります。
ちなみにいつもなんですが組み付け時に、OPのボールベアリングを仕込んでます。
ついでに、今回一部分以外、グリスを使わず、WAKO'Sのフッ素オイル105を潤滑に使用しました。


一休み・・・・

作業中は、音楽を流しながらが基本だったり。
静か過ぎるのは寂しいですからw


足回りの方に進みます
細かい部品は、ランナーから切ったらこんな感じに一時的に缶のふたへ

どんどん組んでいきまして・・・

足回り組んで


気が付いたらモーターが乗っかりw


一休み。
画像は、最近お気に入りのコーヒー
オレンジフレーバーがイイ感じw


気が付けば、日曜日だったりするんで、スマイルギャングを久しぶりに聞いたり・・・

で、シャシが一時落ち着いたのでダンパーを用意します。

標準のを使わず手持ちのオイルダンパーをOHして使うことに・・・・
しかし、いまいち調子が悪い・・・・

で、新しいのを買ってきて、それを組むことに。


組み立てて


取り付けて


タイヤは手持ちのものを使用して、形になりました。
メカは、キーエンスのA01?+KOの受信機+タワープロのサーボ

後は細かい部品つけたら完成です。

ためしにモーター回したんですが、恐ろしく静かでスムーズなマシンになりました。
早くコースに出したい!!

とかぼやきながら組み立てのお話は終わり。
Posted at 2013/09/18 00:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

休んだ気にならない休み(汗

最近、仕事が終ってからラジコンを組むのが日課になってる人です。
その話を書けたら後でUPします(多分

さて、お休みだったわけですが、どうしても今日17日に京都の鈴虫寺に行く用事があったので、
京都方面にお出かけです。

今回はとにかく、嵐山方面をなるべく避けるように(鈴虫寺も一応エリアに入るかもですが)進行しました

あさ・・・
ゆっくり出発。
天気は、快晴。

東名阪から順調に新名神ルートへ
土山SAに立ち寄り、遅めの朝ご飯と、

話題の六花のパンセットを購入。

メニューカードもいただきまして・・・


順調に車は京都府内へ・・・
京都南で降りるところをうっかり京都東で降りてしまい、渋滞に巻き込まれながら、
目的地へ到着。

お寺の周囲は被害が無かったらしく、庭園が、いっそうきれいに見えるぐらいに・・・

いつもの事ながら、お話を聞いて、お守りを受け、帰ったんですが、
人が多いこと多いこと・・・・
団体さんがいらっしゃったのも有って結構人が多かったです。

そして、今回はまっすぐ愛知へ帰ります。
で、とりあえず名神に乗ってみたらば・・・

新名神、事故で土山-亀山通行止め  (´・ω・`)
名神、がけ崩れで、一部通行止め (´・ω・`)

で、取った行動といいますと・・・・
大津で降りて、下道で彦根まで行こう。

これが、地獄の始まりな訳で・・・・

途中までは、順調に・・・・
8号線乗ったあたりで雲行きが怪しく・・・・
渋滞です・・・・
1キロ抜けるのに10分かかったり・・・
気が付けば、豊郷小の近所を通過。

途中で、わき道にそれてみたり・・・
そしたら住宅街の真ん中とか・・・
そこでも大渋滞だったり・・・
そんなこんなで、3時ごろに京都を3時ぐらいに出て、
彦根にたどり着いたのは7時近く・・・

そこからは早かった。
というか、いつの間にか、名神通行止めは解除されてた模様(汗

で、何とか愛知県に・・・
大垣で降りりゃいいのに、一宮まで行き
tamtamに寄る(ぁ

とりあえず、TT02用にダンパーを購入。
そして、帰宅。

そしたら、

荷物が着てたりw

しかし、半日以上運転してた。
無謀なことはやめよう・・・・
Posted at 2013/09/18 00:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

休みじゃないけど

珍しく更新です。

車ネタ以外の話が沸いてきたので・・・

ここ数日、せこせこラジコンの整備・・・・
とりあえず完成したのが・・・

タミヤ・フィアット500シャシは、お気に入りのM03(ホイルベースM)
色はシンプルにタミヤのメタリックオレンジ

ステッカー貼りに大失敗したんで
練習用確定ですw

本当は今夜から掛かろうと思ってたんですが、いまいちテンションが上がらず、明日からになった

TT02
予定ではほぼストレート組み。
タイヤとダンパーとフルベアだけやって540で様子見ます
ボディはXVなんですが、しばらく練習用のセリカでも載せて走らせようかと・・・

この2台とM03改もって、HOTLAPへいこうと考え中・・・
とりあえずミニ2台でいくかw

で、昨日・・・

忘れた頃にやってきやがった・・・

勢いで注文した、かなすけグッズ類(汗
着払いってのも忘れていて、怒られた (´・ω・`)

ついでなので、部屋の現状

いい加減貼る場所ない壁w


そしてこれをどこに飾るかが問題(ぁ

そんな秋の訪れを感じる夜
Posted at 2013/09/11 23:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

本日は・・・・

大分、間が空きましたが、ブログの時間です。

今日は、とにかく走り回ってました。
なんか走りたい気分だったのもありまして・・・

あさ・・・・
ここ数日疲れてたのに、早朝に目を覚ます。

取り合えず朝からラジコンのボディをプッシューと塗装。
今回は、タミヤのフィアット500をせっせとオレンジメタに・・・・
完成写真は後日・・・・

その後・・・
今度は車にステッカーを

良い子は真似しないでください
実は、エアバック機能しないように細工済みだったり・・・
本来は、ココに貼ると危険です。

コレで、かなすけが目に見える範囲w

それでもってお出かけ。

向かったのは岐阜の各務原・・・・
戦闘機が至近距離を飛ぶ場所へ

航空自衛隊の・・・・
向かいにあるオートバックス各務原店へ・・・
まだオープンしてないんですが、来週ココで仕事をする日があるのですよ
そのためにルート選定と下見。

その後・・・・
21号を移動して・・・・

Tamtam岐阜店。
トイレがガルパン推し過ぎて吹いた。
タミヤのTT02の価格を見に行く・・・

で、また移動。

大垣まで移動しました。
探し物とラジコンのホームコースを求めて訪れましたのが・・・・
「HOTLAP」さん

探し物ってのが・・・

スピードパッションってメーカーのシビック無限RR
ナカナカ売ってないんですよ

結果の方は・・・・
ボディの方はなかったです(´・ω・`)
コース、ショップのほうは最高でしたw
ピットは横に喫茶店もあってで充実してるし使用料も安い、店長もいい人!
そして、看板犬が可愛い!

難点は路面が、ハイグリ。
話を聞くと、車がすっ飛ぶ予感ww

でも、営業時間は遅くまでやってるので、会社帰りにいけますんでココがホームになりそうな予感

こちらで、アルファロメオMTOボディと不足してた塗料を購入。
買ってから思い出したけど、タミヤのMITOロングシャシだったわ・・・・
使うにはブロック探さないと(泣

そこから、ぶっ飛んだ大移動。
名古屋の洛西モデルに・・・・
こちらもスピードパッション扱いがあるわけで・・・・
アリスホビーとかも扱いあるんですが月曜休み。

なんだかんだで、現地着。
気がついたら、TT02のスバルXVを買って出てきてました(ぁ

ボディはこちらにも無いようで・・・

その後大須へ・・・


CD引取り。
来週も行かないといけないよねorz
その後・・・
ホームセンターでカッティングシート買って
ハードオフで掘り出し物探し・・・
ダイソーでナビのバイザーを作るための材料調達。

少し名古屋方面に戻り、もう1件ラジコンのサーキットへ
うっかり通過したりしつつ、到着。
「千音寺RC」さん
ショップもいい感じ
こちらも様子を見ながら走りに行こうかなと思ったり
距離的にはこっちの方は有利
使用料も同じぐらい・・・・
ただ、スピードが早いっぽいので不安・・・・

そんな感じで、お出かけはオシマイ。

家に帰ったら、ボークスから冊子がw

ミク可愛いと思ってしまった人約1名。
今年はもうお迎えしないと決めたんだ・・・・
と思いながら眺めたりね・・・・

そんな休日でした
Posted at 2013/09/09 21:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/214566/48107720/
何シテル?   11/25 23:21
愛知在住のコルトのりです。 仕事は、トラックドライバー、2tの箱車で愛知県内走り回ってます 車はH18年式三菱コルトプラスラリーアート H20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 910 11121314
151617 18192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

使い方は様々!ダイハツ・アトレーのガラスコーティング【リボルト金沢】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 13:25:08
運転席にアシストグリップを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 15:35:13
ムーヴ : ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 16:22:33

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトから、コルトプラスへ 今回はCVT+ターボのラリーアート
その他 ラジコン その他 ラジコン
現在所有のラジコン色々です。 タミヤ ・FF03 ・TA-07 ・M07 ・M08 ・T ...
三菱 コルト 三菱 コルト
ミッション車に乗りたくて、 いろいろ検討した結果、こうなったw H20年式、走行5万9 ...
日産 マーチ まるぴん (日産 マーチ)
まえのHT81をトラブルで、運び込んだショップで出会った、レアな個体に乗り換えしました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation